人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン』トップ層の8割~9割が「不正している」―世界大会を失格になった海外プロが衝撃の告白

横浜で行われた世界大会では、複数の失格者が出たという事実があります。

ゲーム Nintendo Switch
『ポケモン』トップ層の8割~9割が「不正している」―世界大会を失格になった海外プロが衝撃の告白
  • 『ポケモン』トップ層の8割~9割が「不正している」―世界大会を失格になった海外プロが衝撃の告白
  • 『ポケモン』トップ層の8割~9割が「不正している」―世界大会を失格になった海外プロが衝撃の告白

海外の『ポケットモンスター』の世界大会に出場するプロプレイヤーが、海外メディアのインタビューに対し「『ポケモン』プロプレイヤーの8割~9割が「不正に入手したポケモン」を使っている」と回答し話題を呼んでいます。

◆「競技性のある試合をしたいだけ」不正ポケモンを使う理由を明かす

『ポケットモンスター』のプロ・Brady Smithさんは、海外メディア(Gameland.gg)のインタビューにて、「トップレベルのプレイヤーで、80~90%は自分のポケモンを改造したり、改造したりしている。“知っている”人なら誰でも知っていることだ」と語っています。

また、多くのプロが改造ポケモンを使う理由については、「ポケモン自体の育成に興味は無い。競争力のある試合をしたいだけである」と赤裸々に告白すると同時に、育成に時間がかかることで、競技シーンへの参入の障壁になると指摘しています。

今年8月に横浜で開催された世界大会「ポケモンワールドチャンピオンシップス(WCS)」では、Brady Smithさんをはじめとする複数の出場者が不正な改造によって作られたポケモンを使用したとして失格になっている事実があり、今回のインタビューの回答の信憑性を高めています。

Brady Smithさんは次のシーズンを一時的に休養するとし、このまま引退するか続けるかどうかはわからないとしています。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 噂の“逆バニー”、ついに解禁!『勝利の女神:NIKKE』ルージュの新コスにファン衝撃―セクシー全開で「ゲームに集中できなくなりそう」

    噂の“逆バニー”、ついに解禁!『勝利の女神:NIKKE』ルージュの新コスにファン衝撃―セクシー全開で「ゲームに集中できなくなりそう」

  2. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

  3. 『遊戯王OCG』完全受注パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月2日12時予約開始!“文字付き”のイラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』完全受注パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月2日12時予約開始!“文字付き”のイラスト違いカード全48種を収録

  4. むちむちタイツにツヤツヤな太もも…!『勝利の女神:NIKKE』で「新規バニーガール衣装」が続々登場、禁断の“逆バニー”まで

  5. HD-2D版『ドラクエI&II』進化がわかる新旧・比較映像が公開!ラダトーム、ローレシアはファミコン版からここまで変わった

  6. 『エンダーマグノリア』2,130円に『エンダーリリーズ』1,091円など、メトロイドヴァニア作品がお買い得!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  7. 『マブラヴ ガールズガーデン』はコメディタッチだけど、ちょっと不穏!可愛いナビキャラもよーく見てみると…?【先行レポ】

  8. 「佐倉家との絡みが尊い」大川ぶくぶ先生によるデフォルメ『ペルソナ5』ファンアートが可愛すぎる!

  9. ニンテンドーミュージアムに「アートギャラリー」が新設!『ゼルダ』や『スプラトゥーン』など任天堂キャラたちのイラストを多数展示

  10. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力は8月31日まで!「パック砂時計×24」もらえる

アクセスランキングをもっと見る