人生にゲームをプラスするメディア

『風来のシレン6』では新パワーアップ「ドスコイ状態」が登場―ステータスアップに罠も無効化、しかしデメリットも

フロアを徘徊する巨大モンスター「デッ怪」、通常よりも高い性能を持つ武具「神器」などの情報も公開。

ゲーム Nintendo Switch
『風来のシレン6』では新パワーアップ「ドスコイ状態」が登場―ステータスアップに罠も無効化、しかしデメリットも
  • 『風来のシレン6』では新パワーアップ「ドスコイ状態」が登場―ステータスアップに罠も無効化、しかしデメリットも
  • 『風来のシレン6』では新パワーアップ「ドスコイ状態」が登場―ステータスアップに罠も無効化、しかしデメリットも
  • 『風来のシレン6』では新パワーアップ「ドスコイ状態」が登場―ステータスアップに罠も無効化、しかしデメリットも
  • 『風来のシレン6』では新パワーアップ「ドスコイ状態」が登場―ステータスアップに罠も無効化、しかしデメリットも
  • 『風来のシレン6』では新パワーアップ「ドスコイ状態」が登場―ステータスアップに罠も無効化、しかしデメリットも
  • 『風来のシレン6』では新パワーアップ「ドスコイ状態」が登場―ステータスアップに罠も無効化、しかしデメリットも
  • 『風来のシレン6』では新パワーアップ「ドスコイ状態」が登場―ステータスアップに罠も無効化、しかしデメリットも
  • 『風来のシレン6』では新パワーアップ「ドスコイ状態」が登場―ステータスアップに罠も無効化、しかしデメリットも

スパイク・チュンソフトは、ニンテンドースイッチ向けダンジョンRPG『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』の最新情報を公開しました。

本作は、旅の風来人「シレン」を主人公とする『不思議のダンジョン 風来のシレン』シリーズの約14年ぶりとなる完全新作。財宝の噂を目当てに一攫千金を夢見る強者どもが集まる島「とぐろ島」にて、シレンの新たなダンジョン冒険譚が幕を開けます。

最新情報では「ドスコイ状態」や「デッ怪」などの新要素に加え、シリーズ初登場の新キャラクターに関する情報が公開されています。

◆シレンがパワーアップする「ドスコイ状態」

本作では、シレンの満腹度が150以上になると「ドスコイ状態」になります。この姿になったシレンは、最大HPの上昇や攻撃力の強化、罠の無効化などのメリットがある一方、道具などによるシレンの移動に関係する効果が無効化されるデメリットも併せ持っています。

満腹度はおにぎりの使い方などで調整できるため、ある程度プレイヤーの意図したタイミングでドスコイ状態になれる点もポイントです。なお、ドスコイ状態は満腹度が120を下回ると解除され、元のシレンの姿に戻ります。

<ドスコイ状態の効果>
・最大HPが上昇
・攻撃力アップ状態になる
・罠を踏んでも起動せず、罠が破壊される
・装備している武器に関係なく、攻撃で壁を掘ることができる
・道具などによる、シレンの移動に関係する効果を無効化

◆フロアを徘徊する巨大なモンスター「デッ怪」

ダンジョン内の一部のフロアに出現する巨大なモンスター「デッ怪」は、異世界とダンジョンを繋ぐ「デッ怪ホール」から出現してフロアを徘徊し、しばらくすると姿を消します。デッ怪は攻撃力が非常に高いうえに、前方と左右は強力な「デッ怪バリア」で守られているため、遭遇した場合は逃げることがオススメです。

フロアにあるデッ怪ホールや、近くにいるデッ怪の位置はマップに表示されますが、デッ怪ホールは一定ターンが経過するごとに出現位置が変わるため、位置関係に注意して行動することが重要になります。

<デッ怪の特徴>
・デッ怪ホールから出現し、しばらくすると消える
・攻撃力が非常に高い
・身体が大きいので動きが遅い
・前方と左右の「デッ怪バリア」で攻撃を無効化
・背後などの「デッ怪バリア」が無い箇所への攻撃には極端に弱い

◆通常よりも高い性能を持つ武具「神器」

本作では、ランダムな性能強化が施されている希少な装備「神器」が新たに登場。神器には、「青の神器」と「金の神器」の2種類が存在し、「金の神器」がより希少とされていますが、性能は毎回異なるため、「金の神器」を上回る「青の神器」が手に入ることもあります。また、神器には珍しい印「天然印」が付与されていることがあり、ユニークな効果を持ちます。

<神器の特徴>
・基礎値が高かったり、付与できる印の数が多かったりと、基本性能が通常の武器よりも優れているものが多い
・本来その武器には付かない印が付いていることがある
・天然印が付いていることがある

◆冒険をサポートする「もののけ道場」

とぐろ島にある「もののけ道場」は、ダンジョン内で出会ったことのあるモンスターや入手した道具、経験した罠を自由に配置してダンジョンの練習ができる場所です。苦手なモンスターの動きや能力を確認したり、新しい道具の効果を試したりできるほか、合成のシミュレーションなど、様々な検証や練習をリスクなく行えます。

◆登場キャラクター

■ヒビキ

必要な分だけをいただくのが習わしだという「アカシャチ海賊」の若頭。とある宝物を探し求めており、数々のお宝が眠ると噂のとぐろ島へ上陸する。

■ソクセン

「アカシャチ海賊」の筆頭。お宝を探し求めるヒビキを補佐するため、彼女のとぐろ島探検に同行する。

■トゥガイ

「黒鮫海賊」の頭。数々のお宝が眠るとぐろ島の噂を聞きつけた彼は、その全てを手に入れるため、部下を引き連れて上陸する。

■セキ

とぐろ島に隠れ住む忍者のひとり。周囲からは「姫」と呼ばれている。その腕は確かだが、忍びとしては優しすぎる一面も。


『不思議のダンジョン 風来のシレン6 とぐろ島探検録』は2024年1月25日に発売予定。価格は6,350円(税別)です。

©Spike Chunsoft Co., Ltd. All Rights Reserved.

※12月19日9時50分 UPDATE:価格表記を調整しました。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  4. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  5. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  6. 約11年ぶりの完全新作!『マリオカートワールド』がニンテンドースイッチ2で発売【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  7. 『アズレン』“今年1年で最も購入された着せ替え衣装TOP10”が納得しかない!7周年記念の「ゲーム内データランキング」が一挙発表

  8. 『原神』ぽいMMOがSteamに配信予定、新たな美少女ソウルライクも登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年3月23日】

  9. 『ゼルダ無双』『サイバーパンク2077』『FF7 リメイク』…スイッチ2タイトルの「クリエイターズボイス」今後もしばらく毎週火曜日更新。7タイトルを予告

  10. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

アクセスランキングをもっと見る