人生にゲームをプラスするメディア

フロム名作『Bloodborne』に今度はソニー・ピクチャーズによる映画化の噂…「トランスフォーマー」プロデューサーと「シャザム!」脚本家の名が伝えられる

沈黙続くIPにさらなる噂。

ゲーム 映画・舞台
フロム名作『Bloodborne』に今度はソニー・ピクチャーズによる映画化の噂…「トランスフォーマー」プロデューサーと「シャザム!」脚本家の名が伝えられる
  • フロム名作『Bloodborne』に今度はソニー・ピクチャーズによる映画化の噂…「トランスフォーマー」プロデューサーと「シャザム!」脚本家の名が伝えられる
  • フロム名作『Bloodborne』に今度はソニー・ピクチャーズによる映画化の噂…「トランスフォーマー」プロデューサーと「シャザム!」脚本家の名が伝えられる
  • フロム名作『Bloodborne』に今度はソニー・ピクチャーズによる映画化の噂…「トランスフォーマー」プロデューサーと「シャザム!」脚本家の名が伝えられる

フロム・ソフトウェアが開発しソニー・インタラクティブエンタテインメントが2015年に発売した『Bloodborne』の映画化が進行中であるとの噂を海外メディアが伝えています。

狩人の冒険が劇場でも?

海外メディア・Comicbookが伝えたところによると、現在映画版『Bloodborne』がソニー・ピクチャーズで製作中であるとのこと。プロデューサーに「トランスフォーマー」シリーズや「G.I.ジョー」シリーズに加え映画版「DOOM」のプロデュースを務めたロレンツォ・ディ・ボナヴェンチュラ氏、脚本に「シャザム!」で知られるダーレン・レムケ氏を迎えていると伝えられています。

この情報は有名映画業界インサイダーのダニエル・リヒトマン氏によって明かされた情報であるとのこと。同氏は過去に信頼できる情報源であることを証明してきましたが、的外れとなった例もあり、実際のところは不明。同氏が公開しているログラインと思われるものはゲームの内容と同一であるため参考にならず、この情報が真実であるかは不明です。

PS作品の映像化相次ぐ

現在SIEが発売するPlayStation Studios作品は映像化が相次いでおり、これまで『アンチャーテッド』と『グランツーリスモ』の劇場映画と『The Last of Us』のドラマが公開・配信済み。今後10作品を実写化するとも言われており、現在『ゴッド・オブ・ウォー』や『Horizon』のドラマ化、「Ghost of Tsushima」の映像化が進められていると伝えられています。

映画「グランツーリスモ」。ストレートな実写化ではなく、ゲームがきっかけでプロレーサーになったという実話に基づく。

「ソニック・ザ・ムービー」や「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」、「モータルコンバット」や「ダンジョンズ&ドラゴンズ/アウトローたちの誇り」などゲームの映像化がふたたび再燃している今、『Bloodborne』も映像化の機会に恵まれるというのは不自然な話ではないかもしれません。

一方で、続編や60FPS対応、PC版などが望まれつつも実現していない中、ソニーがこのIPに再び向き合うのか?と疑問を呈す声もある模様。本当に実現するのか、はたまた単なる噂にすぎないのかはわかりませんが、今後の動向に注目が集まります。

《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  5. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  6. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  7. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  8. スマブラ新作とも噂された“秘密の企画”の正体―桜井政博氏がYouTube制作と『カービィのエアライダー』を併用していた頃の裏話を語る

  9. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  10. 『ポケポケ』新パック「シャイニングハイ」はもう遊んでる? 『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」も話題に!「ポケモン」ニュースランキング

アクセスランキングをもっと見る