人生にゲームをプラスするメディア

サウジアラビアが「ゲーミング&eスポーツ地区」建設―”ゲームとeスポーツの世界的中心地”を目指す

キディヤ・インベストメント・カンパニーは、サウジアラビアのギガプロジェクトの一つ「キディヤ」にて、「ゲーミング&eスポーツ地区」を建設すると発表しました。

ゲーム ビジネス
サウジアラビアが「ゲーミング&eスポーツ地区」建設―”ゲームとeスポーツの世界的中心地”を目指す
  • サウジアラビアが「ゲーミング&eスポーツ地区」建設―”ゲームとeスポーツの世界的中心地”を目指す
  • サウジアラビアが「ゲーミング&eスポーツ地区」建設―”ゲームとeスポーツの世界的中心地”を目指す
  • サウジアラビアが「ゲーミング&eスポーツ地区」建設―”ゲームとeスポーツの世界的中心地”を目指す
  • サウジアラビアが「ゲーミング&eスポーツ地区」建設―”ゲームとeスポーツの世界的中心地”を目指す
  • サウジアラビアが「ゲーミング&eスポーツ地区」建設―”ゲームとeスポーツの世界的中心地”を目指す
  • サウジアラビアが「ゲーミング&eスポーツ地区」建設―”ゲームとeスポーツの世界的中心地”を目指す
  • サウジアラビアが「ゲーミング&eスポーツ地区」建設―”ゲームとeスポーツの世界的中心地”を目指す

キディヤ・インベストメント・カンパニーは、サウジアラビアのギガプロジェクトの一つ「キディヤ」にて、エンターテインメント/スポーツ/カルチャーをテーマにした“遊び”に特化した街「キディヤ・シティ」内に「ゲーミング&eスポーツ地区」を建設すると発表しました。

同地区は、500,000㎡以上の広さを有し、100,000㎡以上の飲食店/小売店/エンターテインメントスペース等がゲーム世界をリアルに実現。また、2,000戸を超えるテーマ別の住宅や700室を超えるホテルが建設され、サウジアラビアが世界中のゲーマーを魅了する“ゲームとeスポーツの世界的中心地”になることを目指すとのことです。

<以下、プレスリリースより引用>

ゲームとeスポーツの複合型巨大エンターテイメントの街がサウジアラビアに誕生!キディヤ・インベストメント・カンパニーがキディヤシティ内に世界初の『ゲーミング&eスポーツ地区』を立ち上げ―年間1,000万人の観光客が訪れる、eスポーツとゲームのグローバルな中心地を目指す

リヤド(サウジアラビア)、2023年12月18日 - サウジアラビアのギガプロジェクトの一つである「キディヤ」(英語表記:Qiddiya)は14日、エンターテインメント、スポーツそしてカルチャーをテーマにした、遊びに完全に特化した街である「キディヤ・シティ」の中に、「ゲーミング&eスポーツ地区」を建設し、サウジアラビアが世界中のゲーマーを魅了し、ゲームとeスポーツのグローバルな中心地となることを目指すことを発表しました。

同地区は、500,000㎡以上の広さを誇り、100,000㎡以上の飲食店、小売店、エンターテインメントスペースなどが、圧倒的な規模感でゲームの世界をリアルに実現します。また、2,000戸を超えるテーマ別の住宅や、700室を超えるホテルも建設され、ゲーマーだけではなく幅広い層の人々が住み、働き、遊ぶ場所となります。

eスポーツアリーナとして最大の屋内LEDスクリーンを備え、5,300席を収容する世界でもトップ3に入る規模のeスポーツ会場を含む4つのeスポーツ大会専用会場と周辺施設により、eスポーツイベントが1年を通じて開催され、大規模なeスポーツ大会開催時の最大収容可能人数は、同地区全体で73,000人となります。

