人生にゲームをプラスするメディア

2023年5月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!

本稿では、2023年5月に発売予定となっている日本&北米の注目タイトルをピックアップしてご紹介します。

ゲーム 特集
2023年5月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
  • 2023年5月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!
  • 2023年5月発売の新作ゲームは何を買う?―注目タイトルまとめ!



HUMANITY
発売日:16日(JP) 機種:PC/PS5/PS4 ジャンル:アクションパズル
URL:https://humanity.game/ja/



トランスポートフィーバー2
発売日:18日(JP) 機種:PS5/PS4 ジャンル:輸送システム経営シミュレーション
URL:https://www.3goo.co.jp/product/transportfever2/



Firmament
発売日:18日(US) 機種:PC ジャンル:パズルアドベンチャー
URL:https://store.steampowered.com/app/754890/Firmament/



レゴ 2K ドライブ
発売日:19日(JP) 機種:PC/PS5/PS4/XSX|S/XB1/NSW ジャンル:ドライビングアドベンチャー
URL:https://lego.2k.com/drive/ja-JP/



Amnesia: The Bunker
発売日:23日(US) 機種:PC/PS5/PS4/XSX|S/XB1 ジャンル:サバイバルホラー
URL:https://amnesiathebunker.com/



Miasma Chronicles
発売日:23日(US) 機種:PC/PS5/XSX|S ジャンル:タクティカルアドベンチャー
URL:https://505games.com/games/miasma-chronicles/



Warhammer 40,000: Boltgun
発売日:23日(US) 機種:PC/PS5/PS4/XSX|S/XB1 ジャンル:FPS
URL:https://www.focus-entmt.com/en/games/warhammer-40000-boltgun



Glitch Busters: Stuck On You
発売日:23日(US) 機種:PC/PS4/NSW ジャンル:協力アクションシューティング
URL:https://www.playglitchbusters.com/en



After Us
発売日:24日(JP) 機種:PC/PS5/XSX|S ジャンル:アドベンチャー/プラットフォーマー
URL:https://store.privatedivision.com/ja/game/after-us



パズルボブル エブリバブル!
発売日:24日(JP) 機種:NSW ジャンル:アクションパズル
URL:https://www.taito.co.jp/PBEverybubble



ウォーハンマー:Chaosbane Slayer Edition
発売日:25日(JP) 機種:PS5 ジャンル:アクションRPG
URL:https://www.o-amuzio.co.jp/games/warhammerchaosbane/



The Lord of the Rings: Gollum
発売日:25日(US) 機種:PC/PS5/PS4/XSX|S/XB1 ジャンル:アクションアドベンチャー
URL:http://www.gollumgame.com/#/home



AWAY
発売日:25日(JP) 機種:PS5/PS4 ジャンル:アクションアドベンチャー
URL:https://awayseries.happinet-games.com/



レイルウェイ エンパイア 2
発売日:25日(JP) 機種:PC/XSX|S/XB1 ジャンル:鉄道経営シミュレーション
URL:https://kalypsomedia.co.jp/railway-empire2/



Hello Neighbor: Search and Rescue
発売日:25日(US) 機種:PS5 ジャンル:VRホラーパズル
URL:https://store.playstation.com/en-us/product/UP0097-PPSA11060_00-9427917386056492



ファーミングシミュレーター23:Nintendo Switch Edition
発売日:25日(JP) 機種:NSW ジャンル:シミュレーション
URL:https://farmingsimulator23.bn-ent.net/



RWBY アロウフェル
発売日:25日(JP) 機種:PC/PS5/PS4/XSX|S/XB1/NSW ジャンル:2Dスクロールアクション
URL:https://www.arcsystemworks.jp/rwby_arrowfell/



BATSUGUN サターントリビュート Boosted
発売日:25日(JP) 機種:PC/PS4/XB1/NSW ジャンル:縦スクロールシューティング
URL:https://city-connection.co.jp/s-tribute/batsugun/



TT アイル オブ マン ライド オン ザエッジ 3
発売日:25日(JP) 機種:PS5/PS4 ジャンル:レース/リアル・バイク・シミュレーター
URL:https://www.3goo.co.jp/product/ttisleofman-3/



アカイイト&アオイシロHD REMASTER 特別版
発売日:25日(JP) 機種:NSW ジャンル:和風伝奇アドベンチャー
URL:https://akaao.success-corp.co.jp/



蒼の彼方のフォーリズム EXTRA1+2S
発売日:25日(JP) 機種:NSW ジャンル:アドベンチャー
URL:https://filmicnovel.com/lineup/aokana-extra1_2s/



ふゆから、くるる。
発売日:25日(JP) 機種:PS4/NSW ジャンル:学園SFミステリーADV
URL:http://www.entergram.co.jp/fuyukuru/



おいでませ、こくりさん
発売日:25日(JP) 機種:PC/PS4/NSW/iOS/Android ジャンル:ビジュアルノベル
URL:https://welcome-kokurisan.cyberstep.com/



Kizuna AI - Touch the Beat!
発売日:25日(JP) 機種:PC/PS4/NSW ジャンル:リズムゲーム
URL:https://kizunaai-ttb.com/



System Shock
発売日:30日(US) 機種:PC ジャンル:SFアクションアドベンチャー
URL:http://www.systemshock.com/



カンパニーオブヒーローズ3
発売日:30日(JP) 機種:PS5 ジャンル:リアルタイム・ストラテジー
URL:https://coh3ce.sega.jp/



Farworld Pioneers
発売日:30日(US) 機種:PC/PS5/PS4/XSX|S/XB1 ジャンル:オープンワールドサンドボックスRPG
URL:https://www.farworldpioneers.com/



Shame Legacy
発売日:30日(US) 機種:PC/PS5/PS4/XSX|S/XB1 ジャンル:サバイバルホラー
URL:https://shamelegacy.com/




以上、5月に発売予定となっている注目新作タイトルのピックアップでした。
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

    『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. 『艦これアーケード』運営がお願い…艦娘カード製造が困難に「払い出し枚数を必要最小限にとどめて」

    『艦これアーケード』運営がお願い…艦娘カード製造が困難に「払い出し枚数を必要最小限にとどめて」

  4. 『Pokémon LEGENDS Z-A』試遊レポ!シリーズ初のリアルタイムでの戦闘はアクション性が増して、ハラハラが止まらない

  5. 『モンハンワイルズ』ゼレドロンの防具が狂気…!一転して可愛い「ゴーストネコαシリーズ」など、特別な装備を生産できるイベクエ続々予告

  6. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

  7. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  8. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  9. 原点回帰だからこそシリーズ初心者にも勧めたい!“スマホRPGの集大成”を感じた『セブンナイツ Re:BIRTH』の魅力に迫る

  10. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

アクセスランキングをもっと見る