人生にゲームをプラスするメディア

新旧『スーパーマリオRPG』のトロッコレースを比較!リメイク版が進化するほど、オリジナル版の完成度に驚愕する

『スーパーマリオRPG』の大人気ミニゲーム、「トロッコレース」に注目します!

ゲーム Nintendo Switch
新旧『スーパーマリオRPG』のトロッコレースを比較!リメイク版が進化するほど、オリジナル版の完成度に驚愕する
  • 新旧『スーパーマリオRPG』のトロッコレースを比較!リメイク版が進化するほど、オリジナル版の完成度に驚愕する
  • 新旧『スーパーマリオRPG』のトロッコレースを比較!リメイク版が進化するほど、オリジナル版の完成度に驚愕する
  • 新旧『スーパーマリオRPG』のトロッコレースを比較!リメイク版が進化するほど、オリジナル版の完成度に驚愕する
  • 新旧『スーパーマリオRPG』のトロッコレースを比較!リメイク版が進化するほど、オリジナル版の完成度に驚愕する
  • 新旧『スーパーマリオRPG』のトロッコレースを比較!リメイク版が進化するほど、オリジナル版の完成度に驚愕する
  • 新旧『スーパーマリオRPG』のトロッコレースを比較!リメイク版が進化するほど、オリジナル版の完成度に驚愕する
  • 新旧『スーパーマリオRPG』のトロッコレースを比較!リメイク版が進化するほど、オリジナル版の完成度に驚愕する
  • 新旧『スーパーマリオRPG』のトロッコレースを比較!リメイク版が進化するほど、オリジナル版の完成度に驚愕する

『スーパーマリオRPG』には、様々な小ネタやミニゲームが含まれています。

特にミニゲームは、本編よりもこちらのほうをやり込んでしまう人も少なくないほど。ニンテンドースイッチ向けに発売されたリメイク版は、最先端技術を駆使したグラフィックでこれらを再現しています。今回はドゥカティマウンテンのトロッコレースを、オリジナル版とリメイク版で比較してみましょう!

◆「奥行き」がより表現されるようになったリメイク版

トロッコレース、というよりもトロッコタイムアタックと言うべきこのミニゲームでは、完走タイムが記録されます。そのため、世界最速を目指すプレイヤーが世界中に存在。また、それとは逆に「世界最遅」を記録するプレイヤーもいます。

そんなトロッコレースは、新旧で大きな違いが見られます。

まず、当然ながらリメイク版はグラフィックが緻密になっています。この緻密さは、オリジナル版にはなかった「さらなる奥行き」をもたらしています。オリジナル版にも奥行きはしっかり再現されていましたが、リメイク版はそれ以上。遥か向こうのコースを見通すこともできます。

もっとも、オリジナル版のグラフィックはドゥカティ炭鉱の暗さをしっかり再現しているという点において決して悪いものではありません。スーパーファミコンの「マリオカート」を思わせる雰囲気も相成り、スリルに満ちていました。調子に乗ってキノコで加速したら、いきなりヘアピンカーブが出てきて……ということも。

◆フォーミュラレース顔負けのブレーキング

また、オリジナル版とリメイク版では獲得できるコインの量にも違いがあります。

オリジナル版の場合、3Dパートにコインは見当たりません。コイン稼ぎは、専ら2Dパート部分での仕事。ところがリメイク版では、3Dパート部分にもコインがたくさん落ちています。2回目以降のトロッコレースは有料(コイン10枚)ですが、「遊び過ぎてコインが枯渇してしまった」ということはまず起こり得ません。

そうなると、「コインを稼ぐか」と「最速タイムを目指すか」で遊び方が大きく異なってきます。最速を目指す場合は、直線では極力キノコダッシュを使う必要があります。ただし、急なカーブに対処するため熟練したブレーキワークも欠かせません……って、何だかまるでフォーミュラレースの記事を書いてるみたいだ!

そういえば、90年代半ばまではF1ブームの余波を引き継いでいたところがあり、後方斜め上から見下ろす視点(今で言うところのTPV)のレースゲームが数多く開発されていました。その全てが迫力と臨場感に満ちていた……とは言い難く、中にはレースゲームの体を成していない作品すらありました。

ところが、「スーパーマリオRPG」のトロッコレースは多人数での競争はできないものの、レースゲームにあるべきスリルがちゃんと備わっています。

◆改めて感じる、オリジナル版の完成度

新旧のトロッコレース、コースにも若干の違いがあります。

最大の違いは、リメイク版には一番最後の急な上りからの急降下があるという点。完走時の花火の演出も、リメイク版ならではのものです。

ただ、筆者としてはリメイク版のトロッコレースをプレイしたからこそオリジナル版の完成度を改めて知ることができました。

スーパーファミコンでは現代のハードほどのグラフィック表現はできませんが、それを逆手に取ってドゥカティ炭鉱の環境を描写することに成功しています。上述の通り、炭鉱の暗さを見事に表現! こうした工夫は、スーパーファミコンの名作では随所に見ることができます。

そして、オリジナル版が発売された1996年において「本編とはまったく操作性の異なるミニゲームがある」ということ自体が注目に値する要素でした。

◆子供たちの憧れだった“別ゲー”

1996年、筆者は小学6年生でした。

この当時の少年少女は、誰しもがファミコンとスーパーファミコンとゲームボーイを持っていたと言っても過言ではありません。スーパーファミコンの『マリオカート』をプレイした直後にファミコンの『スーパーマリオブラザーズ』で遊ぶ、ということもよくありました。

そんな毎日を送っていた子供たちにとって、『スーパーマリオRPG』のトロッコレースは「ミニゲーム」の括りから大きく外れていました。今風に言えば“別ゲー”です。『スーパーマリオRPG』はまさに「別ゲー」をたくさん揃えていたからこそ名作になり得た作品であり、特に「トロッコレース」と「ばくれつカブトムシ」は大いに盛り上がりました。

そして現代、PCとインターネットの進化により「ゲーム実況を世界中に配信する」ということが可能になりました。トロッコレースのRTA動画は数多く配信され、今も世界記録を志す挑戦者が絶えません。

そんなトロッコレースを最先端技術を駆使したリメイク版でプレイできる! 21世紀の日本人に生まれてよかった、と思っているのは筆者だけでしょうか。


スーパーマリオRPG|オンラインコード版
¥5,787
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
スーパーマリオRPG -Switch
¥5,790
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《澤田 真一》

ゲーム×社会情勢研究家です。 澤田 真一

「ゲームから見る現代」をテーマに記事を執筆します。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  3. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

    『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  4. 『ゼンゼロ』1周年で恒常S級エージェント&音動機が無料配布!ホロウ探索拡張、エレン強化まで盛りだくさん【Ver.2.0予告番組まとめ】

  5. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  7. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  8. 『GBVSR』新キャラ「ガレヲン」の“唇”演出にドギマギ!? ド派手な投げキャラとして存在感を示す【先行体験レポ】

  9. 育成用のアメを大量にゲットせよ!「ワンリキー」復刻コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  10. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

アクセスランキングをもっと見る