人生にゲームをプラスするメディア

Unityの代替として注目集まる!オープンソース2D/3Dゲームエンジン「Godot」月当たり支援額2倍、メンバー3倍の大躍進記録

オープンソースの2D/3Dゲームエンジンである「Godot」ですが、月当たりの支援額が50,000ユーロを超えたことが明らかになりました。

ゲーム ビジネス
Unityの代替として注目集まる!オープンソース2D/3Dゲームエンジン「Godot」月当たり支援額2倍、メンバー3倍の大躍進記録
  • Unityの代替として注目集まる!オープンソース2D/3Dゲームエンジン「Godot」月当たり支援額2倍、メンバー3倍の大躍進記録
  • Unityの代替として注目集まる!オープンソース2D/3Dゲームエンジン「Godot」月当たり支援額2倍、メンバー3倍の大躍進記録

オープンソースの2D/3Dゲームエンジンである「Godot」ですが、月当たりの支援額が50,000ユーロを超えたことが明らかになりました。

競合となるUnityが一連の騒動で大きく信頼を損なう一方で、その代替として注目を浴びている模様です。

月ごとの支援額は2倍、メンバーは3倍に!競合の自滅はまさに絶好の機会か?

開発元が明らかにしたところによれば、「Godot」への当初の支援額は月25,000ユーロで、メンバーは438名だったとのこと。それが、現在支援額は月額50,000ユーロを超えメンバー数は1,458名と急成長を遂げています。

その理由はと言えば、競合であるUnityの自滅が大きいところで、いわゆる“Unity税”関連の騒動で大きく信頼を損ない失速する一方で、その受け皿となっているのがこの「Godot」なのです。



今月20日には『テラリア』の開発元で知られるRe-Logicが、「Godot」「FNA」の両ゲームエンジンに10万ドル寄付することを発表。加えて毎月1,000ドルずつ支援していくとも表明するなど、急速なUnity離れが加速する一方で、その移動先となる他のゲームエンジンが注目を浴びている形となっています。

競合の自滅という文字通り千載一遇のチャンスを活かしきれるのか、群雄割拠のゲームエンジン戦国時代は今まさに激動の瞬間を迎えつつあります。

※UPDATE(2023/9/26 0:25):当初の支援額に誤りがありましたので、修正し再公開しました。コメント欄でのご指摘ありがとうございました。


《K.K.》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  2. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  3. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

    『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  4. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  6. 約11年ぶりの完全新作!『マリオカートワールド』がニンテンドースイッチ2で発売【Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2】

  7. 『ポケカ』コーヒーブレイクきめる「サカキ」が渋い!「BOSS」コラボ第2弾でプロモカード「ロケット団のサカキ」が付いた特別商品発売

  8. 『ポケポケ』新パック「シャイニングハイ」はもう遊んでる? 『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」も話題に!「ポケモン」ニュースランキング

  9. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  10. 『ポケカ』新拡張パック「ロケット団の栄光」あみあみ通販で抽選販売!応募は3月28日13時59分まで

アクセスランキングをもっと見る