人生にゲームをプラスするメディア

暑すぎる東京ゲームショウ、『FF14』ブースには“アラグの最新兵器”が配備される【TGS2023】

ありがとう、アラグ帝国。

ゲーム イベント
暑すぎる東京ゲームショウ、『FF14』ブースには“アラグの最新兵器”が配備される【TGS2023】
  • 暑すぎる東京ゲームショウ、『FF14』ブースには“アラグの最新兵器”が配備される【TGS2023】
  • 暑すぎる東京ゲームショウ、『FF14』ブースには“アラグの最新兵器”が配備される【TGS2023】

9月21日から24日にかけて開催中の「東京ゲームショウ 2023」。その初日は会場の空調が効いていないのか、来場者からは「暑すぎる」という声が多数挙がっていました。

その対策として2日目となる22日には、扇風機やサーキュレーターを設置するブースが増えている様子。『ファイナルファンタジーXIV(FF14)』プレイヤーには“モルボル”という呼び方でおなじみのスクウェア・エニックス室内俊夫氏も、自身のXでブース内に扇風機が配置されたことを報告しており、「アラグの最新兵器が配備されて少し幸せな2日目であります」と、ユーモアを交えて投稿しています。

ポストを確認した編集部が現場に向かったところ、ちょうど『FF14』ブース内に立つ室内氏を発見。スタッフの方の「コレ(扇風機)でいいんですか…?」というツッコミを背に受けつつも、快く撮影に応じてくれました。

なおアラグことアラグ帝国は、5,000年以上前のエオルゼアを支配していた文明。メインクエストをはじめとした、さまざまなストーリーの背景に関わっており、「光の戦士」(『FF14』プレイヤーの通称)の間では、「だいたいアラグのせい」というミームが国内外問わず定着しています。ですがこのような最新兵器であれば、「光の戦士」たちも大喜びでしょう。


「東京ゲームショウ 2023」は24日まで開催(一般公開日は23日から)。スクウェア・エニックスの『FF14』ブースでは、難敵に挑む「バトルチャレンジ:討滅戦ルーレット」と、初めて本作を遊ぶ方向けの「はじめてのファイナルファンタジーXIV」という2種のコーナーが用意されています。

アラグの最新兵器が配備されたとはいえ、現地に向かう方は暑さ対策を入念に行い、体調に気をつけて楽しみましょう。


FINAL FANTASY XIV 光の回顧録 Chronicles of Light
¥1,528
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

    「スイッチ2」Amazon招待販売、当選メールの送信再び!注文期限は48時間以内

  2. 「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

    「スイッチ2」公式ストアの第2回抽選販売、前回よりも厳しい当選倍率に悲嘆の声─回答者3,023人の当落結果は?【アンケ結果】

  3. 『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

    『FGO』冠位戴冠戦の宮本武蔵に“美少年サーヴァント”で挑むと…?特殊な勝利演出にファン「途中までカッコよかったのに」「武蔵ちゃんさぁ…(呆れ)」

  4. 『ダークソウル』シリーズ作が全て3,000円以下!“死にゲー”に『サガ』シリーズ6作品、SRPGの名作もお手頃価格に【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  5. 『ドラクエIII』2,178円、『ペルソナ3 リロード』『エルデンリング』『パワプロ2024-2025』は各3,278円! ゲオストア&店舗のセールが5月24日に開始

  6. サービス終了発表『トライブナイン』制作中だった5章までのストーリーは公式サイトでの公開にー払い戻し対応や経緯についても説明

  7. 『ポケポケ』新パック「異次元クライシス」5月29日追加!マッシブーンex、ルザミーネら「ウルトラビースト」関連カードを収録

  8. HD-2D版『ドラクエ3』発売から約半年を経て大幅アプデ―船とラーミアの移動速度上昇、まもの使いはやや弱体化

  9. 『GBVSR』新キャラ「ガレヲン」の“唇”演出にドギマギ!? ド派手な投げキャラとして存在感を示す【先行体験レポ】

  10. 透き通るようなアニメーションが魅力の美麗グラフィック新作RPG『TERBIS』クローズドβテスト参加者募集開始

アクセスランキングをもっと見る