人生にゲームをプラスするメディア

『FF14』を基本プレイ無料にする予定はない―吉田直樹氏が海外メディアの取材に答える

フリートライアルの範囲が「紅蓮のリベレーター」まで拡大する、パッチ6.5「光明の起点(ゼロ)」は2023年10月上旬公開予定です。

ゲーム PCゲーム
『FF14』を基本プレイ無料にする予定はない―吉田直樹氏が海外メディアの取材に答える
  • 『FF14』を基本プレイ無料にする予定はない―吉田直樹氏が海外メディアの取材に答える
  • 『FF14』を基本プレイ無料にする予定はない―吉田直樹氏が海外メディアの取材に答える

『ファイナルファンタジーXIV』の料金は月額制を続け、基本プレイ無料にする予定はないことがEurogamerの取材で明らかになりました。

◆『FF14』は月額制を継続

『ファイナルファンタジーXIV』の今後の展開について「フリートライアルは今後も拡大していくと思いますが、現時点ではクライアント自体を無料にする予定はありません」と、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏は語られています。

「拡張パッケージには膨大な時間とお金が投資されているため、この規模で拡張を継続するためには、拡張パッケージ自体の販売による収益が依然として非常に重要です。これからもビジネス面でも常にベストを目指し、たくさんのコンテンツを楽しんでいただけるようにしていきたいです」

◆パッチ6.5からフリートライアルの範囲が「紅蓮のリベレーター」まで拡大

現在『ファイナルファンタジーXIV』のフリートライアルは、拡張パッケージ「蒼天のイシュガルド」まで無料でプレイすることができます。そして9月7日にオープンしたパッチ6.5「光明の起点(ゼロ)」のティザーサイトでは、2023年10月上旬のアップデートで、さらなる拡張パッケージである「紅蓮のリベレーター」まで、フリートライアルの範囲が拡大すると明言されています。

同時にコンテンツサポーターというNPCとダンジョンに挑めるシステムも更新され、「紅蓮のリベレーター」終了まで対応します。そのためメインストーリーの攻略で訪れるすべての4人用ダンジョンが、ソロで攻略可能になります。『ファイナルファンタジーXIV』は気になっているけどMMOはハードルが高いと思っている方も、まるでオフラインのRPGをプレイする感覚で遊べるでしょう。


最新拡張パッケージ『ファイナルファンタジーXIV:黄金のレガシー』は、2024年夏発売予定です。

《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

    『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

  2. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  3. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  6. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  7. さくらみこ初プロデュースのアイドルグループ「ホロレジ0期生」が初の武道館ライブを開催!~ゲーム実況配信のもようをライブレポート風記事にしてみた~【シャインポスト Be Your アイドル!】

  8. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーが首都圏36駅で実施

  9. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  10. 『アズレン』特別計画艦に“第8期”が実装決定!母性と包容力溢れるエロフ…ではなくエルフなど、個性豊かな5人がお披露目

アクセスランキングをもっと見る