人生にゲームをプラスするメディア

新作オープンワールド『FORSPOKEN』“爆速ワープ”に衝撃!快適すぎて他作品ができなくなる心配も

マップ画面を閉じた瞬間…。PS5だからこそ味わえるスピード感!

ゲーム PS5
『FORSPOKEN』公式サイトより
  • 『FORSPOKEN』公式サイトより
  • 『FORSPOKEN』ゲーム画面
  • YouTube「『FORSPOKEN』|ゲームプレイ紹介トレーラー(日本語版)」より

広大なマップを舞台としたオープンワールドゲームには、ファストトラベル機能が付き物と言えます。その処理速度はゲームによってまちまちですが、1月24日に発売された『FORSPOKEN』では“革命的な速度”が実現されていました。

◆まるで魔法のようなファストトラベル

『FORSPOKEN』は、スクウェア・エニックスが満を持して世に送り出したアクションゲーム。プレイヤーは主人公のフレイ・ホーランドを操り、波乱に満ちた異世界「アーシア」を駆け回っていきます。

そこにはオープンワールドならではの広大なマップが用意されていますが、余計なストレスを強いられることはありません。目的地が遠い場合には、すでに行ったことがある場所にワープできるファストトラベルを選択できるからです。

しかも驚きなのは、ファストトラベルの処理速度。従来のオープンワールドでは、ロード時間の長さがネックとなることもありましたが、同作では一切心配せずに済むようです。

環境によっても変わりそうですが、少なくともPS5でプレイすると、一瞬にして目的地までワープが完了することが分かるでしょう。

魔法のようなロード時間の短さに、SNS上では「ファストトラベルのロードない、比喩とかじゃなくてマジでない」「FORSPOKENのファストトラベルがファストすぎる」と驚愕する人も少なくありません。

あまりに快適すぎるため、中には「他のゲームのロードに耐えられなくなる」ことを恐れる声も…。

その一方で、同作は「魔法パルクール」による疾走感のあるアクションも大きな魅力。移動するだけでも楽しいため、“あえてファストトラベルを使わない”というユーザーもいるほどでした。

ちなみに同作のファストトラベルは、さまざまな技術革新に支えられているようです。1月23日にPlayStation.Blogで公開された開発者インタビューでは、自社製ゲームエンジン「Luminous Engine」によって「SSDの高速読み込み」を実装したことなどが語られていました。

どんな新体験が待ち受けているのか、実際に『FORSPOKEN』をプレイして確かめてみてはいかがでしょうか。


FORSPOKEN(フォースポークン)-PS5
¥7,918
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  3. 最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

    最大75%OFF!『サイバーパンク2077』や『GTA5』、『ホグワーツ・レガシー』などオープンワールドを遊びつくせ【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  4. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  5. 『原神』ぽいMMOがSteamに配信予定、新たな美少女ソウルライクも登場―次なるヒット作を探せ!日本未上陸の注目ゲームアプリ3選【2025年3月23日】

  6. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  7. そんなにキツイの!? スイッチ2版『スト6』Joy-Conを振りまくる新モード、ラウンド制限時間が60秒に短縮ー「心身ともにアツくなるので」

  8. 美しいドット絵が魅力の「JRPG」5選!懐かしい思い出とともに、時代を超えて語り継がれる物語を全力でおすすめ

  9. 「ニンテンドースイッチ2」の販売方法・予約条件ひとまとめ!どっちがオススメ?「日本語・国内専用版」と「多言語対応版」のポイントも解説

  10. 「ニンテンドースイッチ2」新情報続々!驚きのコスパに“キーカード”まで、関連記事が注目集める【週間ニュースランキング】

アクセスランキングをもっと見る