人生にゲームをプラスするメディア

HoYoverseの「TGS 2023」出展内容が判明!ブースでは注目作『ゼンレスゾーンゼロ』の試遊が可能

HoYoverseの「TGS 2023」出展内容が明らかに。9月22日にはオンライン特別番組が放送されます。

ゲーム イベント
HoYoverseの「TGS 2023」出展内容が判明!ブースでは注目作『ゼンレスゾーンゼロ』の試遊が可能
  • HoYoverseの「TGS 2023」出展内容が判明!ブースでは注目作『ゼンレスゾーンゼロ』の試遊が可能
  • HoYoverseの「TGS 2023」出展内容が判明!ブースでは注目作『ゼンレスゾーンゼロ』の試遊が可能

HoYoverseは、9月21日から開催される「東京ゲームショウ2023」への出展内容をアナウンスしました。『原神』、『崩壊:スターレイル』、『ゼンレスゾーンゼロ』、『崩壊3rd』、『未定事件簿』の最新情報の発表および展示が行われます。

◆『原神』や『崩壊:スターレイル』などをイメージした各エリア

HoYoverseのブースでは、ステージパフォーマンス、声優によるトークショー、グッズの配布やゲームの試遊などのイベントが行われます。たとえば『原神』エリアは、最新バージョンとなるVer4.0の舞台の「フォンテーヌ」をテーマに。『崩壊:スターレイル』のエリアでは、仙舟「羅浮」の世界観をもとにデザインされており、主人公たちの拠点でもある星穹列車もTGSの会場に登場します。

◆新作『ゼンレスゾーンゼロ』の試遊ができるオフライン展示

開発中の新作アクションRPG『ゼンレスゾーンゼロ』は、はじめて東京ゲームショウのオフライン展示に登場します。ゲーム内のビデオ屋「Random Play」をモチーフにしたブースでは、ゲームの試遊コーナーが設けてあり、ゲームの舞台となる新エリー都での探索を楽しめます。

◆9月22日にはオンライン特別番組も配信予定

オフラインの出展に合わせて9月22日19時00分より、東京ゲームショウ2023公式サイトにてオンライン特別番組が配信されます。特別番組では『ゼンレスゾーンゼロ』の最新情報をはじめ、東京ゲームショウに出展する5つのタイトルが紹介されるとのことです。

《SIGH》

RPGとADVに強いと自称するライター SIGH

RPGとADVが好きなフリーのゲームライター。同人ノベルゲームは昔から追っているのでそこそこ詳しい。面白ければジャンル問わずなんでもプレイするのが信条。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

    ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  4. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  6. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  7. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  8. ビッグタイトル飛び出す「Summer Game Fest 2025」6月6日に開催!スイッチ2ソフトにも期待の声

  9. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  10. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

アクセスランキングをもっと見る