人生にゲームをプラスするメディア

ZETA DIVISION・Laz「秘密兵器「チェンバー」で自信を取り戻した」―VALORANT Champions 2023出場を決めた要因を語る

LCQを無敗で勝ち上がったZETA DIVISIONを待ち受けるのは国際大会2連覇中のFNATIC。

ゲーム eスポーツ
ZETA DIVISION・Laz「秘密兵器「チェンバー」で自信を取り戻した」―VALORANT Champions 2023出場を決めた要因を語る
  • ZETA DIVISION・Laz「秘密兵器「チェンバー」で自信を取り戻した」―VALORANT Champions 2023出場を決めた要因を語る
  • ZETA DIVISION・Laz「秘密兵器「チェンバー」で自信を取り戻した」―VALORANT Champions 2023出場を決めた要因を語る
  • ZETA DIVISION・Laz「秘密兵器「チェンバー」で自信を取り戻した」―VALORANT Champions 2023出場を決めた要因を語る
  • ZETA DIVISION・Laz「秘密兵器「チェンバー」で自信を取り戻した」―VALORANT Champions 2023出場を決めた要因を語る
  • ZETA DIVISION・Laz「秘密兵器「チェンバー」で自信を取り戻した」―VALORANT Champions 2023出場を決めた要因を語る

ZETA DIVISIONは、8月にアメリカ・ロサンゼルスで行われる国際大会「VALORANT Champions 2023」への出場権をかけたVCT2023 Pacific Last Chance Qualifier(LCQ)にて無敗で優勝しました。

このLCQでは、TENNN選手が一貫してレイズをピックするほか、Laz選手は2試合目からチェンバーを採用。世界ベスト3に輝いた2022年Masters Reykjavíkで魅せたような構成になっていました。

また、1試合目である対RRQ戦では、3rdマップ:アセントにてオーバータイム21:19、合計40ラウンドの接戦を競り勝ち、この試合でDep選手(ソーヴァ)は42キルを獲得。オフライン大会における1マップの最大キル数記録を樹立しました。

そんなLCQ決勝の直後、大会運営からLaz選手へ実施されたインタビューの模様をお届けします。

――LCQを勝ち上がってChampions最後の一枠を手に入れた今の気持ちを教えてください。

Laz:Masters Tokyoに出場できなかったことはとても残念でしたが、1年を締めくくるChampionsへの出場が決まって良かったです。

――このLCQで苦戦した試合はどの対戦でしたか?また、チームにとってどのような変化があったのでしょうか。

Laz:自分ではうまく調整していたと思っていましたが、初戦の成績の悪さにはショックを受けました。サイファーも含めてしっかり準備していたんですが、コンディションが悪くあまり良いパフォーマンスを発揮できませんでした。ですが2試合目からは秘密兵器「チェンバー」を出して自信を取り戻せたと思います。

チームに関しては、このメンバーで結成した当初に近づいたことが大きな変化です。今回のLCQでは全員のパフォーマンスが高くて、試合を重ねるごとに進化していましたね。

――Championsでは世界中のトップチームと戦うことになります。対戦を楽しみにしているチームなどはありますか?

Laz:どのチームも素晴らしいと思いますが、特にFNATICとの対戦は、結果はどうあれ楽しみです。

――LCQを勝ち上がることができた要因はどこにあると思いますか?また、チームにとってのターニングポイントとなった場面はありましたか?

Laz:メタに囚われず、それぞれの得意なエージェント、得意なプレイスタイルを貫いたことにあると思います。ターニングポイントは、RRQ戦のアセントで勝利したことですね。大きく成長することができたと思います。

――LCQを通じて、対戦相手の戦略や戦術がチームに影響を与えたものや、驚いたものなどはありますか?また、それに対抗するためにどのような調整を行いましたか?

Laz:驚いたというよりは、個人的にTeam Secretのプレイスタイルはとても好きですね。彼らはチームとして即興でユニークなプレイスタイルを実現していました。ただ、ユニークな分弱点もあるので、それを見つけ、自分たちの強みを押し付けることで倒せたと思います。


8月6日~26日にかけてアメリカ・ロサンゼルスにて行われるChampionsのグループは既に決定。ZETA DIVISIONの初陣はFNATICとの対戦です。FNATICは今年2月のLOCK//IN São Paulo、6月のMasters Tokyoで2連続優勝をみせています。無敵のFNATICにどこまで食らいつけるのか、期待が高まります。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 「スシロー」×『崩壊:スターレイル』コラボ開催!すし皿やメタリックカードなど限定デザインの特典多数、スペシャル店舗も展開

    「スシロー」×『崩壊:スターレイル』コラボ開催!すし皿やメタリックカードなど限定デザインの特典多数、スペシャル店舗も展開

  3. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

    ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

  4. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  5. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  6. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

  7. 『HUNDRED LINE』の“死亡推奨”シミュレーションバトルが狂気的。奇抜さを支える職人芸に驚嘆するも、根っこはやはり“狂っている”ゲームだった【プレイレポ】

  8. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  9. ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

  10. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

アクセスランキングをもっと見る