人生にゲームをプラスするメディア

『ポケカ』プロモカード「ゴッホピカチュウ」をゴッホ美術館スタッフが横領…オランダ地元紙が報じる

「ゴッホピカチュウ」は会期中に配布が中止になるなど、多くの人気を集めていました。

ゲーム カードゲーム
『ポケカ』プロモカード「ゴッホピカチュウ」をゴッホ美術館スタッフが横領…オランダ地元紙が報じる
  • 『ポケカ』プロモカード「ゴッホピカチュウ」をゴッホ美術館スタッフが横領…オランダ地元紙が報じる
  • 『ポケカ』プロモカード「ゴッホピカチュウ」をゴッホ美術館スタッフが横領…オランダ地元紙が報じる
  • 『ポケカ』プロモカード「ゴッホピカチュウ」をゴッホ美術館スタッフが横領…オランダ地元紙が報じる

オランダ・アムステルダムの「ゴッホ美術館(Van Gogh Museum)」にて、『ポケットモンスター』とのコラボレーション展示などが昨年9月から1月にかけて行われました。そのなかで、4人の美術館スタッフが「ゴッホピカチュウ」などを盗んだとして停職処分となっているようです。

◆人気のゴッホピカチュウ横領か

このコラボレーションでは、ゴッホ美術館内での特別な展示のほか、ゴッホの作品にインスパイアされたピカチュウやイーブイなどのオリジナルグッズが販売されました。また、『ポケモンカードゲーム』のプロモカードとして、有名作「灰色のフェルトの帽子をかぶった自画像」をオマージュしたピカチュウのカードも配布。しかし混乱を防ぐため会期中の配布が中止されたほか、オークションサイトで高値で取り引きされるなど話題を呼びました。

1月24日の地元紙の報道によると、『ポケットモンスター』とのコラボに関する不正行為によって、少なくとも4人のゴッホ美術館で働く従業員が停職処分となったとのこと。詳しくは明かされていませんが、そのうちのひとりはポケモンカードの入った箱を横領したとされています。

なお、ゴッホピカチュウは会期中のゴッホ美術館内や、海外のポケモンセンターオンライン(通販サイト)などでのみ配布されたため、依然として日本国内からは入手難易度が高いままとなっています。


ポケットモンスター スカーレット|オンラインコード版
¥5,787
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  2. 『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

    『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

  3. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  6. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  7. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  8. 初日から「マイティーストライクフリーダムガンダム」参戦!シリーズ最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 イニブ』7月17日稼働開始

  9. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  10. 『アズレン』特別計画艦に“第8期”が実装決定!母性と包容力溢れるエロフ…ではなくエルフなど、個性豊かな5人がお披露目

アクセスランキングをもっと見る