人生にゲームをプラスするメディア

『ロリポップチェーンソー』須田剛一のセンスが爆発!鬼才の世界観を味わえる“須田ゲー”3選

一度ハマったらクセになる作品の中から、「これぞ!」という名作を3つピックアップしました。

ゲーム 特集
My Nintendo Store『シルバー2425』販売ページより
  • My Nintendo Store『シルバー2425』販売ページより
  • My Nintendo Store『No More Heroes』販売ページより
  • My Nintendo Store『シルバー2425』販売ページより
  • My Nintendo Store『No More Heroes』販売ページより

2023年に発売が控えており、ゲーマーたちに大きな期待を寄せられている『ロリポップチェーンソー』リメイク版。同作のオリジナル版に携わっていた須田剛一氏は、カルト的な人気を誇るゲームクリエイターです。

彼の作るゲームは“須田ゲー”とも呼ばれ、他作品では味わえない独創的な世界観で知られています。今回はその中から、初心者におすすめの3作品をご紹介しましょう!

◆『シルバー2425』(2018年発売)

須田氏の原点に触れたいなら、まずはクライムサスペンスアドベンチャー『シルバー2425』をプレイするべきでしょう。

同作は1999年に発売された初代PS用ソフト『シルバー事件』と、その続編である携帯アプリ『シルバー事件25区』をまとめ、PS4とNintendo Switchに移植した作品です。

物語の主人公は、東京に新たに作られた24区、25区で起きた連続殺人事件を追う刑事たち。企業同士の争いや政治などの陰謀に巻き込まれていくのですが、重厚な世界観とは裏腹に、妙に軽快な文章が魅力となっていました。

登場人物たちが「アレ――」「どれ?」「だからアレ――」「だからどれ?」といったやりとりを交わしたり、「何してんのよ 一体全体少女隊?」といった軽妙なセリフ回しを披露したり…。話し言葉をそのまま文字に起こしたようなセリフが展開され、深く世界観に没入できます。

さらにプレイ体験を豊かにしているのが、『シルバー2425』独自の演出。「フィルム・ウィンドウ」というシステムや、背景で絶えず流れるアニメーションによって、ゲーム画面に躍動感や緊張感が生まれていました。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力は8月31日まで!「パック砂時計×24」もらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力は8月31日まで!「パック砂時計×24」もらえる

  2. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

  3. 『原神』5周年でキャラクターの“レベル上限”が引き上げ!新アイテム「無主の星屑」により、最大Lv.100まで強化可能に

    『原神』5周年でキャラクターの“レベル上限”が引き上げ!新アイテム「無主の星屑」により、最大Lv.100まで強化可能に

  4. 『ウマ娘』サポートカードが大幅仕様変更!Lv廃止、サポートPtも削除の大革命

  5. 『ポケカ』新拡張パック「インフェルノX」9月26日発売決定!「メガリザードンXex」や「メガサメハダーex」たちが参戦

  6. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会には視聴者プレゼントも!「Twitch Summer Drops Fest 2025」でもお得な企画が実施中―「ポケモン」ニュースランキング

  7. 『原神』Ver.6.0でナド・クライ新キャラ「ラウマ」「フリンズ」「アイノ」が実装決定!新しい元素反応「月開花」や集録祈願にも注目

  8. 『原神』★5キャラの“凸アイテム”を入手できる!5周年で衝撃の常設イベント発表―聖遺物や樹脂にも嬉しい調整【予告番組まとめ】

  9. 『スーパーロボット大戦Y』スイッチ超限定版の特典コードに不備と公式アナウンス―該当者は問い合わせページへ

  10. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

アクセスランキングをもっと見る