人生にゲームをプラスするメディア

『グラブル リリンク』にはアプリ版シリアルコードも付属!豪華過ぎる「十天衆」or「十賢者」セットから選択式に

アプリ『グランブルーファンタジー』用のシリアルコードが付属。ジョブスキン「リベリオンジャケット」もセットに。

ゲーム PS5
『グラブル リリンク』にはアプリ版シリアルコードも付属!豪華過ぎる「十天衆」or「十賢者」セットから選択式に
  • 『グラブル リリンク』にはアプリ版シリアルコードも付属!豪華過ぎる「十天衆」or「十賢者」セットから選択式に
  • 『グラブル リリンク』にはアプリ版シリアルコードも付属!豪華過ぎる「十天衆」or「十賢者」セットから選択式に
  • 『グラブル リリンク』にはアプリ版シリアルコードも付属!豪華過ぎる「十天衆」or「十賢者」セットから選択式に
  • 『グラブル リリンク』にはアプリ版シリアルコードも付属!豪華過ぎる「十天衆」or「十賢者」セットから選択式に
  • 『グラブル リリンク』にはアプリ版シリアルコードも付属!豪華過ぎる「十天衆」or「十賢者」セットから選択式に
  • 『グラブル リリンク』にはアプリ版シリアルコードも付属!豪華過ぎる「十天衆」or「十賢者」セットから選択式に
  • 『グラブル リリンク』にはアプリ版シリアルコードも付属!豪華過ぎる「十天衆」or「十賢者」セットから選択式に
  • 『グラブル リリンク』にはアプリ版シリアルコードも付属!豪華過ぎる「十天衆」or「十賢者」セットから選択式に

2024年2月1日に発売決定したPS5/PS4/Steam向けアクションRPG『グランブルーファンタジー リリンク』にて、アプリ『グランブルーファンタジー』で使用できるシリアルコードの付属が明らかとなりました。

シリアルコードは「グラブルスペシャルアイテムセット・Relinkパック」の特典名で、Steam版を除く全エディションに付属。パッケージ版は初回生産限定、ダウンロード版は期間限定(2024年5月31日まで)での付属となります。

内容はジョブスキン「リベリオンジャケット」に加えて、豪華アイテムをセットにした「十天衆限界超越お助けセット」または「十賢者お手軽加入&領域解放セット」を選択式で入手可能。各セットの内容は下記の通りです。

◆「十天衆限界超越お助けセット」内容

十天衆限界超越お助けセットは、任意の十天衆キャラクター1名を選択し、対象キャラクターの限界超越とLv上限130までに必要なトレジャーが手に入るセットです。

なお、火・水・土・風属性の十天衆を選択した場合は対応する属性のアイテムを1種、光・闇属性の十天衆を選択した場合は対応する属性のアイテムを2種、それぞれ入手できます

■共通アイテム

  • ヒヒイロカネ×1

  • ダマスカス骸晶×20

  • バハムートの紫電角×100

  • 究竟の証×100

  • 20,000JP

  • 500万ルピ

  • 碧麗の証×1

■選択した十天衆に対応するアイテム

  • 光輪1種×80または2種×40

  • 銀片×200

  • プシュケー×300

  • 天星の欠片×50

  • 依代の武器×30

  • マグナアニマ×50
    シヴァ/エウロペ/ブローディア/グリームニル/メタトロン/アバターのいずれか1種

  • トレジャー×50
    イグナイトラブル/アビサル・トラジェディー/インシュラーコア/ゲイルロック/靂輪/トーデストリープのいずれか1種

◆「十賢者お手軽加入&領域解放セット」内容

十賢者お手軽加入&領域解放セットは、任意の十賢者キャラクター1名を選択し、対象キャラクター獲得と至賢の領域解放に必要なトレジャーが手に入るセットです。

なお、火・水・土・風属性の賢者を選択した場合は対応する属性のアイテムを1種、光・闇属性の賢者を選択した場合は対応する属性のアイテムを2種、それぞれ入手できます。

■お手軽加入セット

●共通アイテム

  • 金剛晶×1

  • セフィラ玉髄×1

  • セフィラストーン×140

  • 銀天の輝き×5

  • ジェネシス・フラグメント×80

  • 究竟の証×3

  • バハムートの紫電角×10

  • 虹星晶×100

  • 星晶塊×100

●選択した十賢者に対応するアイテム

  • アストラ×320

  • イデア×80

  • ヘイズ×90

  • フラグメント×30

  • ヴェルム文書1種×580または2種×290

  • エレメント×100

  • 石片1種×50または2種×25

  • トレジャー1×50
    トキシックフラワー/ベスティエフルーツ/巨獣骨/クルーガーハーブ/レム・ペッパー/割れたティーカップ/錆びついた掛瓦/透き通るような絹/修行者の覚書/埃まみれの書物のいずれか1種

  • トレジャー2×100
    灼滅の焔角/氷獄の結晶/裁考の水晶/人馬の円盤/妃光の水晶/幻魔の破片のいずれか1種

  • マグナアニマ1×30
    ティアマト/コロッサス/リヴァイアサン/ユグドラシル/シュヴァリエ/セレストのいずれか1種

  • マグナアニマ2×10
    シヴァ/エウロペ/ブローディア/グリームニル/メタトロン/アバターのいずれか1種

  • アニマ1×30
    フラム=グラス/マキュラ・マリウス/メドゥーサ/ナタク/アポロン/オリヴィエのいずれか1種

  • アニマ2×30
    アテナ/グラニ/バアル/ガルーダ/オーディン/リッチのいずれか1種

  • アニマ3×20または10
    ミカエル/ガブリエル/ウリエル/ラファエルのいずれか1種または2種

■至賢の領域解放セット

●共通アイテム

  • セフィラストーン×50

  • ジェネシス・フラグメント×30

●選択した十賢者の至賢の領域解放に対応するアイテム

  • アストラ×110

  • イデア×110

  • ヘイズ×50

  • フラグメント×30

  • ブライト1種×20または2種×10

  • ウェリタス×80

  • ヴェルム文書1種×360または2種×180

  • プシュケー×30

  • マグナアニマ×10
    シヴァ/エウロペ/ブローディア/グリームニル/メタトロン/アバターのいずれか1種

  • トレジャー×30
    イグナイトラブル/アビサル・トラジェディー/インシュラーコア/ゲイルロック/靂輪/トーデストリープのいずれか1種


『グランブルーファンタジー リリンク』は、PS5/PS4/Steam向けに2024年2月1日発売予定です。

価格はパッケージ版の「通常版」が8,778円(税込)、「デラックスエディション」が14,300円(税込)、「コレクターズエディション」が27,500円(税込)。ダウンロード版の「スタンダードエディション」が8,778円(税込)、「スペシャルエディション」が11,770円(税込)、「デジタルデラックスエディション」が13,860円(税込)。各エディションの詳細は公式サイトをご確認ください。

© Cygames, Inc.

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. いつもと違うボーナス内容に注意!「ユニラン」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    いつもと違うボーナス内容に注意!「ユニラン」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  3. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  4. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は“ロト三部作のつながりを感じるシナリオ”を多数追加!「精霊ルビス」のビジュアルも美しい

  5. ホロライブ・兎田ぺこらが「新ぺこらタワー」を登って月を目指す!? ホロメンを操作するジャンプアクション『はねホロ!』近日無料配信―有料DLCも販売予定

  6. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  7. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  8. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  9. ネットマーブル新作アクションRPG『モンギル:STAR DIVE』ブースは魅力満載!巨大ニャンコやコスプレ、豊富なノベルティがお出迎え

  10. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

アクセスランキングをもっと見る