人生にゲームをプラスするメディア

話題の突然変異クリーチャー化「くまのプーさん」ゲーム『Winnie's Hole』開発元は、なぜ「プーさん」を選んだのか

プレイヤーがウイルスとなる本作は衝撃とともに話題となっています。

ゲーム コラム
話題の突然変異クリーチャー化「くまのプーさん」ゲーム『Winnie's Hole』開発元は、なぜ「プーさん」を選んだのか
  • 話題の突然変異クリーチャー化「くまのプーさん」ゲーム『Winnie's Hole』開発元は、なぜ「プーさん」を選んだのか
  • 話題の突然変異クリーチャー化「くまのプーさん」ゲーム『Winnie's Hole』開発元は、なぜ「プーさん」を選んだのか

Twice Differentは公式Xアカウントにて『Winnie's Hole』が「くまのプーさん(Winnie-the-Pooh)」をテーマとしている理由について説明しています。

その衝撃的なゲーム内容が話題に

『Winnie's Hole』は「くまのプーさん」をテーマとしたローグライクで、プレイヤーは「プーさん」に入り込んだウイルスとしてその体を突然変異させていきます。「プーさん」の体内はランダム生成ダンジョンになっており、パズルを解くように浸食していくことで宿主のステータスを変化させていきます。

6月に発表されていた本作ですが、10月6日にインディーゲームのPRをするスウェーデンの会社NeonNoroshiがXにて紹介したことで注目を集め、国内メディアファミ通.comも取り上げるなど話題となっています。パブリックドメイン化したことでこうした二次創作利用も可能となった「くまのプーさん」は、ほかにもホラーゲーム『Hundred Acre Wood』やタイピングゲーム『Winnie-the-Pooh's book writing speedrunner』などがリリースされ、ホラー映画でも「プー あくまのくまさん(Winnie-the-Pooh: Blood and Honey)」が制作されています。







なぜ「くまのプーさん」なのか

二次創作題材として人気を集めている「くまのプーさん」ですが、その理由をTwice Differentが公式Xアカウントで語っています。「なぜくまのプーさんなのかと尋ねられる」として始まる文章によると、生き残りのみを目的とするウイルスと、「100エーカーの森」で友達と暮らす「プーさん」の間にあるギャップがコメディに適しているということのようです。また「プーさん」が紹介の必要がないほど知られたキャラクターであることも挙げられています。

実際に上記したように日本で話題となっているのは、「プーさん」がおぞましい姿へと変異して森の動物達へも感染を拡げていく姿が、元のイメージとのギャップからくる一種のブラックジョークとして受け取られているからだと思われます。

2023年末にはクラシックミッキーがパブリックドメイン化

有名キャラクターのパブリックドメイン化は、扱いに気を付けるべき点はあるものの話題を呼びやすいものですが、次の大物も控えています。というのも2023年末には「ミッキーマウス」初出の「蒸気船ウィリー」が米国で著作権切れとなります。あくまでも初期「ミッキーマウス」に限られることではありますが、5月の時点で「蒸気船ウィリー」を参考にしたと思われるクラシックカートゥーン風FPS『Mouse』が正式発表。同作は正式発表前から「ミッキーマウス」風のグラフィックで展開される残酷表現も含んだゲーム映像が話題を集めていました。




『Winnie's Hole』はWindows向けにSteamにてリリース予定です。

《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

    『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

  2. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  3. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  6. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  7. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  8. 『アズレン』特別計画艦に“第8期”が実装決定!母性と包容力溢れるエロフ…ではなくエルフなど、個性豊かな5人がお披露目

  9. 初日から「マイティーストライクフリーダムガンダム」参戦!シリーズ最新作『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 イニブ』7月17日稼働開始

  10. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーが首都圏36駅で実施

アクセスランキングをもっと見る