人生にゲームをプラスするメディア

ハリポタ世界に「ワイのワイバーン」!?ホグワーツ校内で“ネットミームのような逸話”が発見される

誰もが思わず連想してしまう…「ワイのワイルドワイバーンや!」

ゲーム PS5
ハリポタ世界に「ワイのワイバーン」!?ホグワーツ校内で“ネットミームのような逸話”が発見される
  • ハリポタ世界に「ワイのワイバーン」!?ホグワーツ校内で“ネットミームのような逸話”が発見される
  • ハリポタ世界に「ワイのワイバーン」!?ホグワーツ校内で“ネットミームのような逸話”が発見される

世界中の「ハリー・ポッター」ファンたちを虜にしているオープンワールドゲーム『ホグワーツ・レガシー』。同作の中に、かの有名なネットミーム「ワイのワイルドワイバーンや!」を髣髴とさせる要素があったとして、一部のプレイヤーたちが盛り上がっています。

◆これが…「ワイのワイバーン」や!

同作は1800年代のホグワーツが主な舞台となっており、プレイヤーは校舎の中を自由に探索できます。そこは奇想天外な物で満ち溢れているのですが、ネットユーザーたちが仰天したのは、「ワイバーンの噴水」というオブジェクトでした。

この像は変身術の教室に近い中庭に置かれており、名前通りに巨大なワイバーンの姿をかたどっています。そしてレベリオをかけて表示される説明文には、「ワイのワイバーン」という言葉が…。

かつてカドガン卿が「ワイのワイバーン」を討伐したという逸話が存在し、「ワイバーンの噴水」はそれをもとに作られた…というウワサがあるようです。

また、ホグワーツの別の場所には「カドガン卿の肖像画」も飾られており、そこでもカドガン卿が「ワイのワイバーン」を倒したことが言及されていました。

この逸話を知ったプレイヤーの間では、「ホグワーツで『ワイのワイバーン』なんて聞くことになると思わなかった」「ワイのワイバーンでずっと笑ってる」といった反応が続出しています。

おそらく彼らは、ネットミームとして存在する「ワイのワイルドワイバーンや!」というセリフを連想せざるを得なかったのでしょう。

ネットミームの発信源となったのは、漫画「爆球連発!!スーパービーダマン」に登場する西部丸馬「ワイの守護神!ワイルドワイバーン!!」というセリフ。こうして見ると、「ワイのワイバーン」との酷似は疑いようがありません。

ちなみに「ワイのワイバーン」は誤訳や誤植ではなく、正しい表記。イギリスの「ワイ川」に生息していたワイバーンを指す言葉であり、英語では“Wyvern of Wye”と表記されています。

つまりネットミームと一致したのは、あくまで偶然ということ。まさしく魔法のような出来事ではないでしょうか…。

《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

    「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  2. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

    突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  3. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

    家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  4. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  5. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  6. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  7. 「スイッチ2」マイニンテンドーストア第1回招待販売の結果が発表!該当者は10月15日までの購入を忘れずに

  8. 大盛り上がり間違いなしのパーティー物理パズル『TopplePOP: Bungee Blockbusters』ブースレポート&開発者インタビュー【TGS2025】

  9. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  10. ヒノアラシがいない!新作『ポケモンレジェンズ Z-A』の御三家にファンから注目ーチコリータ、ワニノコの並びにいないワケ…そして囁かれる「真の不遇」

アクセスランキングをもっと見る