人生にゲームをプラスするメディア

伝説降臨…「ZETA DIVISION」に日本を代表するストリーマー・SHAKAが加入!CREATOR部門にて活動へ

プロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」のCREATOR部門に、日本を代表する人気ストリーマー「SHAKA」さんが加入決定!

配信者 ニュース
伝説降臨…「ZETA DIVISION」に日本を代表するストリーマー・SHAKAが加入!CREATOR部門にて活動へ
  • 伝説降臨…「ZETA DIVISION」に日本を代表するストリーマー・SHAKAが加入!CREATOR部門にて活動へ
  • 伝説降臨…「ZETA DIVISION」に日本を代表するストリーマー・SHAKAが加入!CREATOR部門にて活動へ

GANYMEDEは7月8日、同社が運営するプロeスポーツチーム「ZETA DIVISION」のCREATOR部門に、日本を代表する人気ストリーマー「SHAKA」さんが加入することを発表しました。

◆SHAKAさんが「ZETA DIVISION」に加入!

SHAKAさんは、配信の総視聴時間は常に日本トップを走り、2023年12月には世界ランキング1位を獲得した日本を代表する世界的ストリーマー。選手時代はFPSゲーム『Alliance of Valiant Arms(AVA)』の公式大会で通算18回優勝、日本代表として4年連続世界大会に出場するなど輝かしいキャリアを持っています。

ストリーマーとなってからも、その確かなゲームスキルとユーモア溢れるトークで人気を確立。近年では自身発案のイベントシリーズ「LEGENDUS」をプロデュースし、後楽園ホールや東京体育館といった大型会場を熱狂させるなど、ゲーム配信者を超えた存在となっています。

SHAKAさんは今後、ZETA DIVISIONのCREATOR部門にて活動していきます。

■SHAKAさんのコメント(公式サイトより引用)

< SHAKA Message >
チームには入らないと言ったな。あれは嘘だ。
諸先輩方に失礼のないよう頑張ります。
今のところ協力してもらってるイベントほとんど赤字出しちゃってるんですけど、これからもよろしくお願いします。

◆トヨタ・コニック・プロとパートナーシップ契約を締結

SHAKAさんの加入に合わせて、トヨタグループのマーケティング事業会社であるトヨタ・コニック・プロとパートナーシップ契約を締結したことも発表されました。

本パートナーシップ契約を通じて、ZETA DIVISIONが持つ多様なコンテンツIPと、トヨタ・コニック・プロの持つマーケティングノウハウや幅広いネットワークを連携し、eスポーツ文化の更なる発展に貢献すると共に、革新的なマーケティング活動を展開していくとのことです。


今日も、感謝します。
¥1,540
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
今日も、感謝します。
¥1,386
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. にじさんじ・グウェル、最後の凸待ち配信に黛灰、瀬戸美夜子ら卒業ライバーから手紙―本人の卒業配信は本日10月9日22時30分から

    にじさんじ・グウェル、最後の凸待ち配信に黛灰、瀬戸美夜子ら卒業ライバーから手紙―本人の卒業配信は本日10月9日22時30分から

  2. JAXA相模原がホロライブ・星街すいせいの楽曲をパロディ!「ビビデバJAXAver./ビビデバ替え歌」公開へー昨年は市長も「踊ってみた」

    JAXA相模原がホロライブ・星街すいせいの楽曲をパロディ!「ビビデバJAXAver./ビビデバ替え歌」公開へー昨年は市長も「踊ってみた」

  3. 「このシルエットのVTuber多くない?」ある指摘がSNSで話題、現役Vやイラストレーターから納得の理由が集まる

    「このシルエットのVTuber多くない?」ある指摘がSNSで話題、現役Vやイラストレーターから納得の理由が集まる

  4. 「にじさんじ」カード付ウエハース第2弾が素敵!不破湊、リゼらライバー30名がお菓子をイメージしたコンシェルジュ衣装で登場

  5. スト鯖「MadTown GTA」再びか? vaultroom公式Xが「鋭意開発中です」と投稿ー前回は木村良平、水カン・詩羽なども参加

  6. にじさんじ×エナドリ「ASAP」コラボが中止…過去にライバーを「キャラクター」と表現、謝罪文で次コラボを案内するなどファンの不信感つのる

  7. ホロライブ・桃鈴ねねが休止理由に言及―「帰ったら家が大変なことになっていた」「家にいなくて良かったと心配された」など恐怖体験を語る

  8. 各ライバーのお風呂上りビジュアルも収録!にじさんじの「びっくらたまご つむまる」第3~4弾が発表―全20名を収録

  9. ホロライブDEV_IS新人・輪堂千速、むちむちの太ももに産まれたことを感謝―キャラデザは『ライザのアトリエ』で知られるトリダモノ先生

  10. 「ストグラ」シーズン2が開催決定!『GTAオンライン』ベースに配信者がロールプレイ、2025年秋よりスタート

アクセスランキングをもっと見る