人生にゲームをプラスするメディア

ガスコイン神父もボスとして登場!二次創作レースゲー『Bloodborne Kart』リリース日決定!最新トレイラーも

12名のレーサーと16のコースが用意されているほか、分割画面でのマルチ対戦モードはもちろんのこと、完全なシングルプレイヤーモードも搭載されています。

ゲーム Steam
ガスコイン神父もボスとして登場!二次創作レースゲー『Bloodborne Kart』リリース日決定!最新トレイラーも
  • ガスコイン神父もボスとして登場!二次創作レースゲー『Bloodborne Kart』リリース日決定!最新トレイラーも
  • ガスコイン神父もボスとして登場!二次創作レースゲー『Bloodborne Kart』リリース日決定!最新トレイラーも
  • ガスコイン神父もボスとして登場!二次創作レースゲー『Bloodborne Kart』リリース日決定!最新トレイラーも
  • ガスコイン神父もボスとして登場!二次創作レースゲー『Bloodborne Kart』リリース日決定!最新トレイラーも
  • ガスコイン神父もボスとして登場!二次創作レースゲー『Bloodborne Kart』リリース日決定!最新トレイラーも
  • ガスコイン神父もボスとして登場!二次創作レースゲー『Bloodborne Kart』リリース日決定!最新トレイラーも

個人デベロッパーのLilith Walther氏は、二次創作レースゲーム『Bloodborne Kart』の現地時間2024年1月31日の発売を発表し、トレイラーを公開しました。

シングルキャンペーンにはガスコイン神父と戦えるボス戦あり!



名作死にゲーアクション『Bloodborne』を題材としたレースゲームである本作は、同作の初代PS風デメイク作品である『Bloodborne PSX』を手掛けたWalther氏が2022年3月に発表し、大きな話題を呼びました。以降もキャラ追加やコースの発表などその制作進捗をこまめにアップロードしていましたが、この度遂に発売を迎えるようです。

リリース版では12名のレーサーと16のコースが用意されているほか、分割画面でのマルチ対戦モードはもちろんのこと、完全なシングルプレイヤーモードも搭載されています。中にはオリジナル作品に登場した「ガスコイン神父」を始めとする印象的なキャラクターとのボス戦も含まれていることが、トレイラーでも確認できます。

レースだけでなくVSバトルモードも!

レース以外にバトルモードも楽しめる『Bloodborne Kart』はItch.io(リンク先作者ページ)にて現地時間2024年1月31日より発売予定です。

《焦生肉》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 9月12日の「ニンダイ」で新作発表が欲しい、任天堂の“あの”シリーズ! 定番の6作と再始動希望の6作、新展開があるのはどれだ?

    9月12日の「ニンダイ」で新作発表が欲しい、任天堂の“あの”シリーズ! 定番の6作と再始動希望の6作、新展開があるのはどれだ?

  2. 『ポケポケ』イオンモールで「プレゼントコード」配布キャンペーンが10月4日、5日開催!「パック砂時計×12」などをもらえる

    『ポケポケ』イオンモールで「プレゼントコード」配布キャンペーンが10月4日、5日開催!「パック砂時計×12」などをもらえる

  3. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」がビックカメラ.comで抽選開始!本体単品や「マリカ セット」もラインナップ

    「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」がビックカメラ.comで抽選開始!本体単品や「マリカ セット」もラインナップ

  4. 『エルデンリング ナイトレイン』に新モード「深き夜」が追加!気になる難易度や手強くなった敵など、プレイヤーたちの感想を追う

  5. 激レアな色違い「コライドン」「ミライドン」をゲットだぜ!『ポケモンSV』でシリアルコード配布キャンペーン開催決定

  6. コスプレイヤーがズラリと並ぶ『勝利の女神:NIKKE』“リアル10連ガチャ”今年もTGSで出展

  7. Amazonで「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」抽選開始!誰でも応募可能な“招待販売形式”で受付中

  8. 今回の「ニンダイ」はいつもと違う!? 注目すべきポイントはココだ!─任天堂の新たな動き、ボリューム抜群の放送時間、話題作の発売日などの発表に期待感高まる

  9. メガカラマネロの被害者か…ポケモン公式Xが逆転投稿を謝罪、「担当者が無意識のうちに…なぜか経緯含めて記憶もない」

  10. 話題となった『ポケモン』トヨタミライドン、ホンダコライドンが展示!「ジャパンモビリティショー2025」チケット販売開始

アクセスランキングをもっと見る