人生にゲームをプラスするメディア

2024年内リリースに期待?miHoYo最新ACT『ゼンレスゾーンゼロ』中国での販売認可得る

『崩壊:スターレイル』は版号を得た約3か月後に全世界向けに正式サービスを開始しています。

ゲーム スマホ
2024年内リリースに期待?miHoYo最新ACT『ゼンレスゾーンゼロ』中国での販売認可得る
  • 2024年内リリースに期待?miHoYo最新ACT『ゼンレスゾーンゼロ』中国での販売認可得る
  • 2024年内リリースに期待?miHoYo最新ACT『ゼンレスゾーンゼロ』中国での販売認可得る
  • 2024年内リリースに期待?miHoYo最新ACT『ゼンレスゾーンゼロ』中国での販売認可得る
  • 2024年内リリースに期待?miHoYo最新ACT『ゼンレスゾーンゼロ』中国での販売認可得る

中国・国家新聞出版署は2023年10月27日、同国でゲーム発売に必要なライセンスである「版号」を取得した、miHoYoのコンシューマー/スマホ/PC向け最新アクションゲーム『ゼンレスゾーンゼロ(绝区零)』を含む87タイトルのリスト公開しました

2024年内のリリースなるか?miHoYoの新作アクションゲーム

『ゼンレスゾーンゼロ』とは、『原神』や『崩壊』シリーズで知られるmiHoYoが開発する「都市ファンタジー」がテーマの新作アクションゲーム。「ホロウ」という超自然災害後の世界を舞台に、プレイヤーは「ホロウ」離脱をガイドする専門家「プロキシ」として、エージェントたちと協力しホロウの中を探索していきます。

記事公開時点で『ゼンレスゾーンゼロ』正式リリース日は発表されておらず、版号に関しては、同年6月に販売認可を得た中華オープンワールド『Where Winds Meet』のように開発中タイトルでも取得できるため、本件がゲーム完成を示唆するものとはいえません。

しかし、本作は2022年8月に小規模クローズドベータテスト「調律テスト」を行っているほか、2023年8月に「gamescom 2023」で、同年9月に「東京ゲームショウ2023」で試遊デモを展示。さらに同社の『崩壊:スターレイル』は版号を得た約3か月後に全世界向けに正式サービスを開始しているため、同様のペース・スケジュールで開発されている場合、2024年内の本作リリースに期待できるかもしれません。



『ゼンレスゾーンゼロ』はコンシューマー・スマホ・PCにてリリース予定です。


《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

    『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

  2. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  3. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーが首都圏36駅で実施

  6. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  7. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  8. 『アズレン』特別計画艦に“第8期”が実装決定!母性と包容力溢れるエロフ…ではなくエルフなど、個性豊かな5人がお披露目

  9. 「スイッチ2」ゲオ第3回抽選販売が発表!7月3日11時から、レンタル機能付きPontaカードが必要

  10. 『プーさんのホームランダービー』オマージュ!?ホロライブ「戌神ころね」がひたすらホームランを打つゲーム『ころさんのホームWAN!ダービー』発表

アクセスランキングをもっと見る