人生にゲームをプラスするメディア

ユニライドがあれば移動も戦闘もラクラク!鳥山作品が原作の砂漠ARPG『SAND LAND』ゲームプレイ映像が公開

スピードに長けた一輪バイクタイプ、高低差もへっちゃらなホバータイプの2種類が登場!

ゲーム PS5
ユニライドがあれば移動も戦闘もラクラク!鳥山作品が原作の砂漠ARPG『SAND LAND』ゲームプレイ映像が公開
  • ユニライドがあれば移動も戦闘もラクラク!鳥山作品が原作の砂漠ARPG『SAND LAND』ゲームプレイ映像が公開
  • ユニライドがあれば移動も戦闘もラクラク!鳥山作品が原作の砂漠ARPG『SAND LAND』ゲームプレイ映像が公開
  • ユニライドがあれば移動も戦闘もラクラク!鳥山作品が原作の砂漠ARPG『SAND LAND』ゲームプレイ映像が公開
  • ユニライドがあれば移動も戦闘もラクラク!鳥山作品が原作の砂漠ARPG『SAND LAND』ゲームプレイ映像が公開
  • ユニライドがあれば移動も戦闘もラクラク!鳥山作品が原作の砂漠ARPG『SAND LAND』ゲームプレイ映像が公開
  • ユニライドがあれば移動も戦闘もラクラク!鳥山作品が原作の砂漠ARPG『SAND LAND』ゲームプレイ映像が公開
  • ユニライドがあれば移動も戦闘もラクラク!鳥山作品が原作の砂漠ARPG『SAND LAND』ゲームプレイ映像が公開
  • ユニライドがあれば移動も戦闘もラクラク!鳥山作品が原作の砂漠ARPG『SAND LAND』ゲームプレイ映像が公開

バンダイナムコエンターテインメントは、砂漠を舞台にしたアクションRPG『SAND LAND』の最新ゲームプレイトレイラーを公開しました。

「幻の泉」を求めて広大な砂漠を奔走

本作は鳥山明氏が2000年に発表した漫画「SAND LAND」を原作としたアクションRPG。水が失われた摩訶不思議な世界を舞台に、悪魔の王子である「ベルゼブブ」、そのお目付け役の「シーフ」、保安官の「ラオ」は砂漠のどこかに存在するという「幻の泉」を探す旅に出ます。

原作に登場する戦車をはじめ、多くのカスタマイズが可能なメカも登場。Game*Sparkでは広大な砂漠で探索や戦闘を楽しめる本作のプレイレポートインタビューも掲載されていますので、あわせてご確認ください。





戦闘も探索もお任せ!一輪バイクの「ユニライド」が活躍するゲームプレイ映像

今回公開されたゲームプレイトレイラーでは、本作に登場するメカのひとつ「ユニライド」がフォーカスされています。ユニライドには一輪バイクとホバータイプの2種類が用意されており、それぞれスピードや探索のしやすさなど異なった長所を持っています。

さらにはユニライドで戦闘する様子も描かれ、複数の敵を追尾するロックオン式のミサイルを発射するシーンや、マシンガンで弾丸のシャワーを浴びせているシーンなども。途中のメカを切り替える場面では、スロットに戦車やユニライド以外の乗り物も確認できます。

『SAND LAND』は、PS4/PS5/Xbox Series X|S向けに発売予定です。


PlayStation 5(CFI-2000A01)
¥66,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)
¥59,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kurokami》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  3. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

    『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  4. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  5. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  6. 『ポケポケ』新パック「異次元クライシス」5月29日追加!マッシブーンex、ルザミーネら「ウルトラビースト」関連カードを収録

  7. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  8. 意外と知らない「武器」の歴史―その奥深さに触れると、本格鍛冶アクション『Blades of Fire』はもっと面白くなる

  9. 『アークナイツ』開発元による協力型マルチADV『ポッピュコム』PC向けに6月2日発売!仲間と力をあわせて、次々と現れる試練に挑戦

  10. 【特集】独自の世界観と圧倒的なボリュームで話題!『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』で注目を集める開発会社Tookyo Games作品4選

アクセスランキングをもっと見る