人生にゲームをプラスするメディア

え、そんなキャラだったの?!『ポケモンSV』プレイ前後で印象が変わった登場人物5選―ネモだって初めは頼りになりそうなお姉さんだった

事前情報では「こんなキャラかな?」と思っていても、実際に遊んでみると「まさかこんなキャラだったのは!」となった5人のトレーナーを振り返ります。

ゲーム Nintendo Switch
え、そんなキャラだったの?!『ポケモンSV』プレイ前後で印象が変わった登場人物5選―ネモだって初めは頼りになりそうなお姉さんだった
  • え、そんなキャラだったの?!『ポケモンSV』プレイ前後で印象が変わった登場人物5選―ネモだって初めは頼りになりそうなお姉さんだった
  • 発売前の先輩トレーナー感が溢れるネモの姿
  • バトルの表情も油断ならない感じ!
  • アドバイスも王道トレーナーって感じ!
  • 劇中で段々とバレていくネモのバトルジャンキーっぷり
  • 劇中で段々とバレていくネモのバトルジャンキーっぷり
  • 劇中で段々とバレていくネモのバトルジャンキーっぷり
  • 劇中で段々とバレていくネモのバトルジャンキーっぷり

ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の登場キャラクター「ネモ」が初公開されたとき、皆さんはどんな印象を抱いたでしょうか?筆者は「頼れるお姉さんトレーナーって感じで素敵!」です。

しかし発売後にいざネモと接してみると、その印象は当たらずといえども遠からず。詳しくは後述しますが、「歴代シリーズでも類を見ないヤバいトレーナーが現れたな……!」と思いました。ネット上でも似た感想で盛り上がっていたので、同じことを考えたプレイヤーは多かったのでしょう。

ネモのように、事前情報では「こんなキャラクターかな?」と思っていたけど、いざ本編を進めてみると「まさかこんなキャラクターだったとは!」と、いい意味で印象が変化した人物がたびたび登場しました。

1月に配信された「番外編」も一段落し、いち作品として完結した雰囲気を見せるこの機会に、筆者がプレイする中でギャップに魅力を感じた5人のキャラクターたちを振り返りたいと思います。

※ストーリーの内容に一部触れるため、ネタバレが気になる方は閲覧をお控えください。

◆1人目:ネモ

というわけで、1人目は「ネモ」です。冒頭でも話した通り、発売前の印象は「頼れるお姉さんトレーナー」。主人公の友達でポケモントレーナーの先輩、性格も明るく元気、そしてとにかくポケモンバトルが大好き。まさに絵に描いたような王道キャラです。

主人公との初バトルでも、「初めてのポケモン勝負!楽しんでほしいな!」と優しくアドバイス。とはいえバトルに挑む表情はどこか不敵な笑みを浮かべており、先輩トレーナーとして簡単には勝たせてくれない、油断ならない人物なんだろうなと思っていました。

さて、発売後にネモと接した感想ですが、うん、まぁ……大体は合ってましたよ?明るいし、元気だし、頼りがいもあるし。ええ、ほとんどは印象通りでしたとも。

「とにかくポケモンバトルが大好き!」の程度が想像の数十倍だったことを除けば。

見かけたトレーナーに片っ端から勝負を挑んだり、バトルの際に「戦ろう(やろう)」と物騒な言い方をしたり、なんなら本人も戦闘狂な一面を自覚しており、引くほどバトルに付き合わされた面々による「ネモ被害者の会」なるワードが飛び出したり。とにもかくにもポケモンバトルが好きすぎる!

今となってはネモの印象も「バトルジャンキー」の一言。それも歴代シリーズで類を見ない程のレベル。

そして極めつきは、主人公と戦うたびに発する「実っていく」のセリフ。主人公に才能を感じ、自分と対等に戦えるトレーナーにまで育てようとしている……。ネモが「HUNTER×HUNTERのヒソカみたい」とネットで言われるようになるとは、誰が予想できたでしょうか。

◆2人目:ペパー

お次は、主人公が通う学校の先輩「ペパー」をご紹介。まずキャラクタービジュアルから少しぶっきらぼう。バトルでは自分の頬を叩いて「おっしゃー!」と気合を入れたり、言葉遣いも少々やんちゃだったり。

ははーん、これはオラオラ系兄貴キャラ。出会った先々で「おうおうおう!主人公じゃねーか!ちょっと力貸してくれよ!」と有無を言わさず協力を求めてくる、押しが強めの人物だと思っていたのですが……。

ペパー、めっちゃいいやつじゃん……!

出会った当初こそ「やっぱり怖い先輩なのかな?」と疑いましたが、彼の本質は病気に苦しむ相棒ポケモンを救うべく、治療方法を探して奮闘する普通の男の子でした。最初の頃は切羽詰まって焦っていたために、主人公への態度もトゲトゲしいものだったわけ。

「水臭いじゃないかペパー!」というわけで、事情を知って絆が深まった後からは彼の優しい一面が出るわ出るわ。もちろん押しが強いこともなく、ちゃんとこちらの了承を得てから話を進める常識人。もうペパーのことは「大親友(ダチ)」と呼びたい!

