人生にゲームをプラスするメディア

HoYoverseが誇る“アニメ調グラフィック”のゲーム3選!GWに始めたいモノから期待の新作までを紹介

話題の『崩壊:スターレイル』をはじめ、『原神』や『ゼンレスゾーンゼロ』といったmiHoYo(HoYoverse)が手がける“アニメ調グラフィックのゲーム”を紹介!

ゲーム PS5
HoYoverseが誇る“アニメ調グラフィック”のゲーム3選!GWに始めたいモノから期待の新作までを紹介
  • HoYoverseが誇る“アニメ調グラフィック”のゲーム3選!GWに始めたいモノから期待の新作までを紹介
  • HoYoverseが誇る“アニメ調グラフィック”のゲーム3選!GWに始めたいモノから期待の新作までを紹介
  • HoYoverseが誇る“アニメ調グラフィック”のゲーム3選!GWに始めたいモノから期待の新作までを紹介
  • HoYoverseが誇る“アニメ調グラフィック”のゲーム3選!GWに始めたいモノから期待の新作までを紹介
  • HoYoverseが誇る“アニメ調グラフィック”のゲーム3選!GWに始めたいモノから期待の新作までを紹介
  • HoYoverseが誇る“アニメ調グラフィック”のゲーム3選!GWに始めたいモノから期待の新作までを紹介
  • HoYoverseが誇る“アニメ調グラフィック”のゲーム3選!GWに始めたいモノから期待の新作までを紹介
  • HoYoverseが誇る“アニメ調グラフィック”のゲーム3選!GWに始めたいモノから期待の新作までを紹介

◆アニメ調グラフィックで冒険するオープンワールド!自由なキャラ操作も魅力の『原神』

お次は基本プレイ無料のPS4/PS5/スマホ/PC向けオープンワールドRPG『原神』です。

本作の舞台はファンタジー寄りな世界「テイワット」。別の世界からこの地にやって来た主人公「旅人」は、世界を渡る際に離ればなれになった兄(もしくは妹)を探すべく、現地で出会った相棒「パイモン」と共にテイワットの各国を旅し、様々なトラブルに巻き込まれながらも、兄妹の行方を追っていきます。

テイワットには7つの国があり、国ごとにフィールドの雰囲気は大きく変化。各国は実際の地域をモチーフにしており、例えば最初に訪れる「モンド」はヨーロッパ(特にドイツ)、2つ目の「璃月」は中国、3つ目の「稲妻」は日本風となっています。

本作でも主人公は男女からの選択式で、2人は兄妹という設定。選ばれなかった方が序盤で行方不明となり、その行方を追っていくことになります。

注目のグラフィックは、キャラクターイラストをそのまま3Dモデルにしたかのようなハイクオリティ!主人公はもちろん、各地で出会うキャラクターたちも魅力的な仕上がりとなっています。

キャラクターの立ち絵。
キャラクターの立ち絵。
実際の3Dモデル。

そして何よりの魅力が、そんなキャラクターたちを自由に操作できること。本作はオープンワールドRPGであり、マップは完全シームレス。前述した各国を好きなキャラクターで思うままに冒険できます。

バトルは直感的なアクションゲームで、基本的には剣や槍などを使って攻撃。キャラクターごとに特徴を捉えた攻撃モーションをしており、ただ攻撃しているだけでも楽しくなってきます。

また、最大の特徴が炎や水を操れる「元素力」の存在。キャラクターは1人1種類の元素力に対応しており、例えば「炎を纏った剣で攻撃する」「雷を落とす」「氷の矢を撃つ」といった攻撃が可能です。

そして、異なる元素力が組み合わさると「元素反応」が発生。例えば炎元素を受けて燃えている敵に雷元素で攻撃すると、爆発して範囲ダメージを与える「過負荷」。水元素で濡れた敵に氷元素で攻撃すると凍ってしまう「凍結」など。

フィールド上では1チーム4人で構成され、使用キャラクターは瞬時に切り替え可能。異なる元素力の持ち主でチームを組み、元素反応を発生させながら戦うのが『原神』の基本的なバトルとなります。

元素力を使った大迫力の必殺技も。

『原神』は配信開始から約2年半が経過済み。メインストーリーはもちろん、オープンワールドならではの寄り道要素も膨大なため、今から最新ストーリーに追いつくのは厳しめ。ですが、自分のペースでゆっくり楽しむのもまた一興。このGWを機に始めてみてはいかがでしょうか。



《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

    スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  2. 本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

    本当に『原神』なの?!全く新しい常設コンテンツ「星々の幻境」があまりにも別ゲー、Luna IIアプデでいよいよ実装へ

  3. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

    ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  4. 「ゲームフリーク」今後の展開や『ポケモンレジェンズZ-A』開発ビルドなどのリーク情報と称するものが海外で流布。注意を

  5. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

  6. 『ポケポケ』期間限定パック「ハイクラスパックex」がアツい!これまでのカードを再収録、「博士の研究」など一部は“新しいイラスト”で登場

  7. ネットマーブル新作アクションRPG『モンギル:STAR DIVE』ブースは魅力満載!巨大ニャンコやコスプレ、豊富なノベルティがお出迎え

  8. ソロでもマルチでもドキドキ体験!超大型アプデ配信の探索ホラー『UNDERWARD』ブースレポ&インタビュー【TGS2025】

  9. 【TGS2025】着ぐるみニキが愛嬌MAX!『インフィニティニキ』『恋と深空』のInfold Gamesがホール5「05-C01」ブースで君を待つ!

  10. 『ポケポケ』1周年で新機能「おすそわけ」実装!トレードやゲットチャレンジの改善含む、3つのアプデ内容が公開

アクセスランキングをもっと見る