人生にゲームをプラスするメディア

待望の『FF16』が全世界同時発売!吉田Pは「弩級のゲーム体験に飛び込んで」と自信―米津玄師との対談動画も

『FF16』いよいよ世界同時発売!吉田Pもメッセージを発信。

ゲーム PS5
待望の『FF16』が全世界同時発売!吉田Pは「弩級のゲーム体験に飛び込んで」と自信―米津玄師との対談動画も
  • 待望の『FF16』が全世界同時発売!吉田Pは「弩級のゲーム体験に飛び込んで」と自信―米津玄師との対談動画も
  • 待望の『FF16』が全世界同時発売!吉田Pは「弩級のゲーム体験に飛び込んで」と自信―米津玄師との対談動画も
  • 待望の『FF16』が全世界同時発売!吉田Pは「弩級のゲーム体験に飛び込んで」と自信―米津玄師との対談動画も

スクウェア・エニックスは本日6月22日、PS5向けアクションRPG『FINAL FANTASY XVI(FF16)』を発売。それにあわせて、同作のプロデューサーである吉田直樹氏がメッセージを発信しています。

◆全世界同時発売!シリーズ最新作『FF16』とは

『FF16』は、『ファイナルファンタジー』シリーズのナンバリング最新作。強大な召喚獣の力を操る存在「ドミナント」によって引き起こされた戦乱の時代を描く、重厚で壮大なファンタジーRPGです。

主人公は過酷な運命を背負った青年「クライヴ・ロズフィールド」。シリーズ初のリアルタイムアクション採用のもと、剣や魔法、そして召喚獣の力を借りる、大迫力のバトルが展開されます。

◆吉田P「弩級のゲーム体験に飛び込んで」

そんな同作に対して吉田氏は、「大変お待たせしましたが、最新作 無事にリリースまで漕ぎ着けることができました。いつもご声援 本当にありがとうございます」とコメント。またこれまで『ファイナルファンタジー』シリーズを遊んだことがない人に対しても、「XVIというタイトルは付いておりますが完全新作のつもりで この弩級のゲーム体験というものに 飛び込んで頂ければ」と語っています。

また、「ストーリー」「バトルアクション」という2つの要素に力を入れて開発してきたこともあり、ぜひ作品への意見や感想をネットで聞かせてほしいとも。あわせてネタバレが怖いという方向けに、数日ネットから遠ざかるといった自衛策についても触れています。

◆テーマソングを担当した「米津玄師」との対談動画も

発売前日となる6月21日には吉田直樹氏と、本作のテーマソングを担当した米津玄師氏による対談動画も公開。米津氏がテーマソングを書き下ろすことになった経緯から、楽曲の制作過程におけるエピソード。さらには、それぞれの『FF』シリーズ原体験に言及したクロストークなどが展開されます。

なお動画はネタバレ無しの「前編」と、ネタバレ有りの「後編」(後日公開)の2つに分かれること。こちらもチェックしつつ、『FF16』の世界にドップリと浸っていきましょう。


『FINAL FANTASY XVI』は、本日6月22日発売。価格は通常版が9,900円(税込)、デジタルデラックスエディションが12,100円(税込)、数量限定のデラックスエディションが12,100円(税込)、コレクターズエディションが38,500円(税込)です。また、製品版へのデータ引継ぎに対応した体験版も配信中です。


FINAL FANTASY XVI(ファイナルファンタジー16) - PS5
¥8,091
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PlayStation 5 “FINAL FANTASY XVI” 同梱版(CFIJ-10007)
¥67,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《ねんね太郎》

また、お会いしましたね ねんね太郎

ゲームセンターとテレホーダイが生み出す濁流に、満面の笑みで身投げした雑食系ゲーマー。油断すると余裕で半日は寝てしまうため、スヌーズ機能が欠かせない。ゲーム以外の趣味は、モノを捨てること。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. 「ヘスティア」「リュー」にこんな格好させて大丈夫なんですか!?『アズレン』×「ダンまち」コラボ決定―着せ替え衣装がギリギリを攻める

    「ヘスティア」「リュー」にこんな格好させて大丈夫なんですか!?『アズレン』×「ダンまち」コラボ決定―着せ替え衣装がギリギリを攻める

  3. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

    家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  4. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  5. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  6. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  7. 『ファイナルファンタジータクティクス 』は21世紀の混沌を預言していた!? 令和に遊ぶからこそ刺さる「真面目に働いていれば」のナンセンス

  8. 『チェイシング・カレイドライダー』リアルライダーと濃密距離感、しかもご褒美まで!? 試遊からリアルまでこのブースはアツい!【TGS2025】

  9. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  10. 【TGS2025】着ぐるみニキが愛嬌MAX!『インフィニティニキ』『恋と深空』のInfold Gamesがホール5「05-C01」ブースで君を待つ!

アクセスランキングをもっと見る