人生にゲームをプラスするメディア

伝説の電波ソング“巫女みこナース”、20周年で新展開!記念CDリリースや新主題歌コンテストが動き出す

続報や詳細については6月上旬に公開予定。

その他 音楽
今更新主題歌ってどういうこと!?「電波ソング」はしりで知られた美少女ADVゲーム20周年迎える―作曲家が記念企画を始動
  • 今更新主題歌ってどういうこと!?「電波ソング」はしりで知られた美少女ADVゲーム20周年迎える―作曲家が記念企画を始動
  • 今更新主題歌ってどういうこと!?「電波ソング」はしりで知られた美少女ADVゲーム20周年迎える―作曲家が記念企画を始動

PCゲーム『巫女みこナース』が2023年5月23日に20周年を迎えたことを記念し、同作の主題歌や、硬派なフリーSTG『超連射68k』のBGMで知られる作曲家の柏木るざりん氏は同作の20周年企画を発表しました。

OPソングは"電波ソング"として、インターネット上で知られる

『巫女みこナース』は2003年に発売されたPC向けの成人向け美少女ADV。ゲームそのものの知名度はそう高くないものの、OP主題歌が2000年代のインターネットで広く知られた楽曲であることが特色です。

その主題歌「巫女みこナース・愛のテーマ」は今日でいういわゆる「電波ソング」であり、それを面白がった当時のインターネットユーザーやゲーマーにより2000年代を中心にFlash映像やカバーソングなどによってインターネットを通じて拡散され、広く知られるようになりました。

今回、20周年を迎え、サウンドクリエーターの柏木るざりん / Loser Kashiwagi氏がTwitterで20周年記念企画を発表。内容は以下の通りです。

  • 20周年企画その1:

    「巫女みこナース・20周年記念CD」リリース!

  • 20周年企画その2:

    「巫女みこナース・愛のテーマ」カバー&リミックスコンテスト!!

  • 20周年企画その3:

    「巫女みこナース」新主題歌コンテスト!!!

サイトは6月初旬に公開

告知には「新主題歌」など気になる文言も書かれているところですが、続報や詳細については、柏木るざりん氏のツイートや6月上旬に公開予定のに特設サイトで発表するとのことです。


巫女みこナース・愛のテーマ
¥250
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

今更新主題歌ってどういうこと!?「電波ソング」はしりで知られた美少女ADVゲーム20周年迎える―作曲家が記念企画を始動

《HATA》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

    ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボで、ミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会などを実施

  4. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. 期待されるアニメ『ウマ娘』4期の主人公を、15年以上の競馬好きがガチ予想!その鍵は「スピカ関係者」かつ「憧れの存在がいるかどうか」

  7. ホロライブのサンドボックスゲーム『ホロアース』特別プレイ映像公開!戦闘や建築の様子を、約1時間にわたってお届け

  8. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  9. 1位はキラ…ではない!『ガンダムSEED』人気投票の最終結果発表―アスランのMSで一番人気は「ズゴック」に

  10. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

アクセスランキングをもっと見る