また、イベント開催時だけでなく、常時世界トップクラスのeスポーツチームを受け入れ、最大25のeスポーツチームがトレーニングや競技をしながら生活する環境を提供します。また、ゲームやeスポーツ業界を代表する30社以上の地域本部を誘致し、雇用創出や技術投資を促進する予定です。

「ゲーミング&eスポーツ地区」内のテーマゾーン

キディヤ・インベストメント・カンパニーのマネージングディレクターであるアブドッラー・アルダウード氏(Abdullah AlDawood)は、「キディヤ・シティの中にこのような革新的な『ゲーミング&eスポーツ地区』を持つことを誇りに思い、キディヤに来ていただく方々と住民の皆様の両方に、他では味わえない魅力的なゲームとeスポーツの体験を提供致します。」と述べています。

同地区はイベント開催時だけでなく、常設で世界トップクラスのeスポーツチームを受け入れ、最大25のeスポーツチームがトレーニングや競技をしながら生活する環境を提供します。また、ゲームやeスポーツの業界をリードする30以上の会社の地域本部が誘致される予定です。

キディヤシティ内に建設される「ゲーミング&eスポーツ地区」は、人口の3分の2がゲーム愛好者であるサウジアラビアが、ゲームとeスポーツのグローバルな中心地に目指すとともに、2030年までに最大1,000万人の観光客の誘致を目指す「ゲームおよびeスポーツの国家戦略」と「サウジ・ビジョン2030」の中核のプロジェクトとなります。近日中にさらなる発表を予定していますので、どうぞご期待ください。

「ゲーミング&eスポーツ地区」内のeスポーツ会場の一部

■キディヤ概要
サウジアラビアのギガプロジェクトのひとつである「キディヤ」は「サウジ・ビジョン2030」の主要な構成要素であり、同国が目指す活力ある社会、繁栄する経済、国家にとって重要な役割を担っています。キディヤが最初に開発する「キディヤシティ」は、遊びに特化した都市であり、エンターテインメント、スポーツ、文化の中心地として、世界中からの観光客、サウジアラビアの国民と住民を歓迎します。

「ゲーミング&eスポーツ地区」が建設される「キディヤ・シティ」には、他にもモータースポーツのスピードウェイ、ゴルフコース、ウォーターテーマパークやシックスフラッグをはじめとする様々なテーマパーク、そして多目的スタジアムも設けられます。リヤドの中心から車で約40分の距離に位置し、総面積360平方キロメートルの土地に、60,000棟近くの建物が建設され、最終的には60万人以上の住民が住み、30万人以上の雇用を創出することを目指しています。

「eスポーツ&ゲーミング地区」HP(英語):https://qiddiya.com/gaming/
SNSアカウント(X):https://twitter.com/QiddiyaGaming
SNSアカウント(Instagram):https://www.instagram.com/qiddiyagaming/
SNSアカウント(Facebook:https://www.facebook.com/qiddiyagaming
キディヤHP(英語):https://qiddiya.com

《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

    キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  2. 『勝利の女神:NIKKE』新章で“2年半も前”の伏線を回収? ドロシーが再び立ち上がる!? 最新映像から予想される展開が胸熱

    『勝利の女神:NIKKE』新章で“2年半も前”の伏線を回収? ドロシーが再び立ち上がる!? 最新映像から予想される展開が胸熱

  3. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  4. ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

  5. 『HUNDRED LINE』の“死亡推奨”シミュレーションバトルが狂気的。奇抜さを支える職人芸に驚嘆するも、根っこはやはり“狂っている”ゲームだった【プレイレポ】

  6. 『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

  7. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

  8. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、最大160回以上の無料募集にCDKEYとお得情報もたっぷり!【生放送まとめ】

  9. 『プリンス オブ ペルシャ』や『野狗子: Slitterhead』が半額!『トゥームレイダー』3部作が1,584円、TYPE-MOONのADVもお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  10. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

アクセスランキングをもっと見る