人生にゲームをプラスするメディア

『FF14』ファンフェス“荷物を置いて席を離れられる”ことが海外で注目集まる…「誰も盗まないと信じられるのはクレイジー」

“ぶんどる”のはゲーム内だけ。

ゲーム イベント
『FF14』ファンフェス“荷物を置いて席を離れられる”ことが海外で注目集まる…「誰も盗まないと信じられるのはクレイジー」
  • 『FF14』ファンフェス“荷物を置いて席を離れられる”ことが海外で注目集まる…「誰も盗まないと信じられるのはクレイジー」
  • 『FF14』ファンフェス“荷物を置いて席を離れられる”ことが海外で注目集まる…「誰も盗まないと信じられるのはクレイジー」

2024年1月7日(日)~8日(月・祝)に開催された「ファイナルファンタジーXIV ファンフェスティバル 2024 in 東京(以下、ファンフェス)」にて、海外のコンテンツクリエイターが“荷物を置いて席を離れられる”ことに注目。X(旧Twitter)で海外ユーザーを中心に話題を集めています。

◆「誰も盗まないと信じられるのはクレイジー」

東京ドームで行われたファンフェスでは、プロデューサー兼ディレクターである吉田直樹氏による基調講演にて新拡張コンテンツ『黄金のレガシー』の内容をはじめとしたさまざまな新情報が公開されたほか、PvPコンテンツ「クリスタルコンフリクト」の国内大会、THE PRIMALSなどのライブも行われました。

これらのプログラムはグラウンド中央のステージで実施されましたが、そのほかにも、会場コンコースや隣接する商業施設「黄色いビル」など、東京ドーム内外にさまざまなアクティビティが設けられました。コンコースではフード・ドリンクなども販売され、座席で飲食も可能となっています。

シンガポールのコンテンツクリエイターであるArtharsさんは、今回のファンフェスに参加すべく来日。そこで、日本のユーザーが自身に鞄や上着などを座席に置いたまま、別のアクティビティに参加する様子をXに投稿しました。

投稿では「誰も盗まないと信じ、荷物をそのままにしておけるなんて、日本はどうかしてるぜ」と述べられ、リプライでも「日本はあまりにも“違う場所”だ」や「前に日本で忘れ物をしたときに店員が走って追いかけてきた」などの声が寄せられています。


日本に住んでいると当たり前のことかもしれませんが、荷物を放置して座席を離れることは、他の一部の国では盗難リスクの観点からあり得ないこと。もちろん日本でも貴重品などは身につけておくことが求められますが、自身の持ち物に神経を使わずに済むのは幸せなことです。


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
¥5,750
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

    大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  2. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  3. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  4. 不戦勝? いやいや、“戦わずして完全王者!”『カービィのエアライダー』配信で飛び出したパワーワードに流行の兆し

  5. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  6. “あるある”すぎて可愛い!ポケモンが朝起こしに来る『ポケスリ』動画シリーズ「ポケ起き」が最終回―ラストはあのポケモン

  7. 『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

  8. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

  9. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  10. あの「異形のリオレイア」は何モノなのか?『モンハンアウトランダーズ』インタビュー映像で新情報を深掘り

アクセスランキングをもっと見る