人生にゲームをプラスするメディア

2023年11月発売!注目のスイッチ新作タイトルピックアップ─『スーパーマリオRPG』のリメイクや桃鉄など

2023年11月発売のニンテンドースイッチ新作ソフトをピックアップ!

その他 インサイド レコメンド
2023年11月発売!注目のスイッチ新作タイトルピックアップ─『スーパーマリオRPG』のリメイクや桃鉄など
  • 2023年11月発売!注目のスイッチ新作タイトルピックアップ─『スーパーマリオRPG』のリメイクや桃鉄など
  • 2023年11月発売!注目のスイッチ新作タイトルピックアップ─『スーパーマリオRPG』のリメイクや桃鉄など
  • 2023年11月発売!注目のスイッチ新作タイトルピックアップ─『スーパーマリオRPG』のリメイクや桃鉄など
  • 2023年11月発売!注目のスイッチ新作タイトルピックアップ─『スーパーマリオRPG』のリメイクや桃鉄など
  • 2023年11月発売!注目のスイッチ新作タイトルピックアップ─『スーパーマリオRPG』のリメイクや桃鉄など
  • 2023年11月発売!注目のスイッチ新作タイトルピックアップ─『スーパーマリオRPG』のリメイクや桃鉄など
  • 2023年11月発売!注目のスイッチ新作タイトルピックアップ─『スーパーマリオRPG』のリメイクや桃鉄など
  • 2023年11月発売!注目のスイッチ新作タイトルピックアップ─『スーパーマリオRPG』のリメイクや桃鉄など

すっかり寒くなってきた2023年。ついこの前年が明けたと思っていたのに、こんな早さで年末が近づくなんて……。本当に年月の経過する早さには驚くばかりです。しかしクリスマス商戦を控えているだけに、ゲームについては注目したい作品が揃っています。というわけで、今回は11月に発売する予定のニンテンドースイッチソフトについて、ご紹介します!

◆『ファッションドリーマー』2023年11月2日発売

マーベラスが発売する予定の『ファッションドリーマー』。こちらは、仮想空間「イヴ」にある4つのコクーンで、多種多様なファッションを楽しめる作品となっています。

自身のアバターとなる「ミューズ」は性別に加え、頭身や体型、それに髪型や目の色まで幅広く選択できます。1つのデータで4人まで登録できるため、さまざまなキャラクターに合わせたオシャレなアイテムを選択できます。

各アイテムはコクーンのポップアップショップや、他のミューズから入手可能。1400種類以上の型紙を使ってオリジナルアイテムの作成もできます。また「フォトエッグ」を使って、さまざまなスタンプやポーズで撮影を楽しめる点にも注目ですね。

ぜひお気に入りの格好をさせて、キャラクターのお着替えを楽しんでください!


◆『超おどる メイド イン ワリオ』2023年11月3日発売

「メイド イン ワリオ」シリーズから久々に発売するのが『超おどる メイド イン ワリオ』。歴代作品と同じく、200個以上の豊富なミニゲームで遊べるタイトルです。

本作のストーリーモードでは、ワリオカンパニーの社員旅行で南国リゾート「バリオモロ島」を訪れたワリオたちが描かれます。ストーリーモードはソロだけでなく、2人での協力プレイも可能です。次々出てくるミニゲームを交互に遊び進んでいきましょう。どちらかひとりがゲームをクリアすればステージ突破となるので、協力してプレイしたいですね。

加えて2人同時でプレイできるゲームもあるとのこと。その他、ストーリーモードをクリアすれば、エクストラステージをプレイできる要素も。さらに最大4人までプレイできるパーティーモードもあり、「マリオパーティー」のようなすごろく形式でミニゲームを遊べます。

瞬時に終わり、全身を使いながら楽しめる体感アクションを楽しんでみてください。


超おどる メイド イン ワリオ -Switch
¥4,727
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

◆『ホグワーツ・レガシー』2023年11月14日発売

小説「ハリー・ポッター」に登場した魔法学校「ホグワーツ」を舞台に冒険できる『ホグワーツ・レガシー』。2023年春にプレイステーションなどで発売したオープンワールド・アクションRPGが、ついにニンテンドースイッチにもやってきました。

ホグワーツ以外にも、ハリー・ポッターの世界で描かれた「ホグズミード村」や「禁じられた森」といったさまざまな場所を冒険できる本作。また、転校してきた時には原作のように組み分け帽子を被って寮を選んだりできるので、ファンなら嬉しい要素が目白押しです。

さまざまな呪文を覚えて、ハリーポッターの世界へ繰り出しましょう!


◆『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』2023年11月16日発売

1988年にシリーズ第一作が発売した「桃太郎電鉄」。同シリーズの35周年を記念して発売されるのが『桃太郎電鉄ワールド ~地球は希望でまわってる!~』です。

今度の桃太郎電鉄は、日本だけでなく世界中が舞台になっています。目的地に到着したら多くの資金が貰えるので、物件などを購入し、自分の資産を増やしましょう。

さらに、本作から登場する新要素も見どころ満載。例えば強制的にプレイヤーを移動させ、それに応じた高額旅費をむしり取る「世界旅行ボンビー」や、プレイヤーの持ち物を周囲の駅にばらまいてしまう「ばらまきボンビー」といった新しいボンビーが、一層ゲームを賑やかにしてくれます。

加えて、世界の偉人たちがお助けキャラクターになって登場。チリの「マゼラン」やオーストリアの「メンデル」など、教科書に載るような人物たちが世界各国に登場します。

また新カードとして山やうんちなどの障害物があっても、短い距離なら飛んで行ける「熱気球カード」、いくつかの空港にうんちを落とし、空路をずたずたにする「空港うんちカード」などが追加。移動に妨害に、幅広く活躍してくれます。新要素を堪能しつつ、世界中に広がった桃鉄ワールドを楽しんでみてください!


◆『スーパーマリオRPG』2023年11月17日発売

1996年にスーパーファミコン向けに発売された『スーパーマリオRPG』。「マリオブラザーズ」のキャラクターたちを使用して作った、スクウェア・エニックスの名作RPGとして知られています。

本作はそのリメイクとなります。原作のカラフルな雰囲気はそのままにしつつ、各キャラクターは3Dで再現。また冒険の途中で登場したミニゲームも新しいグラフィックで遊べるので、すでにプレイ済みの方も新鮮な気持ちで楽しめますね。

一方で戦闘中のアクションコマンドを大成功することで、敵への全体攻撃が可能になるといった新要素も追加されています。バトルが苦手な人に向けた「エンジョイモード」や、パワーアップした一部のボスと再戦できる機能も搭載。

より濃厚になったマリオのRPGを堪能してください!


スーパーマリオRPG -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

手軽にできそうなミニゲーム集から、腰を据えて遊びたいRPGやファッションゲームまで幅広く発売される11月。年末年始のお休みに備えて、いまからゲームを集めておきましょう!

《鈴木伊玖馬》

ゲームと乗り物の記事を書いてる 鈴木伊玖馬

名古屋県生まれ。幼少期に『スターフォックス64』でゲームにハマり、学生時代に『CoD:MW』でFPSにハマり、そのままゲームから卒業できず今に至る。ここ数年でRPGにも手を出し、最近『ドラクエ6』をクリアした。中日ファン、犬派、後ゲームはオフラインでやるタイプ。デカい航空機にはロマンを感じる。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. 「ガンダム」大阪・関西万博の新機体「ジオング タイプMA」がお披露目!重厚感アップ、背後には4本の腕を背負う

  5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  6. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  7. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  8. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

アクセスランキングをもっと見る