人生にゲームをプラスするメディア

落札価格、なんと240万円!コナミ幻の未発売ファミコンソフト『バトルチョイス』オークションに現わる

商品画像には実際に読み込ませてプレイする様子も存在しているなど、本物である可能性が高いことも今回ここまでの価格が付いた理由と言えそうです。

ゲーム レトロゲーム
落札価格、なんと240万円!コナミ幻の未発売ファミコンソフト『バトルチョイス』オークションに現わる
  • 落札価格、なんと240万円!コナミ幻の未発売ファミコンソフト『バトルチョイス』オークションに現わる
  • 落札価格、なんと240万円!コナミ幻の未発売ファミコンソフト『バトルチョイス』オークションに現わる
  • 落札価格、なんと240万円!コナミ幻の未発売ファミコンソフト『バトルチョイス』オークションに現わる
  • 落札価格、なんと240万円!コナミ幻の未発売ファミコンソフト『バトルチョイス』オークションに現わる

レトロゲーム界隈でその名のみが知られていた未発売ファミコンソフト『バトルチョイス』が、ヤフーオークションに出品され、240万円という高価格で落札されました。

商品画像にはプレイする様子も!

『バトルチョイス』は2015年発売のサントラCD「コナミ・ファミコン・クロニクル Vol.3 ROMカセット編」に本邦初公開と銘打ち、脈絡なく収録される形でその名が界隈に広がった発売中止ソフト。先日までは未だ幻の存在で、サントラCD内の解説における「将棋をベースにしたファンタジー・シミュレーション・アクションゲーム」でゲーム自体はほぼ完成していたという情報が出回るのみでした。

今回オークションに出品されたのはその開発サンプルとみられるもので、ラベルの汚れ方からも相当な年季物であることが伺えます。こういった出品には偽物のリスクが付きまといますが、商品画像には実際に読み込ませてプレイする様子も存在しているなど、本物である可能性が高いことも今回ここまでの価格が付いた理由と言えそうです。

価格に見える落札者の熱意

なお、執筆時点で落札者の素性は明かされておらず、今後本作のプレイ映像等が世に出る可能性があるかは定かではありません。「保存」のために落札されていれば、落札者による「保存」の形次第で全く日の目を浴びることがなくなってしまったり、落札者の健康上の理由などにより価値を知らない第三者にそのまま廃棄されてしまう可能性すらもあり、一方でデータの不法頒布を厭わない人間の手に渡れば、最後には落札者とも異なる第三者により海賊版が正規パッケージと誤認させる形で売り出されたり、オークションサイトで出回ってしまう場合もあります。

実際、240万円もの大金を支払える熱意を持った落札者がどのような人物であるかは気になる所。ゲーム文化の保存と振興に真摯に向き合う人物であれば、正しい形で多くの人が満足できる利用方法を見つけ出してくれることでしょう。

《焦生肉》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  3. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

    『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 『ポケカ』世界大会、未来感あふれる“床”の演出に反響!「遊戯王のソリッドビジョンみたい」「全TCGプレイヤーの夢じゃん」

  6. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  7. あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

  8. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

  9. 「300万本売ったインディーゲームのプロデューサーだけど、もうSteamでは今までのプロデュースでは限界かもしれない」【CEDEC2025】

  10. 『ウマ娘』ゴールドシップ、インドネシア鉄道の記念日イラストにコッソリ出演

アクセスランキングをもっと見る