人生にゲームをプラスするメディア

グラブル格ゲー『GBVSR』の「アニラ」設定画が可愛い!「アホ毛に感情出したい」「ほっぺぷにっと」など、こだわりが詰まってる

グラブル格ゲー『GBVSR』に登場する「アニラ」の設定画が可愛いと評判に!

ゲーム PS5
グラブル格ゲー『GBVSR』の「アニラ」設定画が可愛い!「アホ毛に感情出したい」「ほっぺぷにっと」など、こだわりが詰まってる
  • グラブル格ゲー『GBVSR』の「アニラ」設定画が可愛い!「アホ毛に感情出したい」「ほっぺぷにっと」など、こだわりが詰まってる
  • グラブル格ゲー『GBVSR』の「アニラ」設定画が可愛い!「アホ毛に感情出したい」「ほっぺぷにっと」など、こだわりが詰まってる
  • グラブル格ゲー『GBVSR』の「アニラ」設定画が可愛い!「アホ毛に感情出したい」「ほっぺぷにっと」など、こだわりが詰まってる
  • グラブル格ゲー『GBVSR』の「アニラ」設定画が可愛い!「アホ毛に感情出したい」「ほっぺぷにっと」など、こだわりが詰まってる
  • グラブル格ゲー『GBVSR』の「アニラ」設定画が可愛い!「アホ毛に感情出したい」「ほっぺぷにっと」など、こだわりが詰まってる

『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング-(以下、GBVSR)』公式X(旧Twitter)は、同作に登場する「アニラ」の設定画を公開しました。

◆可愛さにあふれてる「アニラ」の設定画が凄い!

『GBVSR』は、人気スマートフォン向け王道ファンタジーRPG『グランブルーファンタジー』を原作とした対戦格闘アクションゲーム。開発はCygamesと、『ギルティギア』『ブレイブルー』シリーズで知られるアークシステムワークスが共同で行っています。

また、「アニラ」は『GBVSR』からプレイアブルキャラクターとして実装されたうちの一人。星の世界の動向を監視する役目を担う「十二神将」の一人でありながらも、大好物の羊羹にはしゃぐといった可愛らしい一面を併せ持っています。

そんな「アニラ」の設定画がこのたび公開。屈託のない「笑顔」や「攻撃」時の活き活きとした様子、ダメージを受けた際の表現まで細かく指定されているのが分かります。

中には「アホ毛に感情出したいです」なんてコメントも。その横には恍惚とした表情で羊羹を食べる彼女が描かれているのですが、そのアホ毛がハートマークのような形に!

ほかにも「ほっぺぷにっとお願いします!」といった開発陣のこだわりが伺える記載がいくつも確認でき、ファンからは「可愛い!」といった喜ぶ声が多数寄せられています。


PS5/PS4/PC(Steam)向け対戦格闘アクションゲーム、『グランブルーファンタジーヴァーサス -ライジング』は発売中。通常版に加え、一部機能が無料で楽しめる「フリーエディション」や、各種コスチュームスキン・プレミアムアバターなどを入手できる「デラックスキャラクターパスPart.1」が付属した「デラックスエディション」も用意されています。

さらに2024年2月1日には、新作アクションRPG『グランブルーファンタジー リリンク』の発売も予定されています。


《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  3. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  4. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  5. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  6. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  7. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  8. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  9. 「スイッチ2」で使えるmicroSD Expressカード、海外で1TBモデルが登場!しばらく容量に困らない?

  10. 『バニーガーデン』接客衣装を水着や私服に変更できる「裏技コマンド」が公開!公式からバレンタインの粋なプレゼント

アクセスランキングをもっと見る