人生にゲームをプラスするメディア

『ファイナルファンタジー16』には、「エヴァンゲリオン」のオマージュがある?イフリートと初号機の攻撃に共通点

『FF16』体験版にも含まれるあのシーンで、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のオマージュがみられるようです。

ゲーム PS5
『ファイナルファンタジー16』には、「エヴァンゲリオン」のオマージュがある?イフリートと初号機の攻撃に共通点
  • 『ファイナルファンタジー16』には、「エヴァンゲリオン」のオマージュがある?イフリートと初号機の攻撃に共通点
  • 『ファイナルファンタジー16』には、「エヴァンゲリオン」のオマージュがある?イフリートと初号機の攻撃に共通点
  • 『ファイナルファンタジー16』には、「エヴァンゲリオン」のオマージュがある?イフリートと初号機の攻撃に共通点
  • 『ファイナルファンタジー16』には、「エヴァンゲリオン」のオマージュがある?イフリートと初号機の攻撃に共通点
  • 『ファイナルファンタジー16』には、「エヴァンゲリオン」のオマージュがある?イフリートと初号機の攻撃に共通点

※本稿には『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』の冒頭数時間(体験版の範囲)と、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」第弐話「見知らぬ、天井」までの内容のネタバレを含みます。ご留意ください。

6月22日に発売されたシリーズ最新作『FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16)』では、過去の『ファイナルファンタジー』シリーズに通じる多くのオマージュを含んでいることは弊誌でも取り上げてきましたが、それ以外のオマージュも見られるようです。海外メディアが報じています。


◆イフリートがエヴァ初号機と同じ動きをしている?

これは海外掲示板(resteraリンク先に比較有り)のとあるユーザーが投稿したもので、『ファイナルファンタジー16』プロローグで描かれる召喚獣バトルにおけるカットシーンの一部分が、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」第弐話「見知らぬ、天井」にそっくりであると指摘しているのです。

『ファイナルファンタジー16』におけるこのシーンは、火の召喚獣であるフェニックスとイフリートの戦いを描いたもので、イフリートがフェニックスにとどめを刺そうとし、それを主人公・クライヴがやめるように懇願する悲痛なシーンです。

一方「新世紀エヴァンゲリオン」の第弐話は、舞台である第3新東京市に現れた使徒「サキエル」とエヴァンゲリオン初号機の戦いにおいて、暴走した初号機がサキエルのコア(心臓のようなもの)を破壊しようとするとシーンであり、制御を失ったエヴァの恐ろしさと暴力性を描いたもの。

これを開発側が意図したと断言することはできませんが、両者を見比べると確かに構図や攻撃の方法などもそっくりです。一般的な攻撃の仕方であり偶然であるという見方もできますが、クライヴが攻撃をやめるように懇願する様子は、「新世紀エヴァンゲリオン」の後に登場するシーンで碇シンジが見せるそれに極めて近いことから、偶然以上のなにかがあるのでは?と憶測を呼んでいます。


『ファイナルファンタジー16』では「ゲーム・オブ・スローンズ」と似た特徴を持ったキャラクターが登場するなど、多くのエンタメ作品からの影響が感じ取れます。ふとしたシーンを気に掛けてみると新たな発見があるかもしれません。


PlayStation 5 “FINAL FANTASY XVI” 同梱版(CFIJ-10007)
¥67,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

    「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  3. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

    家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  4. “とあるモーション”で2Bの衣装が変化!『ニーア オートマタ』×『Desktop Mate』コラボDLCが10月9日リリースへ

  5. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  6. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  7. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  8. 「ヘスティア」「リュー」にこんな格好させて大丈夫なんですか!?『アズレン』×「ダンまち」コラボ決定―着せ替え衣装がギリギリを攻める

  9. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  10. ネットマーブル新作アクションRPG『モンギル:STAR DIVE』ブースは魅力満載!巨大ニャンコやコスプレ、豊富なノベルティがお出迎え

アクセスランキングをもっと見る