人生にゲームをプラスするメディア

新仮面ライダー「ガッチャード」発表で、なぜか『遊戯王』遊城十代がトレンド入り―数々の共通点に決闘者たちが反応

カードを操る錬金術師で、融合もする口癖は「ガッチャ!」な2人の高校生。

その他 全般
新仮面ライダー「ガッチャード」発表で、なぜか『遊戯王』遊城十代がトレンド入り―数々の共通点に決闘者たちが反応
  • 新仮面ライダー「ガッチャード」発表で、なぜか『遊戯王』遊城十代がトレンド入り―数々の共通点に決闘者たちが反応
  • 新仮面ライダー「ガッチャード」発表で、なぜか『遊戯王』遊城十代がトレンド入り―数々の共通点に決闘者たちが反応
  • 新仮面ライダー「ガッチャード」発表で、なぜか『遊戯王』遊城十代がトレンド入り―数々の共通点に決闘者たちが反応

本日7月21日に発表された仮面ライダーシリーズ最新作「仮面ライダーガッチャード」。これを受け、なぜかカードゲーム『遊戯王』の2代目主人公「遊城十代」がTwitterトレンド入りしています。どうやら両キャラクターの“共通点の多さ”が話題となっているようです。

◆カードを操る錬金術師で、融合もする口癖は「ガッチャ!」な2人の高校生

新ライダーのガッチャードは「カード」と「錬金術」をモチーフにしており、キャッチコピーは「カードを多彩にあやつる錬金術師!」です。変身するのは高校生の一ノ瀬宝太郎。彼の口癖は「ガッチャ!」です。

変身方法は、人工生命体ケミーを保管した「ライドケミーカード」なるものを2枚選び、変身ベルトで錬金。ケミーと自身が融合することで、ガッチャードに変身します。

一方の遊城十代は、同じく高校生で決め台詞は「ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!」。使用デッキは「E・HERO(エレメンタルヒーロー)」というアメコミヒーロー風のカードで、複数のモンスターを素材にして強力なモンスターを呼び出す召喚方法「融合」を軸に戦います。

劇中の対戦相手からは、E・HEROを次々と融合して新たなモンスターを呼び出す様を「一流の錬金術師」と称される場面もありました。

◆「仮面ライダーガッチャード」は9月誕生!映画でも一足先に登場へ

このようにカードや錬金術、融合にヒーロー、口癖の「ガッチャ!」等々、共通点の多さに『遊戯王』ファンが反応。「それはもう遊城十代じゃん!」や「もしかしてオマージュか?」などの声が挙がることとなりました。一部では「変身ベルトのシステム音声はKENNさんかも!?(※遊城十代役の声優)」なんて予想も。

思わぬ形で『遊戯王』ファンからも注目を集めた「仮面ライダーガッチャード」は、2023年9月3日より放送スタート。また、7月28日公開の「映画 仮面ライダーギーツ 4人のエースと黒狐」にも一足先に登場するといいます。

© TOEI COMPANY, LTD. All Rights Reserved.
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
©Konami Digital Entertainment


遊戯王OCGデュエルモンスターズ PHANTOM NIGHTMARE
¥5,280
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  2. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  5. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  6. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  7. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  8. またバンダイがやってくれた!「Figure-riseLABO ホシノ・フミナ」はプラモなのかフィギュアなのか?

  9. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

アクセスランキングをもっと見る