人生にゲームをプラスするメディア

1周だけではもったいない!『ペルソナ3 ポータブル』男性主人公&女性主人公を両方プレイすべき理由

女性主人公にするだけで『ペルソナ3』がここまで明るく…

ゲーム 特集
任天堂の公式オンラインストア「My Nintendo Store」より
  • 任天堂の公式オンラインストア「My Nintendo Store」より
  • 任天堂の公式オンラインストア「My Nintendo Store」より

1月19日に発売されたリマスター版『ペルソナ3 ポータブル』。同作には男性主人公と女性主人公が実装されており、本編を2通り楽しむことができます。

今回は男性主人公にはない、女性主人公ならではの楽しみ方をご紹介しましょう。

男性主人公との違いは

そもそも女性主人公は、PS2版『ペルソナ3』がPSPへ移植される際に追加されました。初期ペルソナの「オルフェウス」は女性主人公用にデザインが一部変更され、作中に流れるBGMも一部女性主人公専用のものが収録されています。

同様にストーリーについても、展開自体は変わらないものの細部が女性主人公仕様になっていました。例えばメインキャラクター・岳羽ゆかりは男性に対して厳しい態度を取りますが、女性主人公を選ぶと優しく接してくれるようになります。

同じくメインキャラクターの伊織順平も、女性主人公相手だと対応が柔らかくなり、男性主人公時には見られなかった優しさが垣間見えるのです。ストーリー全体を通して見ると、キャラクター同士のぶつかり合いが多く、暗くなりがちな男性主人公編に比べ、暗い雰囲気がかなり緩和しているのが女性主人公編と言えるでしょう。

ちなみに、選択肢の内容も微妙に変わってきます。『ペルソナ3』の男性主人公といえば「どうでもいい」が口癖のキャラクターで、選択肢にもしばしば登場してきますが、反対に女性主人公だと「バッチリ!」などの活発な選択肢が登場。性格の違いが如実に表れていますね。

女性主人公ならではのコミュ

『ペルソナ3』から加わった要素「コミュニティ(通称コミュ)」も魅力のひとつ。コミュのランクを上げることで、育成や戦闘が有利になっていきます。

そして『ペルソナ3 ポータブル』でのコミュは、女性主人公版と男性主人公版で内容が一変。同作の目玉は、このコミュの違いと言っても過言ではないでしょう。

例えばコミュにおいて、男性主人公だとメインキャラクターのゆかり、桐条美鶴、山岸風花などの女性キャラを恋人にできます。一方で女性主人公を選ぶと、彼女たちとは友情を築いていくことに。男性主人公では見られない、友人としての側面を見られるようになるのです。

さらに女性主人公を選択した場合、男性主人公時には友人だった真田明彦、荒垣真次郎などの男性キャラクターと恋人になることが可能。おまけに男性主人公版の本編では死んでしまうキャラクターも、恋人になることで生存ルートが生まれます。

対して男性主人公にも女性主人公では体験できないイベントが。「リバース・ブロークン」という修羅場イベントでは、恋人になった女性キャラクターを一定期間放置してしまうと「リバース」、仲直りの際に選択肢を間違えるとさらに関係が悪化する「ブロークン」という状態が起きてしまいます。

また『ペルソナ』でおなじみのベルベットルームの案内人も、男性主人公の場合はエリザベスで固定されますが、女性主人公だと新キャラクター・テオドアに変更することができます。なお、このテオドアともイベントを進めることで親しくなれますよ。

男性主人公と女性主人公ではかなり違う要素があり、1本で2本分のゲームが楽しめる同作。2周目にはぜひ性別を変えて遊んでみてくださいね。


ペルソナ3 ポータブル|オンラインコード版
¥1,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ペルソナ4 ザ・ゴールデン|オンラインコード版
¥1,782
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. HoYoverse新作『崩壊:ネクサスアニマ』公式SNS開設!5月に発表された「崩壊シリーズ最新作」が本格始動か

    HoYoverse新作『崩壊:ネクサスアニマ』公式SNS開設!5月に発表された「崩壊シリーズ最新作」が本格始動か

  2. イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

    イベントルール違反を複数確認…「RTA in Japan」が発表、該当者に処分下る

  3. “『崩壊』シリーズ最新作”がサプライズ発表!キアナと刃が共演し、ペット(?)を戦わせる映像がお披露目

    “『崩壊』シリーズ最新作”がサプライズ発表!キアナと刃が共演し、ペット(?)を戦わせる映像がお披露目

  4. 『ウマ娘』新育成は「ケイエスミラクル」「ヒシミラクル」の衣装違い!カルストンライトオとデュランダルのコンビもサポカで初登場

  5. 『牧場物語 Let's!風のグランドバザール』は“グランド”な最新作!その魅力と牧場シミュのオリジンならではの“独自性”について開発チームに訊いた【インタビュー】

  6. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  7. 新作メカACT『DAEMON X MACHINA TITANIC SCION』テーマソングをGame*Sparkで勝手に制作。先行プレイ動画に乗せて「魂が燃えるハイスピードメカアクション」を感じてみよう

  8. 忙しい大人よ、これが「ゲームで休む」の新常識だ。CMで話題の『ホワイトアウト・サバイバル』が"ストレスフリー"すぎて逆に心配になるレベルだった件

  9. 「セガ 8月スペシャルセール」が開催!『龍が如く8』など人気作が最大67%オフ、『ペルソナ3 リロード』『初音ミク』シリーズも対象に

  10. 最新作『デジモンストーリー タイムストレンジャー』“オリンポス十二神”が登場するストーリートレーラーが公開!「DIGIMON EXPO'25」やTGSなどイベント出展情報も発表

アクセスランキングをもっと見る