人生にゲームをプラスするメディア

『Apex Legends』情報をリークする“データマイナー”がBAN…「何も不正をしてないのになぜ?」としらばっくれる

ユーザー規約をよく読んでみましょう。

ゲーム コミュニティ
『Apex Legends』情報をリークする“データマイナー”がBAN…「何も不正をしてないのになぜ?」としらばっくれる
  • 『Apex Legends』情報をリークする“データマイナー”がBAN…「何も不正をしてないのになぜ?」としらばっくれる
  • 『Apex Legends』情報をリークする“データマイナー”がBAN…「何も不正をしてないのになぜ?」としらばっくれる

Apex Legends』のデータマイナー2名が、ゲームからBAN(アクセスを禁じられる)されたことを報告。そのうちの1名はRespawn Entertainmentが手動で実施したと考えています。

データマイナー(miner=採掘者)とは、名前の通りゲームソフトに含まれるデータから、正式に公表されていない部分を“発掘”し、リーク(漏洩)させる者を指します。一般的にゲームソフトのデータには、これから販売・実装されるスキンやキャラクターなどの情報が前もって含まれた状態で配信されます。データマイナーはこの情報を抜き取って、SNSなどで発信しているのです。

不正な手段を用いて、本来公開されていない情報を取得するこれらの行為はゲームメーカーにとっては厄介な存在です。

リーカーのひとりは今回のBANについて「不正をしたわけではない。なぜ我々がBANされたのか、本当にわからない」と主張しています。

なお、『Apex Legends』の配信元であるElectronic Artsのユーザー契約(ユーザーの権利と制限を定める文書)によると、具体的なないにしろ「データの取得」や「何らかの目的でロボット、スパイダー等の自動装置またはプロセスを使ってEAサービスにアクセスする事」は禁じられています。

ユーザー契約

データの取得やEAサービスの不正使用、アカウント作成、素材の複製等、何らかの目的でロボット、スパイダー等の自動装置またはプロセスを使ってEAサービスにアクセスする事。
6. 行動規範より引用

好きなゲームの情報をいち早く知りたいという気持ちはゲーマーとして共感できるものの、メーカー側が用意してきたものを台無しにしてしまうリークには注意が必要です。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のファインモーション、王族設定を微調整―ある理由から「王族の末裔」に表現を変更へ

    『ウマ娘』のファインモーション、王族設定を微調整―ある理由から「王族の末裔」に表現を変更へ

  2. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

    家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  3. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  4. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  5. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  6. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  7. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  8. 『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

  9. メカSF×MMORPG『RFオンラインネクスト』ってどんなゲーム?バイオスーツで空を飛び、巨大兵器で機械竜と戦ってきた!【プレイレポ】

  10. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

アクセスランキングをもっと見る