人生にゲームをプラスするメディア

『LoL』レジェンドプレイヤー“Faker”がデビュー10周年を迎える―ステージで転がりブロッコリーを食べる最強ミッドレーナー

The k4senでその存在を知った人も多いのでは?

ゲーム eスポーツ
[Riot Games/寄稿者]/[Riot Games]/ゲッティイメージズ
  • [Riot Games/寄稿者]/[Riot Games]/ゲッティイメージズ
  • [Riot Games/寄稿者]/[Riot Games]/ゲッティイメージズ

リーグ・オブ・レジェンド(LoL)』のレジェンドプレイヤー、Faker選手が選手活動10周年を迎えました。所属チームT1がお祝いの映像を配信しています。

Faker選手は、韓国チーム「T1」で活躍するプロプレイヤー。試合ではミッドレーンを担当しています。デビュー戦は、2013年に行われた「OLYMPUS Champions Spring」で当時最強チームと評されていたCJ Entus Blazeとの対戦。Faker選手はニダリーをピックし、当時珍しかったタワーダイブ(敵チームのタワー範囲内で敵チャンピオンと戦うこと)を成功させるなど、鮮烈なデビューを果たしました。同年に行われた「Season 3 World Championship」で世界優勝に輝き、その後も数多くの大会で優勝を重ねています。

[Riot Games/寄稿者]/[Riot Games]/ゲッティイメージズ

また、試合外でのパフォーマンスも注目され、「2015 World Championship」では舞台でローリングを決めたり、ブロッコリーを食べたりとユニークなムーブを披露。

昨年行われたライアットゲームズのオフラインイベント「Riot Games ONE」では『LoL』を採用した「The k4sen」にてストリーマーのk4senさんがFakerのパフォーマンスをオマージュするシーンも見られました。

ガッツポーズしただけでタワーを折るなど誇張された伝説すら持つFaker選手、今後もどのような伝説を生み出してくれるのか、注目が集まります。


《Okano》

「最高の妥協点で会おう」 Okano

東京在住ゲームメディアライター。プレイレポート・レビュー・コラム・イベント取材・インタビューなどを中心に、コンソールゲーム・PCゲーム・eスポーツについて書きます。好きなモノは『MGS2』と『BF3』と「Official髭男dism」。嫌いなものは湿気とマッチングアプリ。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

    『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  2. HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

    HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』の配信ガイドラインにご用心!“『DQII』の2回目のスタッフロール後”は、もうしばらく投稿禁止

  3. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  4. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」にコルニ参戦!“メガシンカの継承者”として、より成長した姿に

  5. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」の最新情報が11月6日23時公開!フーパ、メガライチュウら登場の追加ストーリーが展開

  6. 『ポケモンZA』ついにレベル上限100を突破!追加コンテンツ「M次元ラッシュ」に生息するポケモンが“異次元レベル”の強さに

  7. 格ゲー2大ヒロイン「春麗」と「不知火舞」のバトルがアニメーションに!『カプエス2』のオマージュも光る特別映像が公開

  8. ちゃんと登録してる?『ポケポケ』で「ほしいカード」を抽選でプレゼントするキャンペーン開催―設定方法を今一度確認

  9. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」12月10日配信決定!2ndトレイラーで謎の少女「アンシャ」や新たなメガシンカも解禁

  10. 『ポケモンZA』追加コンテンツ「M次元ラッシュ」でグラードン、カイオーガの登場を示唆!メガシンカに続き「ゲンシカイキ」復活に期待高まる

アクセスランキングをもっと見る