人生にゲームをプラスするメディア

『ナルティメットストーム』だけじゃない!?NARUTOゲーの隠れた名作『激闘忍者大戦!』って覚えてる?

NARUTOゲーの金字塔として、名を馳せてきた『ナルティメット』シリーズ。その裏には、知る人ぞ知る名作が隠れていました。

ゲーム 特集
『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ ©劇場版NARUTO製作委員会 2012 ©劇場版NARUTO製作委員会 2014 ©劇場版BORUTO製作委員会 2015 ©Bandai Namco Entertainment Inc.
  • 『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』©岸本斉史 スコット/集英社・テレビ東京・ぴえろ ©劇場版NARUTO製作委員会 2012 ©劇場版NARUTO製作委員会 2014 ©劇場版BORUTO製作委員会 2015 ©Bandai Namco Entertainment Inc.
  • 『NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦!』(TOMY)
  • 『NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!SPECIAL』(タカラトミー)

2月24日、アニメ「NARUTO-ナルト-」を原作とした対戦アクションゲームの最新作『NARUTO X BORUTO ナルティメットストームコネクションズ』の発売が発表されました。

『ナルティメット』シリーズといえば、PS2ソフト『NARUTO -ナルト- ナルティメットヒーロー』から脈々と続く「NARUTO」ゲームの金字塔ですが、その裏に隠れた名作があることをご存知でしょうか。今回は、名作『激闘忍者大戦!』シリーズの魅力を振り返ります。

任天堂ユーザーは『激忍』

同ゲームは『ナルティメット』シリーズと同じく、アニメ「NARUTO-ナルト-」を原作とした対戦アクションゲームシリーズです。シリーズ第1作『NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦!』は、2003年4月にゲームキューブ向けに発売されました。

『激忍』の特徴といえば、ゲームキューブ向けに『NARUTO -ナルト- 激闘忍者大戦!』シリーズ、Wii向けに『NARUTO -ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX』シリーズ…と、任天堂ハードを渡り継ぐ形で発売されてきたことが挙げられるでしょう。

これによりPS2、PS3、PS4…と、PSハードを中心に発売されてきた『ナルティメット』シリーズと上手く差別化され、実際に任天堂ユーザーは『激忍』、PSユーザーは『ナルティメット』といった具合に住み分けがなされていたように感じます(ちなみに最新作『コネクションズ』はPS5、PS4、Switch、Xbox Series X|S、Xbox Oneのマルチ展開を予定しているとのこと)。

◆4人同時対戦が可能なNARUTOゲー

さらに『激闘忍者大戦!2』以降の作品は、最大4人まで同時プレイが可能。この点も、2人対戦の『ナルティメット』との大きな差別化ポイントだといえるでしょう。マルチタップなどの外部機器なしで4つのコントローラーを接続できるという、当時の任天堂ハードの強みを最大限に活かしていました。

4人の忍者が画面狭しと飛び回るバトルは、圧巻の一言。集団戦闘も多い原作の雰囲気を再現するのにも一役買っていた印象です。

まさしく「NARUTO」ゲームの両巨塔…といった具合に、『ナルティメット』シリーズと肩を並べていた『激忍』シリーズ。しかし残念ながら、2010年発売のWiiソフト『NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!SPECIAL』を最後に、10年以上新作が途絶えているのが現状です。

ですが、いまだに新作を待ち望むファンが多いのもまた事実。今回『ナルティメット』シリーズの最新作が発表されたことで、ネット上には「ナルティメットシリーズ新作…?激忍も作ってくれ…!」「NARUTOの激忍も復活してほしい」などと復活を望む声が多数上がっていました。

このまま歴史の影に埋もれてしまうのは、惜しい気がする『激忍』シリーズ。なんらかの形で復活し、ファンを喜ばせてくれる日は来るのでしょうか…?


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

    『ポケモンレジェンズZ-A』ではミアレシティを去ることができる―再三の引き留めを断った先に待つものとは…?

  2. 『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

    『ポケモンレジェンズZ-A』の御三家選び、実は“4匹目のポケモン”も選択可能―ただしメチャクチャ怒られる

  3. スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

    スイッチ2は“この日までに手に入れたい!”、年内に話題作が次々登場─直近だとわずか数日後!? 11月は1週おきに登場、12月には8年越しの「あのタイトル」も

  4. 常闇トワ様の「マツダ3」に輪堂千速のヤマハバイクも!岐阜に集まったホロライブの痛車・痛バイクまとめ【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  5. 新作アクションRPG『輝燼』が正式リリース、ボクセル系横スクロール『火杯』も年内配信を目指して開発中―日本未上陸の注目ゲーム3選【2025年10月19日】

  6. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

  7. 『遊戯王OCG』磁石の戦士、スプリガンズの新規カード多数発表!『マスターデュエル』らと同時登場の「巨大戦艦」関連カード4枚も要チェック

  8. セーラー服に黒髪ロングな日本風美少女!『鳴潮』新キャラ「千咲」がいよいよ実装―武器は剣にも見える巨大なハサミ

  9. 東京ゲームショウ2025に「GALLERIA〈ガレリア〉」が出展!発表されたばかりのハイパフォーマンスPCに触れたほか、プロゲーマーやストリーマー出演のイベントも

  10. 元『ブルアカ』スタッフ設立のゲーム会社、関係者が検察に送致―開発中止の『プロジェクトKV』巡る流出騒動に進展

アクセスランキングをもっと見る