人生にゲームをプラスするメディア

アシュリー「どこ見てるかわかってるから」―安易な行為をちょっと反省させられるかもしれない『バイオRE:4』隠しモーション

2005年発売の原作『バイオハザード4』と現代では価値観も異なります。

ゲーム PS5
アシュリー「どこ見てるかわかってるから」安易な行為をちょっと反省させられるかもしれない『バイオRE:4』隠しモーション―海外メディア情報
  • アシュリー「どこ見てるかわかってるから」安易な行為をちょっと反省させられるかもしれない『バイオRE:4』隠しモーション―海外メディア情報
  • アシュリー「どこ見てるかわかってるから」安易な行為をちょっと反省させられるかもしれない『バイオRE:4』隠しモーション―海外メディア情報

PC/PS5/PS4/Xbox Series X|S向けに発売中のサバイバルホラー『バイオハザード RE:4』。海外メディアMP1stが公開した映像によれば、ヒロインのアシュリーにはどうやらプレイヤーの不埒な行為を咎める能力が備わっているようです。

いわゆる「第四の壁」を超えている

検証を行った映像では、カメラを上手く微調整してアシュリーの下に潜り込ませています。すると、明らかにカメラの“コチラ“側に居る我々に対して手で払うような反応を見せるアシュリーの姿が。

元動画に「4th Wall(第四の壁)」とある通り、演劇の用語である第四の壁を破っている状態です。奇妙ではありますが、主人公であるレオンに対して怒るよりは、ある意味正しいとも言えるでしょう。

元となるバイオ4は2005年発売

本作は、2005年に発売した『バイオハザード4』を同社開発の「RE ENGINE」を用いて現代に蘇らせたリメイク作品。発売から2日間で全世界販売本数が300万本を突破するなど、注目の集まっていた作品です。



ゲームの面白さは言うまでもなく、その上でのセンシティブな部分へのユニークな気配りには思わずニヤリとしてしまうユーザーも少なくないかもしれません。


【PS4】バイオハザード RE:4【CEROレーティング「Z」】
¥7,191
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
【PS5】バイオハザード RE:4【CEROレーティング「Z」】
¥6,700
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

アシュリー「どこ見てるかわかってるから」安易な行為をちょっと反省させられるかもしれない『バイオRE:4』隠しモーション―海外メディア情報

《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

    『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “レイド限定色違い”が出現する1週間!ヘイラッシャ初実装の「ビーチバッシュ」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  4. 大作RPG『空の軌跡 the 1st』は“濃密体験&時短システム”でタイパも最高! 50時間で迎えた、クリアの先に待つ「忘れられない旅」の終着点

  5. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  6. 『鳴潮』&『パニグレ』を生み出したKURO GAMESの歩みとこれからの挑戦【コラム】

  7. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

  8. 『バイオハザード レクイエム』欧州最大級アワード「gamescom award 2025」で4冠達成―カプコンとしても「Best Lineup」を受賞

  9. 不戦勝? いやいや、“戦わずして完全王者!”『カービィのエアライダー』配信で飛び出したパワーワードに流行の兆し

  10. “あるある”すぎて可愛い!ポケモンが朝起こしに来る『ポケスリ』動画シリーズ「ポケ起き」が最終回―ラストはあのポケモン

アクセスランキングをもっと見る