人生にゲームをプラスするメディア

ツインターボのおかげで予備知識がなくても大丈夫!アニメ「ウマ娘」が競馬初心者に優しいワケ

アニメ3期でも「ツインターボ陣内」的な演出が見られるのか、それとも別の仕掛けが用意されるのか…。

その他 アニメ
『ウマ娘 プリティーダービー』公式サイトより
  • 『ウマ娘 プリティーダービー』公式サイトより
  • 『ウマ娘 プリティーダービー』公式サイトより

アニメ第3期の制作が決定した「ウマ娘 プリティーダービー」。同作は実在する競走馬を元に生まれた「ウマ娘」たちの物語なので、競馬の知識がないと楽しめないのでは?と考えてしまう人もいるかもしれません。

しかし実際は、競馬初心者でも物語を理解しやすくするための“ある工夫”が施されているのです。

◆ツインターボがいるから大丈夫?

これまでアニメは2018年に第1期、2021年に第2期にあたる「ウマ娘 プリティーダービー Season 2」が放送されました。なかでも第2期は前作以上に登場人物も多く、W主人公のトウカイテイオーメジロマックイーンをはじめ、そのライバルたちや第1期主人公のスペシャルウィークなどが登場します。

登場キャラクターが多いうえに実際の競馬史を元にしている作品とあれば、手を出しづらい印象を持ってしまうのも無理はないでしょう。しかしアニメ「ウマ娘」では、登場人物たちが事あるごとに状況をわかりやすく説明してくれるのです。それも陣内智則さんのコントの出だしのように…。

陣内さんのコントといえば毎回シチュエーションが異なり、「映画楽しみやなぁ。久しぶりに来たな映画館…」「上映までまだ時間あるな。でもな本編始まる前にCMとか予告あるしな。それ見て時間潰そ…」などと現在の状況をわかりやすく説明する台詞から始まります。

そして「ウマ娘」でもまた、陣内さんばりに状況説明をしてくれるウマ娘が…。それは、いつでも走り回っている全力少女ことツインターボです。

特に象徴的なシーンは、アニメ第2期の5話で見せたツインターボの台詞。トレーニングに向かう途中、彼女は「よーし、今日もトレーニングだ!」「このごろ負け続けてるからな、勝ちたいなぁ…次は勝てるかな?」と今の状況を説明しています。しかも現状だけでなく、「このごろ負け続けてる」と近況まで伝えるところがまた陣内さんっぽいですよね。

実際にネット上でも「ツインターボの台詞がまるで陣内智則のコントの出だしみたい」「思ってたよりも陣内智則感強くて笑った」「ツインターボを陣内智則って呼んでる人、私だけじゃないはず(笑)」などと話題になっていました。

そんなウワサをどこからか聞きつけたのか、実はツインターボの一件に陣内さん御本人も反応しています。以前に彼のYouTubeチャンネルで配信された「【ネットでJINNAI】「ウマ娘」で話題!陣内ターボやってみた!芸能人ギャラランキングで陣内の推定ギャラ暴露!」では、陣内さん自らツインターボのワンシーンを再現していました。

【ネットでJINNAI】「ウマ娘」で話題!陣内ターボやってみた!芸能人ギャラランキングで陣内の推定ギャラ暴露!

競馬知識がない人でも、ツインターボがいるから大丈夫(?)。いままでアニメ「ウマ娘」に触れられずに来た人も、ぜひこの機会に同作の門を叩いてみてください。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

    「ジークアクス」主人公が“ガンダム”に乗った理由に視聴者騒然!TV版1話から早くも“狂犬”となる

  2. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

    溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  4. “おれのズボンがアイス食っちまった”―「ワンピース」名場面に新展開!? スモーカーにぶつかった少女の夢が、令和になってついに叶う

  5. 懐かしい…アニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ」が“ビデオテープ”になる―VHSケースまで本気の再現度【エイプリルフール】

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  7. ジムやドムらしき機体も!いよいよ放送開始の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVシリーズ、これまでのPVを改めてチェック

  8. 伝説の“ドヤ顔ダブルソード”が令和に蘇る!? 岸田メル先生のイラストに、どこか見覚えのある剣が描かれる

アクセスランキングをもっと見る