人生にゲームをプラスするメディア

スイッチ『太鼓の達人』でフィットネス!実際の太鼓を叩いたような感覚まで再現する「バチ型アタッチメント」で、フリフリ演奏がもっと楽しく

「太鼓の達人 フィットバチ for Nintendo Switch」が2023年12月7日発売決定!

ゲーム Nintendo Switch
スイッチ『太鼓の達人』でフィットネス!実際の太鼓を叩いたような感覚まで再現する「バチ型アタッチメント」で、フリフリ演奏がもっと楽しく
  • スイッチ『太鼓の達人』でフィットネス!実際の太鼓を叩いたような感覚まで再現する「バチ型アタッチメント」で、フリフリ演奏がもっと楽しく
  • スイッチ『太鼓の達人』でフィットネス!実際の太鼓を叩いたような感覚まで再現する「バチ型アタッチメント」で、フリフリ演奏がもっと楽しく
  • スイッチ『太鼓の達人』でフィットネス!実際の太鼓を叩いたような感覚まで再現する「バチ型アタッチメント」で、フリフリ演奏がもっと楽しく
  • スイッチ『太鼓の達人』でフィットネス!実際の太鼓を叩いたような感覚まで再現する「バチ型アタッチメント」で、フリフリ演奏がもっと楽しく
  • スイッチ『太鼓の達人』でフィットネス!実際の太鼓を叩いたような感覚まで再現する「バチ型アタッチメント」で、フリフリ演奏がもっと楽しく
  • スイッチ『太鼓の達人』でフィットネス!実際の太鼓を叩いたような感覚まで再現する「バチ型アタッチメント」で、フリフリ演奏がもっと楽しく
  • スイッチ『太鼓の達人』でフィットネス!実際の太鼓を叩いたような感覚まで再現する「バチ型アタッチメント」で、フリフリ演奏がもっと楽しく
  • スイッチ『太鼓の達人』でフィットネス!実際の太鼓を叩いたような感覚まで再現する「バチ型アタッチメント」で、フリフリ演奏がもっと楽しく

バンダイトイディビジョンは、和太鼓リズムゲーム『太鼓の達人』のニンテンドースイッチ用ソフトと連動するガジェットトイ「太鼓の達人 フィットバチ for Nintendo Switch」を、2023年12月7日より発売します。

◆Nintendo Switch『太鼓の達人』と連動する「バチ型アタッチメント」が登場!

本商品は、『太鼓の達人』シリーズと連動する「バチ型アタッチメント」。玩具本体先端部に「打感ギミック」を搭載しており、ニンテンドースイッチのJoy-Conにとりつけることで実際の太鼓を叩いたような感覚を再現し、本格的な演奏を体感できます。

Joy-Conを装着した時の握り心地/振り心地を追求し、Joy-Conをバチに見立てて振る「フリフリ演奏」がより快適になるような形状になっています。デザインもフィットネスアイテムをイメージし、スタイリッシュに仕上げています。

さらに、本体内部に付け外しできる「どんちゃん&かっちゃん」型の2種の重さのオモリが入っており、好みに合わせて付け替えることでフィットネスを楽しむことができます。

◆購入特典に『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』で使えるDLC番号が付属

購入特典として、『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』のゲーム内で使用できる楽曲「超新星少女/「ドンドコフィット」テーマソング」と、どんちゃんのきせかえ「フィットバチスタイル」が入手できるダウンロード番号が付属しています。

さらに、早期購入特典として「太鼓の達人 特製ホログラムシール」が配布がされます。

◆『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』が冬アップデート予定!新モードの追加も

『太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル』が冬にアップデート新モード「ドンドコフィット」の追加も予定されています。本商品を使って遊ぶと楽しさが増します。

◆12月7日発売!価格は、3,300円(税込)

太鼓の達人 フィットバチ for Nintendo Switch」の価格は、3,300円(税込)2023年12月7日より、全国のゲーム売り場やインターネット通販等にて発売します。

詳細は、バンダイ公式サイト商品ページをご覧ください。

Taiko no TatsujinSeries & ©Bandai Namco Entertainment Inc.


太鼓の達人 ドンダフルフェスティバル|オンラインコード版
¥5,859
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《T.Yuta》

スマホゲーに追われるPSトロフィー厨 T.Yuta

物心ついた頃にはゲームをやっていた雑食ゲーマー。RPGを中心にさまざまなジャンルを遊び、PSのトロコンをゆる~くやる。近年は遊ぶスマホゲーが増えたため、なかなかトロフィー集めできてないことが悩み。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. 『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」がポケセンオンラインで抽選販売!応募期間は4月9日14時59分まで

    『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」がポケセンオンラインで抽選販売!応募期間は4月9日14時59分まで

  3. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

    美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  4. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  5. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  6. 『遊戯王マスターデュエル』新パック「オンスロート・オブ・エンペラーズ」4月10日より追加!シャークデッキの新しい切り札や新規テーマ「原石」などを収録

  7. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  8. 『ゼルダ無双』『サイバーパンク2077』『FF7 リメイク』…スイッチ2タイトルの「クリエイターズボイス」今後もしばらく毎週火曜日更新。7タイトルを予告

  9. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  10. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

アクセスランキングをもっと見る