人生にゲームをプラスするメディア

任天堂が「台北ゲームショウ2024」に出展!圧倒的な存在感放つブースは新作試遊以外にオリジナルグッズ販売も

王者の貫禄と言わんばかりの圧倒的存在感。

ゲーム イベント
「任天堂」ブース/台北ゲームショウ2023
  • 「任天堂」ブース/台北ゲームショウ2023
  • 「任天堂」ブース/台北ゲームショウ2023
  • 「任天堂」ブース/台北ゲームショウ2023
  • 「任天堂」ブース/台北ゲームショウ2023
  • 「任天堂」ブース/台北ゲームショウ2023
  • 「任天堂」ブース/台北ゲームショウ2023
  • 「任天堂」ブース/台北ゲームショウ2023
  • 「任天堂」ブース/台北ゲームショウ2023

2024年は1月25日から28日まで台湾で開催された、台湾最大級のゲーム見本市「台北ゲームショウ2024」。実はこの「台北ゲームショウ2024」では、任天堂がブースが出展していました。任天堂は「東京ゲームショウ2023」などには出展しておらず、「台北ゲームショウ」への出展は少々意外なところ。それだけアジア展開を重要視しているのでしょうか。本記事ではその任天堂ブースの様子をお届けします。

任天堂ブース

会場内でも屈指のスペースを誇っていたブースは、2023年10月20日に発売されたNintendo Switch専用ゲーム『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』の大規模な展示、それ以外の自他開発タイトルを並べた大規模展示に分かれていました。また、任天堂のオリジナルグッズの物販コーナーまで用意されている充実ぶりです。

ファン垂涎のオリジナルグッズの数々

『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』に特化した展示エリアは、入り口前でマリオとルイージの着ぐるみがスタンバイした撮影スポットがあり、マリオの帽子デザインの紙帽子が配布されて一緒に記念撮影することができました。

入口を潜れば、作品の世界観に浸かれる内装が施された試遊台設置の空間。

それ以外の試遊台としては、『HOP! STEP! DANCE!』や『うちトレ ~【最短4分】筋トレ&有酸素運動~』といった人気の運動コンテンツ、

『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』、『プリンス オブ ペルシャ 失われた王冠』、『ダウンタウン熱血物語SP』、『ファッションドリーマー』、『ウマ娘プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』、『イースX -NORDICS-』、『英雄伝説 黎の軌跡 for Nintendo Switch』などあらゆる層を網羅した選りすぐりのタイトルが展示されていました。

常にゲーム業界をリードする任天堂。今後の注目はやはり、Nintendo Switchの後継機となりそうですが、その有無に関わらず常に注目を集めています。


Nintendo Switch Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド
¥32,970
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch(有機ELモデル) マリオレッド
¥37,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《乃木章》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

    『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

  2. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  3. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  6. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  7. さくらみこ初プロデュースのアイドルグループ「ホロレジ0期生」が初の武道館ライブを開催!~ゲーム実況配信のもようをライブレポート風記事にしてみた~【シャインポスト Be Your アイドル!】

  8. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーが首都圏36駅で実施

  9. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  10. 『アズレン』特別計画艦に“第8期”が実装決定!母性と包容力溢れるエロフ…ではなくエルフなど、個性豊かな5人がお披露目

アクセスランキングをもっと見る