人生にゲームをプラスするメディア

とあるポケカが約6,500万円で落札される―1998年の大会上位入賞者にのみ配布された激レアカード

過去に行われた7億円の売買に比べれば安価ですが、それでも信じられない金額であることは間違いないでしょう。

ゲーム カードゲーム
とあるポケカが約6,500万円で落札される―1998年の大会上位入賞者にのみ配布された激レアカード
  • とあるポケカが約6,500万円で落札される―1998年の大会上位入賞者にのみ配布された激レアカード
  • とあるポケカが約6,500万円で落札される―1998年の大会上位入賞者にのみ配布された激レアカード
  • とあるポケカが約6,500万円で落札される―1998年の大会上位入賞者にのみ配布された激レアカード

ポケモンカードゲーム』のとある激レアカードが、なんと約6,500万円(444,000ドル)で落札されました。1998年に行われた『ポケカ』における初期の大会イベントでのみ配布されたものです。

◆世界に十数枚しか存在しない激レアカードが、最高の保存状態で見つかる

「No.2トレーナー」と題されたこのカードは、1997年~1998年にかけて日本各地で行われた「第2回公式トーナメント」の準優勝したプレイヤーに賞品として与えられたもので、十数枚しか存在しないものと考えられます。

カードにはトロフィーを持つピカチュウの姿が描かれ、このカードを持つ者は「第一回ポケモンカード日本一決定戦」へ参加権があることを示すと記載があります。

また、今回落札されたカードは、第三者トレーディングカード真贋鑑定・グレーディングサービス会社「PSA」の鑑定により、GEM MINT 10(実質的に完璧な状態)の最高評価を獲得。25年前である1998年のカードがこのような状態で保存されていることは珍しいでしょう。

◆保存状態は価値に直結する

今回のように保存状態が良いカードは当然ながら高い金額で落札されるものです。昨年7月には、アメリカのYouTuber・ローガン・ポール氏が、最高評価GEM MINT 10の「ポケモンイラストレーター」を7億円を超える金額(527万5,000ドル)で購入。このカードはイラストコンテストの入賞者に配布されたもので、その数は不明とされています。

なお、この購入金額はポケモンカードの個人売買における最高額としてギネス世界記録にも認定されています。もし今レアカードを持っているなら、その保存には気を遣う必要があることがよくわかるでしょう。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

    『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  3. 激レア「ムゲンダイナ」は絶対ゲットしたい!「マックスフィナーレ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    激レア「ムゲンダイナ」は絶対ゲットしたい!「マックスフィナーレ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  5. 『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

  6. 『メタルギアソリッドΔ』であの悪夢ゲーム「ガイサベージ」が蘇る!開発にプラチナゲームズも携わり、新たな表現で再構築

  7. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  8. 女性がじっとこちらを見つめてる…『ポケモンレジェンズZ-A』ホラー風だった「メガウツボット」発表映像、“本当に心霊描写があった”と話題に

  9. 『学園アイドルマスター』のコミュができるまで―細やかな演出術とスプレッドシート管理&自動生成されるスクリプトなど、驚きの制作フロー【CEDEC2025】

  10. 『ウマ娘』カツラギエース、スティルインラブの“原案イラスト”が存在感抜群!力強いポーズ、悩まし気な表情がそれぞれの魅力を底上げ

アクセスランキングをもっと見る