人生にゲームをプラスするメディア

ステージが素晴らしい擬音で溢れるフリーパズルゲーム『おっぱいゲーム』PC向けに公開―ゲームオーバー時の演出にも注目

ステージのシェイクや3秒のゲームオーバー猶予など独特な要素も搭載。フリーモードでは物理スライダーを調節でき、自由ににおっぱいを積み上げられます。

ゲーム PCゲーム
ステージが素晴らしい擬音で溢れるフリーパズルゲーム『おっぱいゲーム』PC向けに公開―ゲームオーバー時の演出にも注目
  • ステージが素晴らしい擬音で溢れるフリーパズルゲーム『おっぱいゲーム』PC向けに公開―ゲームオーバー時の演出にも注目
  • ステージが素晴らしい擬音で溢れるフリーパズルゲーム『おっぱいゲーム』PC向けに公開―ゲームオーバー時の演出にも注目
  • ステージが素晴らしい擬音で溢れるフリーパズルゲーム『おっぱいゲーム』PC向けに公開―ゲームオーバー時の演出にも注目
  • ステージが素晴らしい擬音で溢れるフリーパズルゲーム『おっぱいゲーム』PC向けに公開―ゲームオーバー時の演出にも注目
  • ステージが素晴らしい擬音で溢れるフリーパズルゲーム『おっぱいゲーム』PC向けに公開―ゲームオーバー時の演出にも注目
  • ステージが素晴らしい擬音で溢れるフリーパズルゲーム『おっぱいゲーム』PC向けに公開―ゲームオーバー時の演出にも注目

イラストレーターのLバッファ氏は、パズルゲーム『おっぱいゲーム』をPC向けに公開しました。

大きなおっぱいを目指すフリーパズルゲーム!ステージシェイクや3秒のゲームオーバー猶予など独特な要素を楽しめる

本作は、おっぱいを積み上げて更に大きなおっぱいを目指すパズルゲームです。ガラス張りのステージに多種多様な女の子を配置することができ、同じ大きさのものを配置すると更に大きなものに変化。プレイヤーは限界まで積み上げてハイスコアを目指します。

弾力があるためか配置の際には若干の跳ね上がりがあり、おっぱい同士がぶつかると素晴らしい擬音でステージが満ち溢れます。3回までステージをシェイクすることができ、詰まったおっぱいを巻き上げることも可能です。上部の限界ラインに達すると3秒のカウントダウンが始まり、その間に抑えられなかった場合はゲームオーバーとなります。

ゲームオーバー時には、限界を迎えたガラスに亀裂が入った後に盛大に割れて中のおっぱいが溢れ出す凝った演出を披露。スコアを記録しないモードでは重力、摩擦、反発の3つの物理スライダーを調節でき、気の赴くままにおっぱいを積み上げられます。

『おっぱいゲーム』はPC向けに無料で公開中です。

《三ツ矢》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『勝利の女神:NIKKE』新章で“2年半も前”の伏線を回収? ドロシーが再び立ち上がる!? 最新映像から予想される展開が胸熱

    『勝利の女神:NIKKE』新章で“2年半も前”の伏線を回収? ドロシーが再び立ち上がる!? 最新映像から予想される展開が胸熱

  2. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

    キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  3. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  4. 『プリンス オブ ペルシャ』や『野狗子: Slitterhead』が半額!『トゥームレイダー』3部作が1,584円、TYPE-MOONのADVもお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、最大160回以上の無料募集にCDKEYとお得情報もたっぷり!【生放送まとめ】

  6. ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

  7. 『HUNDRED LINE』の“死亡推奨”シミュレーションバトルが狂気的。奇抜さを支える職人芸に驚嘆するも、根っこはやはり“狂っている”ゲームだった【プレイレポ】

  8. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

  9. 『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

  10. 「スイッチ2」“発売日に買いたい”or“まだ様子見でいい”周辺機器はこれ! 6月5日に向けて予算を組もう

アクセスランキングをもっと見る