人生にゲームをプラスするメディア

【もしも時間を操ることができたら――】映画「マトリックス」ばりのアクションも可能!?“時間操作”を楽しめる異色のゲーム3選

まるで映画「マトリックス」のような銃弾避けも、ゲームなら思いのまま!?

ゲーム 特集
『ライフ イズ ストレンジ』公式サイトより
  • 『ライフ イズ ストレンジ』公式サイトより
  • 『ビューティフルジョー リバイバル』
  • 『SUPERHOT』Steamストアページより
  • 【もしも時間を操ることができたら――】映画「マトリックス」ばりのアクションも可能!?“時間操作”を楽しめる異色のゲーム3選

もしも時間を自由に操ることができたら…。そんな不可能な夢を実現できるのも、ゲームをプレイする醍醐味の一つです。今回は、「時間を操作する」という夢を叶えてくれる異色のゲームを3つ、筆者の偏見でピックアップしてみました。

◆スローになった敵にコンボを叩き込め!『ビューティフルジョー』

最初にご紹介するのは、カプコンの人気アクションゲーム『ビューティフルジョー』です。アメコミ映画のようなタッチが特徴的な作品で、2004年にはテレビアニメも放送されました。

主人公のジョーが有する「VFXパワー」は、映画の演出で使われる特殊効果を敵や自身に反映できる特殊能力。おそらく多くのプレイヤーが、その中の「SLOW」とよばれる力のお世話になったでしょう。

この能力を発動すると、敵の動きや攻撃などがスローモーションになります。まるで映画「マトリックス」のように、銃弾を避けることも可能。ゆっくりと流れる時間のなか、敵に連続攻撃を叩き込んでいくコンボはまさに快感でした。

ちなみに後に発売されたアクションゲーム『ベヨネッタ』や『Marvel's Spider-Man』にも、それぞれ「ウィッチタイム」「スパイダー・センス」という形で同じようなシステムが採用されています。そんなシステムを2003年で既に実装しているとは、時代を先取りした名作といっても過言ではないですね。

◆もしも、時間を巻き戻せたら…『ライフ イズ ストレンジ』

もしも時間を自由に巻き戻し、過去をやり直すことができたら…。『Life is Strangeライフ イズ ストレンジ)』は、そんな夢のような能力を手に入れてしまった少女・マックスが主人公のSFアドベンチャーです。

同作の魅力は、なんといっても時間を逆行する際の演出でしょう。マックスが手をかざしただけで、ビデオの巻き戻しのように過去へ戻っていくのです。気分はまさに、時間を司る神様でした。

「お気に入りのカメラを壊してしまった」というような小さな出来事から「友人が銃で撃たれた」という悲劇的な出来事まで、気に入らないことがあれば時間を巻き戻して全てなかったことに。同作ほど、自由に時間を操作できるゲームは他にありません(多分)。

……ただし、強力な能力には、相応の代価がつきもの。ネタバレとなってしまうため詳細は省きますが、物語終盤、マックスはこの時間操作能力が生み出した“バグ”と向き合っていくこととなります。

もし自由に時間が操作できたら…。そんな空想を良い面から悪い面まで、徹底的に突き詰めて生み出されたSF大作、それが『ライフ イズ ストレンジ』でした。

◆誰でも簡単に“神業”プレイができる!?『SUPERHOT』

他のFPSとは一線を画す、斬新なシステムを採用したゲーム『SUPERHOT』。その最大の特徴は、「自分が動くときだけ、時間が進む」点にあるでしょう。クリア後のリプレイ画面では、リアルタイムにアクションが進行するため、自分でも驚くような“神技”プレイの連発を目にすることとなります。

現在流行中のジャンルであるRTS(リアルタイムストラテジー)の要素を大胆に取り入れた同作。他にはない唯一無二のプレイ体験を提供してくれること間違いなしです。

ちなみに、同作の影響を受けたとされるFPS 『The Cleaner』というソフトもぜひ注目しておきたいところ。『SUPERHOT』はグラフィックが極限まで簡易化されており、真っ白な空間が舞台、“武装した赤いヤツら”が敵でした。対する『The Cleaner』の方は「ジョン・ウィック」を意識した、まるで映画さながらのグラフィックが魅力的。『SUPERHOT』と合わせて楽しみたい1本となっています。

時間を自由に操作できるゲームの数々。今後も、ゲームならではの体験が味わえる名作を期待したいですね!


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

    『ゼンゼロ』1周年記念の「コラボXboxコントローラー」が誕生―その見た目はかなり“アンビーっぽい”

  2. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で「あいことば」が公開!期限までに入力すると「パック砂時計×24」をもらえる

  3. ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

    ネメシス、ドカ食いで至る…『バイオハザード』×「もちづきさん」公式同士のパロディイラストに反響「どっちが化け物か分からない」

  4. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  5. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットも!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む5商品がポケセンオンラインで抽選販売

  6. 『ポケカ』リーリエ/アセロラのサプライ付きセットが素敵!「メガブレイブ/メガシンフォニア」BOX含む抽選販売が締切間近

  7. さくらみこ初プロデュースのアイドルグループ「ホロレジ0期生」が初の武道館ライブを開催!~ゲーム実況配信のもようをライブレポート風記事にしてみた~【シャインポスト Be Your アイドル!】

  8. 「ピカチュウex」ジャンボカードがもらえる!「ポケモン」×JR東日本コラボスタンプラリーが首都圏36駅で実施

  9. 高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る

  10. 『アズレン』特別計画艦に“第8期”が実装決定!母性と包容力溢れるエロフ…ではなくエルフなど、個性豊かな5人がお披露目

アクセスランキングをもっと見る