◆3人目:クラベル

続きましては本稿で唯一の大人「クラベル」です。主人公が通う学校の校長先生をしており、厳しくも優しい性格。PVでの会話シーンからもいい人っぽさが滲み出ていました。

発売前の印象はそのまま「真面目で優しい校長先生」。冒頭で主人公たちを冒険に送り出し、また後半になったら現れる。そんなサブキャラクター的な立ち位置の人物だと思っていました。ですが、いざゲームを進めてみると……?

あ、この校長先生おもしろい人だ!

学内のいじめ問題を調査すべく、学校を飛び出しては度々主人公と共に行動。おまけにリーゼントヘアーのちょい悪風オヤジ「ネルケ」として生徒に変装までしてくる徹底ぶり。校長だとバレないためなのは分かりますが、そのセンスは予想外。

発売前の「サブキャラクターじゃないの?」という印象をぶち壊す、めちゃくちゃメインキャラクターなおじ様でした。

◆4人目:スグリ

林間学校で出会った他校の生徒「スグリ」くん。もうね、一目で分かりましたよ。おどおどした性格が伝わってくるキャラクタービジュアル、よく姉の背中に隠れるという設定、極めつきは笑い慣れていなさそうな「にへら」とした笑顔。間違いない、彼は人見知りだ。

番外編でスグリと会ったボタンも言っていましたが、人見知りは人見知りを見抜く能力があるんですよね。筆者も人見知りなので、ビビッときましたよ。

実際にゲーム内で接してみても、やはり予想通りのキャラクター。会話をするのが苦手なだけで、ちゃんと仲良くなろうとしてくれる点も嬉しい。これぐらいのテンションで接し合うのが一番落ち着く……一緒に林間学校を楽しもうねスグリくん!

……ん?

おやおや?

あれぇ?

あっれぇ???

はい、というわけでスグリが闇堕ちしました。楽しい林間学校だと思ったら、スグリを精神的に追い込んでいくようなストーリーが描かれてびっくり。スグリ自身も想像以上のイメチェンを遂げて二度びっくり。

最後にはちゃんと仲直りできたものの、闇堕ちスグリのインパクトはやっぱりデカかった……!

5人目:ゼイユ

最後に紹介するのは、スグリのお姉ちゃん「ゼイユ」です。彼女の印象も、発売前はキャラクタービジュアルに引っ張られました。顔に影があり、表情も暗め。気が強く、少し身勝手な一面があるとは言われつつも、どこか影のある女性だと思っていたのです。

ですが、会ってみたらまったく影なんて無いし、むしろ凄い活発的だし、本当に気が強くて身勝手。そう、これはあれです。

おもしれー女です。

「なんでキャラクタービジュアルがあんなに暗かったの?」とツッコミたくなるぐらい、表情豊かで見ていて本当に楽しくなるキャラクター。気づいたら歯を食いしばるゼイユがピクチャ画面を埋めるぐらい、彼女の登場シーンを撮影している自分がいました。

彼女の人柄を知った後は、その印象も「田舎のガキ大将」に早変わり。クールビューティーかと思ったらコミカルキャラだった……でもこれはこれで凄い好みです。


というわけで、筆者の発売前の印象をいい意味で裏切ってくれた5人でした。今後の『ポケモン』シリーズでも、「発売前はこんなだと思ってたけど、遊んでみたらぜんぜん違った!」となるキャラクターが登場し、プレイヤーを驚かせてくれるかもしれませんね。

©2023 Pokémon. ©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。


ポケットモンスター スカーレット|オンラインコード版
¥5,787
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    待望の実装!「メガメタグロス」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

    『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  3. 『ゼルダ無双 厄災の黙示録』など全て最安値更新!『オホーツクに消ゆ』3,360円に『ゴースト トリック』1,495円、『ダライアス EXTRA Ver.』は99円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    『ゼルダ無双 厄災の黙示録』など全て最安値更新!『オホーツクに消ゆ』3,360円に『ゴースト トリック』1,495円、『ダライアス EXTRA Ver.』は99円【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 「桃鉄」を、この先50年作るために…『桃鉄2』開発者が語る「変えてはいけないもの」【TGS2025】

  5. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  6. 『ゴースト・オブ・ヨウテイ』女主人公・篤はお尻出せるのかい?!境井仁の堂々たるプリケツ魂は受け継がれたのか…温泉シーンを検証

  7. スマホ向け新作『HUNTER×HUNTER NEN×SURVIVOR』発表!大量の敵と戦い抜くサバイバルローグライトアクション

  8. 『ゼンゼロ』Ver.2.3で「ビビアン」に水着コスチューム実装!「0号・アンビー」のキャラクター強化も決定

  9. まんまるなカービィはBIGサイズ!「カービィのグルメフェス ぷにぷにし隊2」10月第5週より発売―ワドルディや、驚いた顔のキービィイエローも可愛い

  10. オフィスを「ぶっ壊したい」社会人よ、『ゼンシンマシンガール』に集え!D3Pらしさがたっぷり感じられる“爽快&破壊ACT”を試遊プレイ【TGS2025】

アクセスランキングをもっと見る