人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンSV』が原案の短編小説「きみと雨上がりを」公開!ネモ目線で描かれる、転入生との「宝探し」の物語

著者は「響け!ユーフォニアム」などで知られる武田綾乃先生。特設ページで無料公開中。

ゲーム Nintendo Switch
※画像はポケモン情報局公式X(旧Twitter)より引用。
  • ※画像はポケモン情報局公式X(旧Twitter)より引用。
  • ※画像はポケモン情報局公式X(旧Twitter)より引用。
  • ※画像は『ポケモン』公式X(旧Twitter)より引用。
※画像は『ポケモン』公式X(旧Twitter)より引用。

株式会社ポケモンは、ニンテンドースイッチ向けソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』を原案とするオリジナル短編小説「きみと雨上がりを」を公開しました。

◆ネモ目線で描かれる、転入生との「宝探し」の物語

本小説では、ゲーム内におけるライバル「ネモ」の目線で、転入生の少女「アンナ」との出会いや、2人の「宝探し」が描かれます。著者は「響け!ユーフォニアム」などで知られる武田綾乃先生です。

■「きみと雨上がりを」あらすじ

――世界はきれいだった。きみと出会う前よりも、ずっと。――

パルデア地方のオレンジアカデミーの生徒会長であるネモは、近所に引っ越してきた転入生の少女・アンナを学校まで案内することに。出会ってすぐのポケモン勝負で、ネモはアンナの瞳の奥にきらめくものを見る。実力派作家・武田綾乃が独自の視点で描く、ネモとアンナの2人の「宝探し」の物語。

※画像はポケモン情報局公式X(旧Twitter)より引用。
※画像はポケモン情報局公式X(旧Twitter)より引用。

◆冊子版の配布&サイン入り冊子のプレゼントキャンペーンも開催

「きみと雨上がりを」は特設ページで無料公開中のほか、ポケモンセンターでは冊子版の配布も実施。6,000円以上(税込)の購入をした人に1冊プレゼントされます。

全国のポケモンセンター・ポケモンセンター出張所では11月18日から、ポケモンセンターオンラインでは11月17日10時00分から配布開始。なくなり次第終了となります。

また、ポケモン情報局公式X(旧Twitter)では、武田綾乃先生のサイン入り冊子を抽選で30名にプレゼントするフォロー&リポストキャンペーンが開催。応募期間は11月10日14時00分~11月12日23時59分までです。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  3. 育成用のアメを大量にゲットせよ!「ワンリキー」復刻コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    育成用のアメを大量にゲットせよ!「ワンリキー」復刻コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  5. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  6. 『ゼンゼロ』1周年で恒常S級エージェント&音動機が無料配布!ホロウ探索拡張、エレン強化まで盛りだくさん【Ver.2.0予告番組まとめ】

  7. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  8. 『ゼンゼロ』×「ピザーラ」コラボが5月27日から開催決定!対象メニューの注文で“限定アイテム”もらえる

  9. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  10. HD-2D版『ドラクエ1&2』発売前に遊んでおきたい!昔プレイした人も見逃せない『3リメイク』の追加要素を振り返る

アクセスランキングをもっと見る