人生にゲームをプラスするメディア

懐かしの名作『伝説のスタフィー』がトレンド入り?GBA/DS向けに展開された任天堂のマリンACT

Twitter上で「スタフィー」なるワードがトレンド入り。これを巡り、任天堂の名作アクション『伝説のスタフィー』シリーズを懐かしむ声が挙がっています。

その他 全般
懐かしの名作『伝説のスタフィー』がトレンド入り?GBA/DS向けに展開された任天堂のマリンACT
  • 懐かしの名作『伝説のスタフィー』がトレンド入り?GBA/DS向けに展開された任天堂のマリンACT
  • 懐かしの名作『伝説のスタフィー』がトレンド入り?GBA/DS向けに展開された任天堂のマリンACT
  • 懐かしの名作『伝説のスタフィー』がトレンド入り?GBA/DS向けに展開された任天堂のマリンACT

本日6月12日、Twitter上で「スタフィー」なるワードがトレンド入り。これを巡り、任天堂の名作アクション『伝説のスタフィー』シリーズを懐かしむ声が挙がっています。

◆『伝説のスタフィー』とは?

『伝説のスタフィー』は、第1作が2002年に発売されたGBA向け2Dアクションゲーム。ヒトデをモチーフにした主人公「スタフィー」を操作し、得意技の「スピンアタック」で海や水中のステージを攻略していく“マリンACT”です。

GBAではナンバリングの1~3を発売。その後はプラットフォームをDSに移し『4』を、そして2008年に最新作となる『伝説のスタフィー たいけつ!ダイール海賊団』を発売後、シリーズ展開は途絶えています。

◆トレンド入りの理由は『スターフィールド』によるもの

そんな「スタフィー」がTwitterトレンド入り。待望の新作でも発表されたのか!?と思うかもしれませんが、実は全く関係ありません。

トレンド入りの理由は、Bethesdaの新作AAAタイトル『Starfield(スターフィールド)』によるもの。本日早朝に同作の情報公開イベントが行われ、Twitterはその話題で持ちきりに。そして、中には『スターフィールド』を「スタフィー」と略して呼ぶ声も多かったようで、同ワードがトレンド入りとなったのです。

この流れにTwitter上では、「スターフィールドの略称だったのか」「ニンテンドースイッチに新作が来たのかと思った」など勘違いする声が続出。トレンド入りに合わせ、『伝説のスタフィー』の思い出を語るツイートも投稿され盛り上がっています。


伝説のスタフィー
¥250
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
伝説のスタフィー
¥682
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 『原神』中国で「放浪者」のアパレルグッズ登場―イメージをしっかり表現しつつ、オシャレに着こなせるデザイン

    『原神』中国で「放浪者」のアパレルグッズ登場―イメージをしっかり表現しつつ、オシャレに着こなせるデザイン

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』尊すぎるイラストの数々…女の子がかわいい“百合”テーマ3選

  3. アニメ「流星のロックマン」「SAO」キャラデザの足立慎吾と子供服ブランドがコラボ! イメージイラストを公開中

  4. 可愛いうさぎのイラストを集めた「Very Berry個展」が、2月18日から名古屋で開催!イラストレーター本人が来場する特別イベントも

  5. アニメ『ポケモン』本日20日放送回に「リーリエ」登場!ゲーム版とは異なる流れで“父・モーン”と再会か

  6. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  7. 懐かしすぎる…!マクドナルドが「ニコニコ動画」世代にド直撃なあの動画とコラボー「マクドは大変なものを作っていきました」が公開

アクセスランキングをもっと見る