人生にゲームをプラスするメディア

『モンハンライズ:サンブレイク』に傀異素材を使用する新たな錬金が登場!4月配信予定の無料アップデート第5弾で

傀異素材を使用した護石を使用するもう一つの錬金も登場。

ゲーム Steam
『モンハンライズ:サンブレイク』4月配信予定の無料アップデート第5弾最新情報!傀異素材を使用する新たな錬金が登場
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』4月配信予定の無料アップデート第5弾最新情報!傀異素材を使用する新たな錬金が登場
  • 『モンハンライズ:サンブレイク』4月配信予定の無料アップデート第5弾最新情報!傀異素材を使用する新たな錬金が登場

カプコンは、ハンティングアクションゲーム『モンスターハンターライズ:サンブレイク』について、4月に予定している「タイトルアップデート第5弾(Ver.15)」の最新情報を公式Twitterにて公開しました。

2種類の「傀異錬金術」が登場!

今回紹介されたのは、傀異素材を用いてマカ錬金をおこなう「傀異錬金術・覇気」と、傀異素材によって作られた護石から新たな護石を取得する「傀異錬金術・円環」の2種類。公開されているスクリーンショットでは“傀異化モンスターなどの素材”と書かれていますが、具体的な使用素材や護石のスキルについては表示されていません。

なお、2023年3月15日に公開された装飾品の生産時の新機能についての画像にて、これまで無かった“激励珠”が登場”していることが明らかになっています。これらのスキルが新たな錬金で登場する可能性もあるのでしょうか。



タイトルアップデート第5弾は4月を予定

4月に配信予定の「タイトルアップデート第5弾」ではそのほか、新たに“復活古龍種モンスター”と“強化個体モンスター”が登場。また、複数の武器種に対してのアクション周りの調整を加えられることが明らかになっています。

なお、本アップデートは配信中のニンテンドースイッチ/Steam向けのアイコンが表記されています。2023年4月28日発売予定のPS5/PS4/Xbox Series X|S/Xbox One/Windows向け『モンスターハンターライズ:サンブレイク』は、配信時点では「無料タイトルアップデート第3弾(Ver.13)」までが収録されていることが告知済みです。

また、2023年4月には無料タイトルアップデート第5弾の内容を伝える情報番組「無料タイトルアップデート第5弾 スペシャルプログラム」が配信される予定です。


モンスターハンターライズ + サンブレイク セット -Switch
¥7,009
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

『モンハンライズ:サンブレイク』4月配信予定の無料アップデート第5弾最新情報!傀異素材を使用する新たな錬金が登場

《Mr.Katoh》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

    『モンハンワイルズ』“歴戦王レ・ダウ”と戦えるイベクエ詳細解禁!新たな防具「レダゼルトγシリーズ」もカッコイイ

  2. 「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

    「ニンテンドースイッチ2」TSUTAYA抽選販売の詳細公開!本体単品ほか「マリカー + microSD Expressカードセット」も用意

  3. 『マリオカート ワールド』最新映像の再生数は“5時間で220万回越え”、なぜこんなに盛り上がるの? その活気を支えるのは、圧巻の歴史と人気

    『マリオカート ワールド』最新映像の再生数は“5時間で220万回越え”、なぜこんなに盛り上がるの? その活気を支えるのは、圧巻の歴史と人気

  4. 「ニンテンドースイッチ2」セブンネットショッピングでの抽選販売が予告―4月24日15時以降に開始予定

  5. ストリーマーやVTuberの新作TCG『Xross Stars』始動!第1弾では「CR」「ぶいすぽっ!」「Neo-Porte」から総勢24名がカード化

  6. スイッチ2『マリカ ワールド』セットは2025年内の限定生産!実質4,000円でお得に遊べるチャンスを見逃すな

  7. 『ポケカ』転売の餌食になっている「ロケット団の栄光 アタッシュケースセット」が受注販売!新弾30パックも確実にゲットできるチャンス

  8. 『遊戯王OCG』ヌーベルズ、VS、月光の新規カード11枚が一挙公開!「ハングリーバーガー」の新種「アングリーバーガー」もユニーク

  9. レトロ看板が激エモ…!『マリカ ワールド』ニンダイでの演出が話題ー実はよく見ると「ゴリラ違い」

  10. あっちの方が強そうじゃない?『SDガンダム Gジェネ』新作で「マチュ」がジークアクス以外に乗り出す―「俺のマチュ、ビグ・ザムで暴れ出した」

アクセスランキングをもっと見る