人生にゲームをプラスするメディア

開場から試遊台は大賑わい!人気タイトルのカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー熱血ハチャメチャ大感謝祭!』ブースレポ【BitSummit Let’s Go!!】

注目の「ウマ娘」アクションゲーム!イベントでも多くの人が試遊していました。

ゲーム Steam
開場から試遊台は大賑わい!人気タイトルのカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー熱血ハチャメチャ大感謝祭!』ブースレポ【BitSummit Let’s Go!!】
  • 開場から試遊台は大賑わい!人気タイトルのカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー熱血ハチャメチャ大感謝祭!』ブースレポ【BitSummit Let’s Go!!】
  • 開場から試遊台は大賑わい!人気タイトルのカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー熱血ハチャメチャ大感謝祭!』ブースレポ【BitSummit Let’s Go!!】
  • 開場から試遊台は大賑わい!人気タイトルのカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー熱血ハチャメチャ大感謝祭!』ブースレポ【BitSummit Let’s Go!!】
  • 開場から試遊台は大賑わい!人気タイトルのカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー熱血ハチャメチャ大感謝祭!』ブースレポ【BitSummit Let’s Go!!】
  • 開場から試遊台は大賑わい!人気タイトルのカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー熱血ハチャメチャ大感謝祭!』ブースレポ【BitSummit Let’s Go!!】
  • 開場から試遊台は大賑わい!人気タイトルのカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー熱血ハチャメチャ大感謝祭!』ブースレポ【BitSummit Let’s Go!!】
  • 開場から試遊台は大賑わい!人気タイトルのカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー熱血ハチャメチャ大感謝祭!』ブースレポ【BitSummit Let’s Go!!】
  • 開場から試遊台は大賑わい!人気タイトルのカジュアルACT『ウマ娘 プリティーダービー熱血ハチャメチャ大感謝祭!』ブースレポ【BitSummit Let’s Go!!】

Cygamesは、ハチャメチャカジュアルアクション『ウマ娘 プリティーダービー熱血ハチャメチャ大感謝祭!』をPC(Steam)/PS4/ニンテンドースイッチ向けに2024年発売予定です。

本作は、人気メディアコンテンツ「ウマ娘 プリティーダービー」を題材にしたアクションゲーム。トレセン学園で毎年開催される春の“ファン大感謝祭”を舞台に、ウマ娘たちが4つの競技で競う特別イベント“ハチャメチャGP”に挑むことになります。ゲームは最大4人までのローカル/オンライン対戦にも対応しています。

本稿では、2023年7月15日より一般向けに開催されている「BitSummit Let's Go!!」にてゲーム試遊台を展示しているCygamesのブースレポをお届けしていきます。

ゲームそのものについては別途プレイレポ記事をご覧ください。



開場直後から試遊台には行列が!

「BitSummit Let's Go!!」は10時に開場。開場直後からイベント入場者を順番に案内している状態でしたが、すでにCygamesのブースでは多くの人が試遊のために並んでいる状態でした。

ブースの装飾上にはダイワスカーレットやウオッカ、サトノダイヤモンドやキタサンブラックなどなど人気のウマ娘たちのドット絵が勢ぞろい。今回の試遊ではスペシャルウィーク・サイレンススズカ・トウカイテイオー・ゴールドシップの4キャラクターのみ使用可能でしたが、彼女たちの参戦も待ちどおしいところです。

筆者も試遊のために列に並びましたが、最初に整理券とゲームの遊び方を書いたシートが渡されます。今回の試遊は本作の競技のひとつ「ファン感謝祭 大障害」がプレイ可能で、練習を含めて2回遊ぶことができます。試遊台自体の数は多く、整理券でしっかりと管理されているので列はかなりペースが早く進んでいきます。

初日のプレイレポートでも書いたのですが、本作は自動で走るウマ娘を各種アクションやレーン選択で操作しながら1位を目指す方式。カジュアルな操作性の一方で、スキルや位置取り、攻防一体のダッシュでのやりとりを含めてそれなりにテクニカルな部分も多く、試遊ではプレイヤーごとにさまざまなスタイルが見れるのが印象的でした。

試遊後は全員にノベルティとしてさまざまなキャラクターの書かれたうちわがプレゼントされます。なお、最初にもらった整理券は係の方へ渡す必要があるので、イベントに来場される方は、わずかな間とはいえしっかり管理しておきましょう!


『ウマ娘 プリティーダービー 熱血ハチャメチャ大感謝祭!』は、PC(Steam)/PS4/ニンテンドースイッチ向けに2024年発売予定。「BitSummit Let's Go!!」では、7月16日まで試遊台も展示中です!

© Cygames, Inc.


《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. いつもと違うボーナス内容に注意!「ユニラン」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    いつもと違うボーナス内容に注意!「ユニラン」コミュデイ重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. 『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

    『勝利の女神: NIKKE』3周年で「クイーン」に関する物語が!? 「マリアン」の再登場など開発陣に直撃質問【インタビュー】

  3. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  4. 『GBVSR』新キャラ「メグ」は、まりっぺとの掛け合いが楽しい!ふたりの連携&インファイトの強さで勝利をめざせ

  5. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  6. 『ゼンゼロ』Ver.2.3で「ビビアン」に水着コスチューム実装!「0号・アンビー」のキャラクター強化も決定

  7. Yostar最新作『ステラソラ』10月20日正式サービス開始!リリース時には日本刀使いの黒髪美少女「チトセ」が先行実装

  8. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  9. 美少女バトロワシューター『運命のトリガー』がTGS2025に出展!開発陣が今後の展望を語る

  10. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』は“ロト三部作のつながりを感じるシナリオ”を多数追加!「精霊ルビス」のビジュアルも美しい

アクセスランキングをもっと見る