人生にゲームをプラスするメディア

ZETA DIVISION「VALORANT Champions 2023」へ出場決定!Lazも「すっげー楽しみです!」と笑顔見せる

VCT2023 Pacific Last Chance Qualifier(LCQ)を優勝。VALORANT Champions 2023への出場権を勝ち取りました。

ゲーム eスポーツ
ZETA DIVISION「VALORANT Champions 2023」へ出場決定!Lazも「すっげー楽しみです!」と笑顔見せる
  • ZETA DIVISION「VALORANT Champions 2023」へ出場決定!Lazも「すっげー楽しみです!」と笑顔見せる
  • ZETA DIVISION「VALORANT Champions 2023」へ出場決定!Lazも「すっげー楽しみです!」と笑顔見せる
  • ZETA DIVISION「VALORANT Champions 2023」へ出場決定!Lazも「すっげー楽しみです!」と笑顔見せる

ZETA DIVISIONは、韓国で開催されたVCT2023 Pacific Last Chance Qualifier(LCQ)にて優勝。8月にアメリカ・ロサンゼルスで行われる国際大会「VALORANT Champions 2023」への出場を獲得しました。

決勝となった対Team Secretでは選手全員がエース級の活躍を見せ、マップスコア3-1で勝利。Laz選手は勝利後の現地配信でインタビューに対し「すっげー楽しみです」と喜びをあらわにしています。

  • ZETA DIVISION vs Team Secret
    MAP1:フラクチャー 14-12
    MAP2:アセント 9-13
    MAP3:スプリット 13-7
    MAP4:ロータス 13-6

VALORANT Champions 2023は、3つのリーグのそれぞれ上位3チーム、計9チームに加え、それぞれのリーグで行われるLCQを勝ち上がった1チーム(Masters TokyoでFNATICの優勝によりEMEAのみ2チーム)と、中国予選の上位3チーム、合計16チームが出場します。

今回のLCQでZETA DIVISIONは、Laz選手がチェンバー、TENNN選手がレイズを使用するなど、2022年でベスト3に輝いたMasters Reykjavíkを思わせる構成となったほか、これまでXQQコーチが担っていた試合中のタイムアウトなどをJUNiORコーチに変更されています。

「VALORANT Champions 2023」は、8月6日~26日にかけてアメリカ・ロサンゼルスにて開催。日本チームの躍進に期待がかかります。

《Okano@RUGs》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    1匹限定、激レアなムゲンダイナを手に入れろ!「紫黒の空」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

    『ポケカ』新レアリティ「MA」がクール!「メガリザードンXex」や「メガカイリューex」など今後登場の注目カード続々公開

  3. CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

    CR、ぶいすぽっ!など登場の新TCG『Xross Stars(クロススターズ)』入門書が発売決定―特別付録は一ノ瀬うるは、Rasのジャンボリーダーカード

  4. 『カービィのエアライダー』「こりゃマリオカートでよいですね」に出した桜井政博の答えが、想像の斜め上!“全キャラコピー能力持ち”にファン驚愕

  5. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」9月5日より予約開始!ただしマイニンテンドーストアは取り扱い予定なし

  6. 『ポケカ』世界大会、未来感あふれる“床”の演出に反響!「遊戯王のソリッドビジョンみたい」「全TCGプレイヤーの夢じゃん」

  7. あれ、ウエライドは?『カービィのエアライダー』エアライド、シティトライアルに続く3つ目のモードが言及されずファン困惑

  8. 「ブライガー」や「仮面ライダーW(風都探偵)」まで!『スーパーロボット大戦Y』DLC1、2で“6作品”が追加参戦

  9. 『ウマ娘』ゴールドシップ、インドネシア鉄道の記念日イラストにコッソリ出演

  10. 『テイルズ オブ』で最もリマスターして欲しい作品は? 1,000人超えのファンの声で決定─PS、PS2時代の名作に要望集中【アンケ結果】

アクセスランキングをもっと見る