人生にゲームをプラスするメディア

大迫力3Dバトルや「ベロリンガのぐるぐるずし」など楽しいミニゲームも!『ポケモンスタジアム2』スイッチ向けに配信開始

ゲームの追加は約5ヶ月ぶり!

ゲーム Nintendo Switch
大迫力3Dバトルや「ベロリンガのぐるぐるずし」など楽しいミニゲームも!『ポケモンスタジアム2』スイッチ向けに配信開始
  • 大迫力3Dバトルや「ベロリンガのぐるぐるずし」など楽しいミニゲームも!『ポケモンスタジアム2』スイッチ向けに配信開始
  • 大迫力3Dバトルや「ベロリンガのぐるぐるずし」など楽しいミニゲームも!『ポケモンスタジアム2』スイッチ向けに配信開始
  • 大迫力3Dバトルや「ベロリンガのぐるぐるずし」など楽しいミニゲームも!『ポケモンスタジアム2』スイッチ向けに配信開始
  • 大迫力3Dバトルや「ベロリンガのぐるぐるずし」など楽しいミニゲームも!『ポケモンスタジアム2』スイッチ向けに配信開始

任天堂は、Nintendo Switch Online + 追加パック加入者向けサービス「NINTENDO 64 Nintendo Switch Online」向けに『ポケモンスタジアム2』を配信しました。

大迫力の3Dポケモンバトル!楽しいミニゲームも収録

本作は1999年にNINTENDO 64向けで発売された、ポケモンバトル&パーティゲームです。3Dグラフィックで描かれるポケモンバトルを楽しんだり、ジムリーダーたちに挑んだりと迫力のある『ポケモン』を楽しめます。

また、ポケモンをテーマにした9種類のミニゲームも収録。「ベロリンガのぐるぐるずし」や「コイキングのはねるでポン」など未だ人気の高いミニゲームをオンラインで楽しめます。オリジナル版にあったゲームボーイからポケモンを連れてくる機能は使用できないため、いくつか使えない機能も存在します。

任天堂公式サイトでは、当時のゲーム雑誌「64DREAM」に掲載されていた記事も復刻公開されています。ゲームの紹介や攻略情報が載っているため、目を通してみてはいかがでしょうか。

ゲームの追加は約5ヶ月ぶり!

NINTENDO 64 Nintendo Switch Onlineへのゲームの追加は、前回の『マリオパーティ2』からおよそ5ヶ月ぶりと、かなり久しぶりの追加となります(海外では1月に『ゴールデンアイ007』が配信)。今後も『マリオパーティ3』や『牧場物語2』など今年中に6タイトルの配信が予定されているため、配信ペースの向上にも期待したいところです。

NINTENDO 64 Nintendo Switch Onlineは、Nintendo Switch Online + 追加パック加入者向けに無料で配信中。追加パックは年額4,900円で加入できます。


《みお》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  2. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  3. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

    キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  4. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  5. 「スイッチ2」9月25日11時までの応募を忘れずに!マイニンテンドーストアが招待販売

  6. 「スイッチ2 ポケモンレジェンズZ-A セット」Amazon招待販売、9月12日に第1回当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  7. 『モンハンワイルズ』&『FF14』開発陣にインタビュー!コラボ2度目実現の経緯や、“オメガ”が選ばれた理由とは【TGS2025】

  8. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  9. “ただの新作麻雀回では?”『雀魂』×「銀魂」コラボ記念アニメが公開―賞品の高級牛肉を狙い「万事屋」がいつも通りハチャメチャに

  10. 【UPDATE】『ドラえもん のび太のBIOHAZARD』作者がXアカウントを開設―“のびハザZERO”とも言える『太郎のデッドライフ』を制作中

アクセスランキングをもっと見る