人生にゲームをプラスするメディア

シリーズ新作『CoD: MW3』は7つのスタジオが開発に参加、旧世代機でも発売へ!主導は『WWII』『ヴァンガード』のSledgehammer Gamesか

Sledgehammer Gamesはオリジナル版『MW3』でも共同開発をしていました。

ゲーム PS5
シリーズ新作『CoD: MW3』は7つのスタジオが開発に参加、旧世代機でも発売へ!主導は『WWII』『ヴァンガード』のSledgehammer Gamesか
  • シリーズ新作『CoD: MW3』は7つのスタジオが開発に参加、旧世代機でも発売へ!主導は『WWII』『ヴァンガード』のSledgehammer Gamesか
  • シリーズ新作『CoD: MW3』は7つのスタジオが開発に参加、旧世代機でも発売へ!主導は『WWII』『ヴァンガード』のSledgehammer Gamesか

先日ついに発表された人気FPSシリーズ最新作『Call of Duty: Modern Warfare III』ですが、本作の開発に携わっているスタジオが明らかになりました。

7つの開発スタジオが共同開発!

Battle.netのストアページに記載された情報によると、本作の開発元として記載されているスタジオは全部で7件。『CoD』のメイン3シリーズを手掛ける3スタジオに加え、開発をサポートするアクティビジョン参加のスタジオも含まれます。

  • Sledgehammer Games - 『ヴァンガード』『WWII』など

  • Treyarch - 『BO』シリーズ

  • Infinity Ward - 『MW』シリーズ

  • Beenox - アクティビジョンタイトルを多数開発サポートする子会社

  • Raven Software - 『Singularity』や『Solider of Fortune』、『Quake 4』などの開発で知られる子会社、近年は『CoD』の開発サポートに専念

  • High Moon Studios - 2013年発売『Deadpool』や『トランスフォーマー』ゲームの開発で知られる子会社、近年は『Destiny』シリーズや『CoD』のサポートが中心

  • Demonware - ネットワーク周りのミドルウェアを開発する子会社

このように複数の会社が関わっているのはこれまでのシリーズも同様で、AAAタイトルとして珍しくありません。

『MW』シリーズは主にInfinity Wardが手掛けていましたが、今回は最も初めに名前が挙げられていることから、Sledgehammer Gamesが開発を主導すると見られます。WWIIもののイメージがある同スタジオですが、オリジナル版『MW3』ではInfinity Wardと共同で開発を行っていました。

さらなる情報は8月18日に公開予定!

毎年交代で発売される『CoD』シリーズでしたが、今年は異例の連続『MW』という形になりました。まだ本格的な情報はお披露目されていませんが、旧シリーズのヴィラン「マカロフ」が復活を果たすことがわかっており、注目が集まります。

また、サポートされるコンソール版プラットフォームについてはPS5/Xbox Series X|Sに加え、PS4/Xbox Oneといった旧世代機にも対応することが判明しています

本作の全貌は日本時間8月18日に発表予定。ゲームはPC(Steam/Battle.net)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S向けに現地時間11月10日発売予定です。


《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    6日間限定でヒメンカが初登場!激レア色違いも出現する「春イベント2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ウマ娘』新衣装の「シリウスシンボリ」実装決定!サポカには「デアリングタクト」「デアリングハート」が初登場

    『ウマ娘』新衣装の「シリウスシンボリ」実装決定!サポカには「デアリングタクト」「デアリングハート」が初登場

  3. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」に伴う5つのイベクエ解禁―防具やオトモ装備、アルマの着せ替えを入手可能

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」に伴う5つのイベクエ解禁―防具やオトモ装備、アルマの着せ替えを入手可能

  4. 『ウマ娘』増加する「金スキル2個のサポカ」に懸念の声―「既存カードが置いてけぼりになるのではないか?」

  5. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. 『ゼンゼロ』Ver.2.0の情報がもう公開―新キャラ「儀玄」やアイドル陣営「妄想エンジェル」参戦、初期エージェントたちの強化も検討中

  7. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  8. 情報公開で“勝ち筋”が見えた「スイッチ2」─ゲームタイトル・価格・新展開と、前世代機の不満を潰すパワースタイルで期待感増

  9. ホロライブ・星街すいせいのヒット曲「ビビデバ」がゲーム化&無料配信!シンデレラになってお城を目指す2D横スクロールACT

  10. 元KURO GAMES社員のスタートアップが贈る『Black Beacon』が配信間近―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年4月6日】

アクセスランキングをもっと見る