人生にゲームをプラスするメディア

「京まふ2023」FGOブースレポート! 公認コスプレイヤーたちの手厚いファンサービスに、U-オルガマリー等身大フィギュア、ド迫力の英霊ねぶたまで

西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典「京都国際マンガ・アニメフェア2023」。本稿ではFGOブースの模様をレポートする。

ゲーム イベント
【京まふ2023】『Fate/Grand Order』U-オルガマリー等身大フィギュア
  • 【京まふ2023】『Fate/Grand Order』U-オルガマリー等身大フィギュア
  • 【京まふ2023】『Fate/Grand Order』U-オルガマリー等身大フィギュア
  • 【京まふ2023】『Fate/Grand Order』英霊ねぶた
  • 【京まふ2023】『Fate/Grand Order』スタンディ
  • 【京まふ2023】『Fate/Grand Order』スタンディ
  • 【京まふ2023】『Fate/Grand Order』公認コスプレイヤー
  • 【京まふ2023】『Fate/Grand Order』公認コスプレイヤー
  • 【京まふ2023】『Fate/Grand Order』公認コスプレイヤー

西日本最大級のマンガ・アニメ・ゲームの祭典「京都国際マンガ・アニメフェア2023」通称「京まふ2023」が、9月16日と17の日程でみやこめっせ、ロームシアター京都、京都国際マンガミュージアム等を舞台に開催された。

「京まふ」は、「マンガ・アニメを活用した新たなビジネスの創出支援」、「クリエイターの育成支援・雇用機会の創出」、「若者や外国人をはじめとした新たな観光客の掘り起こし」、「マンガ・アニメ文化の海外発信によるコンテンツ都市・京都のブランド力向上」など、京都を中心とした関西圏のコンテンツ市場の拡大を図ることを目的に、2012年からスタートした。12年目を迎える今年は過去最大の出展数となる74社177小間が集まった。その中でもひときわ人を集めたのが、『Fate/Grand Order』だ。FGOの京まふ参加はほぼ毎年恒例だが、今年も大きな盛り上がりを見せた。本稿ではそのFGOブースの模様をレポートする。

[取材・文:杉本穂高 撮影:吉野庫之介]

今年の京まふにFGOは様々なブースを出展。みやこめっせの1階ホワイエには巨大な英霊ねぶたを設置。ギルガメッシュ(アーチャー)やアルトリア・キャスター(キャスター)、マシュにフォウが迫力あるねぶたとなって来場者を迎えていた。

1階のステージでは、着ぐるみによるグリーティングや、公式公認コスプレイヤーによる撮影会が開催されており、多くの来場者がステージを囲んでいた。

公認コスプレイヤーはモルガン(バーサーカー)、ヴァ―ヴァンシー、光のコヤンスカヤの3名。モルガンは昨年の京まふにも参加したが、ヴァ―バンシーと光のコヤンスカヤは京まふ初参加となる。光のコヤンスカヤは妖艶な魅力を存分に振りまき、モルガンは終始クールな表情を崩さないが、ヴァ―ヴァンシーとの母娘の絆をしっかり感じさせてくれた。来場者の持っているオベロンのぬいぐるみを見つけた時には、長い槍をオベロンに向ける一幕もあった。

また来場者にアルトリア・キャスター(バーサーカー)のコスプレイヤーを見つけ、モルガンとヴァ―ヴァンシーが近づいていくという場面も。最後には、来場者のFate関連のコスプレイヤーもステージに上がり、一緒に記念撮影も行われた。3人とも手厚いファンサービスで来場者を沸かせていた。

みやこみっせ3階のブースには、「U-オルガマリー」の等身大フィギュアが設置されていた。その他、サーヴァントやキャラクターたちのスタンディも展示。今回の展示は、「奏章I 虚数羅針内界 ペーパームーン」のエピソードに登場したサーヴァントとキャラクターたちが中心。「奏章I」は様々なマスターとサーヴァントの主従関係が描かれたが、組んだマスターとサーヴァントが隣り合って展示されているのが印象的だった。

その他、「Fate/Grand Order Fes. 2023 夏祭り ~8th Anniversary~」でも設置されていた、サーヴァントを1騎召喚し一緒に撮影できる英霊召喚フォトスタジオも置かれており、多くの来場者が利用していた。

また、ロームシアター京都で行われた『「Fate/Grand Order」ゲストトーク in 京まふ2023』でも新イベントの詳細が発表されるなど、こちらも大きく盛り上がり、京都の地でもFGO人気の健在ぶりを示した。

《杉本穂高》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  2. 『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

    『ポケポケ』×「ファミマ」プレゼントコードの提供期限迫る!入力で「パック砂時計×12」「チャレンジ砂時計×12」もらえる

  3. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

    セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

  4. 3時間限定の“激レア色違い”チャンス!「ヒスイドレディア」レイドデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  5. 『モンハンワイルズ』歴戦王のイベントクエスト、なんと常設配信へ!「歴戦王ウズ・トゥナ」の開幕日も1週間前倒し

  6. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  7. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  8. まさかのフル詠唱…!『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボの粋な仕様にファン大興奮―アーチャーの「無限の剣製」が全部聞ける

  9. 初心者にこそオススメ!スイッチ2になった『イースX -Proud NORDICS-』で広がる新たな冒険に“事前準備”は必要なし―知識ゼロからアクションRPGに肩まで浸かろう

  10. ホロライブ・白上フブキや初音ミク、博麗霊夢も参戦!パズル&音楽ゲームを融合した新作『QQQbeats!!!』が2025年秋発売

アクセスランキングをもっと見る